• ベストアンサー

社会不安障害について質問です。

高校生の時、ネットのSADチェックシートでチェックしたところ、可能性ありでした。さっきもやってみたんですがやっぱり可能性ありでした・・・。 一時期は本気で病院に行こうと思っていたんですが、保険証を持っていないし、親には言えるはずもなく、諦めました。 大学に入り、一人で電車に乗るのも平気になり、いつの間にかSADという言葉も忘れていました。 でも、最近また変な症状が出始めました。大勢の中(通学路やデパートなど)で、一人で居るのが恐くてたまらなかったり、回りのひとが自分のこと悪く言ってるんじゃないかって考えたりです。 あと、家が経済的に良いと言える状態じゃないので、自分の生活費くらいは出したいとは思っているんですがなんか恐くてバイトも出来ないんです・・・。でも親のすねかじりも嫌なのでその罪悪感と二重で押しつぶされているような・・・。 というかなんかもう毎日が不安だらけでどうしたらいいか判りません。 姉が一人いるんですが、今休職して心療内科に通っています。 なので親には絶対にもう心配かけたくないんです。 姉のことで親も随分悩んだみたいなので。 友達にもなんか情けなくて相談出来ません。普段は、悩みとか無さそうって言われたりしているので・・・。 長くなりましたが、社会不安障害は病院に行かないと治らないんでしょうか・・・?克服出来た方でもいらしたら参考意見でもいいのでお願いします。 出来れば病院には行きたくないんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ritashiro
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.4

あまり悩まずに、心療内科に行ってみてはどうですか? チェックシートに該当した件は、血液型占いと同じかもしれません。 「あー私も!あるある」という気持ちのせいかも。 悪口を言われてないか心配、人ごみがこわい、というのも私もありますよ。職場につく直前に下痢になったり。 でも社会不安障害ではないです。 >友達にもなんか情けなくて相談出来ません。 >毎日が不安だらけでどうしたらいいか判りません。 だからこその心療内科だと思うのですが。 >社会不安障害は と自分できめつけているのも、思いすごしかもしれませんよ。 私の場合は体調不良を認めたくない!という気持ち自体がストレスになっていて、医師に「あなたは自分の体調不良に気付きにくい」と指摘されて、はじめて自分の体に対する考え方を変えられました。 薬だけでなく、考えの持ち方も教えてもらったほうがいいと思います。 自分は自分で、人と違うのは当たり前です。 親に心配かけたくないのは、自分の体面を気にしているだけ(よいこでいたい)ということはないですか?一時的に親に心配をかけるかもしれませんが、自分を大事にすることが、長い目でみたとき最終的に親孝行になるのですよ。

limpide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、自分で決めつけるのは良くないと思いました。 気にすれば気にするほど汗がひどくなったりしてるみたいです。。。 >薬だけでなく、考えの持ち方も教えてもらったほうがいいと思います。 病院やカウンセリングってそういうのも教えてもらえるんですか? それは聞いてみたいかも!ふと考えたことで落ち込んだりすることとかあるので(^^;) >親に心配かけたくないのは、自分の体面を気にしているだけ(よいこでいたい)ということはないですか? うーん・・・この辺に関しては自分でもよく分からないです。 私は両親が困った顔をするのがいやなんですよね。 いつも笑顔でいて欲しいんです。 そういえば親に悩みを打ち明けたことは今までに全く無いと言っていいかもしれないです。 でもそれっていい子を演じてるってことなのかもしれないですね。

limpide
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございました。 質問を締め切らせていただきます。 明日は派遣の仕事に行ってきます。 前に派遣に登録はしていたんですが踏ん切りがつかなくて仕事をしていませんでした。 やりたくなくてもするのが仕事。と考えて頑張ってきます。 心療内科は考えたんですがやっぱり止めました。 いま気持が好転してきているのでこのまま頑張ってみます。 また堕ちることがあると思いますがその時のためにはけ口?を探します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • soubusan
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

毎日が非常に辛い状況だと思いますが、基本的にはNo2の方がおっしゃっているようにカウンセリングに行ってはどうでしょうか? 私も対人恐怖を現在も治療中ですが、状況を変えるには何かきっかけが必要だと思います。 私は昔の同級生に頼んで同じ仕事場でバイトをさせて貰いました。 おそらく、友人に頼ってばかりで迷惑をかけたと思いますが今の会社に就職する直前のバイト最後の日に店長にお礼を言われました。 これで良かったと思える機会が増えれば、快方に向かうような気がします。 なので、とりあえず誰かと一緒にバイトをしてみるのは良い作戦かもしれません。(ダメそうなら別のバイトを探すくらいでもOK) SADと診察された訳ではないので、何とも言えませんが とりあえず打ち明けられる人を探しましょう。 先のことはそれから考えても遅くはないですよ。

limpide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直、カウンセリングっていいんだろうか? っていう疑問がずっとあったのですが、よく考えてみると、私は話を聞いて欲しかったんです。 親でもなくて友達でもない誰かに。 そういう意味ではカウンセリングちょっと受けてみたくなりました。 友達で、最近バイトを止めた子がいるのでさそってみようかと思います。 ちゃんと言えるか不安ですけど(^^;) 私の回りの友達ってとっても明るい子が多いっていうか、みんなそれぞれ悩んでるのかもしれないんですけど、悩みを行動や顔に出す子が居ないのでなんだかとっても打ち明けにくいです(>_<) あと、これは多分わたしの気質なんですけど、人前で泣いたり弱音を吐いたり出来ないんです。。いやなんじゃなくて出来ないんですよね。 涙が出そうになっても無意識に必死でこらえてたりとか(^_^;) プライド高いのかも・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20096/39839)
回答No.2

大学にも学校の保健室のような場所、学園生活の中での悩みや身体の異常について相談できるところがあります。病院に行く前にそこで貴方の今感じている部分を伝えてみたらいかがですか? 誰かに気持ちを聞いてもらうと変わる部分も出てくるでしょうし 今後の方針やすべき事も見えてくると思いますよ☆

limpide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学に保健室があることをこの間知りました(^^;)本物の医師の方が来てくれてるみたいです。 私や、私の身辺の事を何も知らない全くの第三者の人に今の気持を全て話してはき出してしまいたい気分です。 なんかそれだけでも気分が良くなりそうな気がします。 そういう意味ではこのサイトは相談するだけで少しすっきりするというか・・・。(笑) 今度、学校に話を聞いてくれるところがあるか調べてみます(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

そうしたチェック・アイテムでそういう可能性があるからといって、そうとは限りません。 放置すればうつ病やアルコール依存症などを引き起こすことがあるSADは危うい感じがしますが……1度に多くの難問を解決しようとせずにプライオリティを考えることと、何でもいいのですが絶対的な自信が持てる才能・特技があるといいですね。 アナタはいま、お姉さんのこととかを考えて、ちょっとパニック状態になっているだけで(病気ではないとおもいますが)心の病の多くは何らかの行動をつづけていれば治ることが多いので、リフレッシュし体力もつくヨガなどをして心身をリラックスさせることを第一に考えてみてはどうでしょうか。 ・http://www.gyao.jp/ の無料動画の<ビューティ>で観られる<パワー・ヨガ>、お勧めです。<ビューティ・ヨガ><夜のストレッチング>もいいですよ。 ・ヤフー動画 http://streaming.yahoo.co.jp/ のフィットネス・チャンネルに<イス体操>がありました。他、ジャズダンスやビューティ・ヨガの 太陽礼拝 なども効果がありそうです。お試しあれ。 ・unself http://www.unself.jp/index.htm で、ヨガ・ダンス・メディテーションetc.アナタにフィットするエクササイズが見つかるでしょう。無償です。 ★腹式呼吸だけでもつづけていれば、人前でアガッタリすることはなくなります。

limpide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何か自信になるものが私にもあったらいいんですが、今のところは見つからないですねー。 私なんかが・・・。という思考に走ってる自分が居ます。 でも今国家資格の勉強をしてて、受かったら自信につながるかもしれないですね(^_^) そういえば最近勉強ばっかりで、肩こりやら何やらで身体のあちこちが痛いんでヨガやってみます(*^_^*) リンクまで付けていただいてありがとうございました。 腹式呼吸も今度やってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会不安障害について

    以前ネットで社会不安障害(SAD)というものを知り、専門のサイトでチェックしたところ、自分は間違いなく社会不安障害であると考えています。 小学生の頃からずっとSADの症状はあり、高校までは何とか卒業したのですが、大学は1年次から休学、ついには退学しました。 今は家で家事手伝いをしていますが、家族に迷惑をかけているのがとてもつらいです。 何とか治して社会復帰したいと思っているのですが、病院に行く勇気が出ず、またどこの病院を選択していいのか分かりません。 できればSADで通院、治療暦のある方にお答えいただきたく思っているのですが、おすすめの病院、具体的な治療法、治療・通院にかかる費用などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • インターネットのチェックシートで、SAD(社会不安障害・社交不安障害)

    インターネットのチェックシートで、SAD(社会不安障害・社交不安障害)の疑いがあるとの結果が出ました。 ネットの診断はあんまりあてにするつもりはなかったのですが、SADの症状が自分とよく似ていたのです。 電話が鳴っていても怖くて出ることが出来なかったり、周りからは自分をどう見られてるのか気になったり、周りから笑い声が聞こえたら、自分のことで笑われているんじゃないかと不安になって仕方がありません。 不安になったので、今後病院に行こうと思っているのですが (1)どの診療科目がある病院で診てもらえばいいのでしょうか? (2)奈良県内でSADを診てくれるような病院はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社会不安障害(SAD)について

    社会不安障害(SAD)について 下記のような症状なのですが、 これって社会不安障害(SAD)なのでしょか? ・初対面や、大勢の人前で緊張し、吃音や、表情の筋肉の硬直などでうまく喋れない。 ・誰かに見られてると(実際には見られていなくても)、体が震えたり、呼吸が苦しくなったりします。 ・人とすれ違う時に足がもつれて挙動不審になる。 正直、自分に自信が持てなく、人と接するのも遠ざける傾向にあります。

  • これは社会不安障害(SAD)でしょうか?

    これは社会不安障害(SAD)でしょうか? ・人前に出なければならなくなったとき、その数日前から不安にかられる ・また、出番の前に手や身体が震える ・人ごみを歩くとき、何か自分のことを言われてないかなど視線を気にしてしまう ・よく知っている友達や親以外の人と電話するのが怖い ・グループなどを作って発言しなければいけない時もどうにかして発言を回避してしまう ・お店で会員証を作る時など、店員の人に見られながら文字を書くのが怖い ・人と面と向かって食事が出来ない(相手が隣に座っていたりすれば大丈夫) ・人に馬鹿にされたり見下されたりすることが非常に怖い ・自分が誰かより劣っていることを知るのが怖い ・大勢の人がいる部屋にいきなり入って注目を浴びるのも怖い ・人と関わる時に、異常にその人の顔色をうかがってしまい、「これを言ったら馬鹿に思われるだろうか」などと考えてしまい、うまく会話ができない これらが原因で今学校に行けていません。 でも親に「なんで行けないの?」と聞かれた時、「本当に自分は社会不安障害なのだろうか?ただのあがり症なんじゃないか?」と思ってしまい、何にも言えずにいます。 かと言って「病院に連れて行ってほしい」と言うことにも抵抗があり、もし見当違いだったらどうしよう…なんてことも考えてしまいます… なので、とりあえずこちらで意見をいただきたいと思い、質問してみました。 今日中に「なぜ学校に行けないのか?」という答えを出せと言われているので、出来れば早急に意見をいただけると嬉しいです。

  • 社会不安障害でした

    今日、心の部分で何か問題があると感じていたので精神心療内科で診てもらったところ、 社会不安障害との診断でした。 本など読んだりセルフチェックして軽い鬱だと思っていたので意外でした。 対人恐怖症もありそうだと自分では思っていました。 社会不安障害でもまだ軽い(病院でやったチェックでは中級でした)症状のようです。 先生とお話していくなかで「対人恐怖症なのかな?」と言われ、話を進めていくうちに「社会不安障害かもしれないね」とのことでした。 今診察では薬を頂き来週また診てもらうことになったのですが、社会不安障害の知識があまりありません。 焦ってはいけないのですが、事情があり早く治したいのですが、軽い社会不安障害だと直ぐに治るのでしょうか? 状況、程度、環境などで変わると思いますし、先生も「薬を飲んだからって直ぐにはききません」と仰っていたのですが、気になっています。 社会不安障害の情報も戴けると嬉しいです。 また今日病院へ行ったことは親には言っていませんし(僕は学生です)、親を心配させたくないというのが強くきっと言えない思いますし、親自身も信じてくれないと思うのでできれば言いたくありません。 (この言えないのも社会不安障害の一部なのかもしれません。) でも誰かに言いたい気持ちは凄く強いです。自分を分かってもらいたいというのが強いのかもしれません。 信頼できると思っている友達に言っても大丈夫でしょうか?それとも言わない方が良いのでしょうか? それと僕はずっと落ち込んでいて、幸運な事にも女友達から心配されています。 なんて言えばよいでしょうか? 同性の友達ならまだしも、彼女でもない、でも仲がいい女友達に「実は社会不安障害で・・・」なんて言ったら嫌われますよね? よろしくお願いします。

  • 社会不安障害かも

    控えめで大人しい、落ち着いている・・癒し系 そんな評価を頂く私ですが、先日SADという障害があるのを知りました。 試しにチェックテストをしたら「疑いアリ」 私は他人と交わるよりも一人を好みます。 昼ご飯は会社から遠く離れた公園で一人で食べると落ち着きます。 帰り道は知ってる人と誰とも会わないような道を選びます。 上司や上役との会話は極力避けてしまいます。 電話は極力短く、相手が用事でいないとホッとして後日に回してしまいます。あるいはメールで済ませるとか。 他人の間違いを指摘したり、とかも避けてしまいます。ひょっとしたら自分の勘違いかもしれない・・と何も言わず自分を抑えてしまいます。 目を合わせるのも昔からできません。だから全く予想外の場所で知人に会っても顔がわからなかったりします。 友達は嫌いでないですが、自分から誘って飲みにいったり、というのは全くありません。他人と関わるのは楽しいときもありますが、10回に一回でもなんかキツい指摘をされたり、上手く自分を表現できなくて怪訝そうな顔をされるのが物凄く怖いのです。 携帯も電話番号いれてから「やっぱり後にする」と避けてしまいます。 仕事は勇気を振り絞って役者のように仕事熱心さを演技するような感じですが、たまにトイレや誰もいないところに行かないと落ち着かなくてしょうがありません。色々重なると、胸が波打って目がグルグルまわってしまうのです。 私は単独行動の好きなワガママ者なのでしょうか? それともいわゆるSADに当たるのでしょうか? それは、どのお医者に掛かればわかるでしょうか?おそらくメンタルヘルス医でもこれを支持する、しないはあると思いますので。クリニックのサイトなどありましたら教えてください。長文で申し訳ない。

  • SAD【社会不安障害】について。

    はじめまして。長くなりますが…… 私は数年前から自分は極度の人見知りだと思っていました。 数日前、人見知りを治す方法、と検索してみたところ、SADというものが出てきました。 私が長年悩んできた症状と全てと言っていい程、一致していました。 私には来月一才になる娘がいるのですが、娘の予防接種の予約の電話ですら出来ない状態で、お恥ずかしながら母に電話をしてもらっています。 私も子どもの親になったので、全て自分でしたいのですが、不安が邪魔をしてうまくいきません。 娘と二人でお出かけなんてした事がありません……。 そこで悩んだ結果、心療内科へ行って娘の為に治そうと思ったのですが…… 心療内科へ行くこと自体が不安で仕方ありません。 まず、行って何て言えばいいのだろう、と不安です。 ・心療内科へ行って、何て言えばいいのでしょうか? ・SADは治るのでしょうか? ・また、治るまでにどれくらいかかるのでしょうか? 長々と書きましたが、わかる方教えてください……。 よろしくお願いします。

  • SAD(社会不安障害)だと思いますか?

    SAD(社会不安障害)だと思いますか? 中学時代知らない人と接する事や人前で発言を強要されることに、人一倍緊張や不安感を持ってしまい不登校になり、3年間人と話もしませんでした。 高校で一年の時先生に「5月を耐えれば後は平気だから」と言われしばらく頑張りましたが、一年経っても緊張と不安感は全く消えず、何度も本気で辞めようと思い途中からはまた不登校のような形になりました。(補習を受けて卒業はしました) 3年間、一緒にいた人にも慣れることはなく、何を話したらいいのか、嫌に思うかも、と上手く話せませんでした。 出かける事は平気なのです。吐き気や手が震えることもしません。あとメールは平気です。 でも、先生に話しかけられなかったり、買い物でレジが苦手だったり、電話をかけたり出たりができなかったり、知らない人に会う事を避けたり、美容院など人と接する所はできるだけ避けます。兄妹以外と上手く話せません。チャットなどもできません。とにかく他人とのコミュニケーションを避けますが、一人は寂しいという思いもあります。 上記のようなことが怖く、進学をあきらめ、今は何もできず引きこもっているような状態です。 最近はこのまま何もできないなら死んだ方がいいのではと考えます。 今までは他人より緊張しやすくてかなり人見知りなだけだと思っていて、でもなんでこんなに苦痛を感じているのかわかりませんでしたが、ネットでSADのことを知りもしかしたら、と思いました。 相談したい気持ちはありますが、病院に行ってもこのくらいのことで?と思われるのでは、と不安です。 病院に行くこと自体緊張して気がひけます。 このような状態はSADなのでしょうか?それともただ単に私が弱すぎて甘えてるだけの話なのでしょうか。

  • 社会不安(社会適応障害・SAD)について

    連続投稿で申し訳ありません。 以前より社会不安(社会適応障害・SAD)の傾向があり、今回鬱病の発症を切っ掛けに、これも治療したいと思い、医師にその旨を伝えました。 まずは鬱病の治療からと、それは納得し治療に専念しました。 現在は完治まではいきませんが、もう少しで会社には戻っていいと言ってもらえそうなところまで回復しました。 そこで、社会不安(SAD)の治療もお願いしたところ、医師から帰ってくる答えはどうしても納得のいかない答えで、まだ鬱病のせいにしてくれた方がましな回答しかいただけません。 いろんなホームページや書籍で調べてみた結果、どうしてもSADの症状が昔からあり、初診の時には医師も納得してくれていたような気がしていました。 医師にSADの治療について説明が下手な自分が悪いのかもしれません。鬱病の治療のときも、病院に来るまで考えていたことがうまく医師の前では話せないので意思の疎通が上手くいっていないのかとも考えています。 そこでお聞きしたいのですが、医師に自分の考えを解りやすく率直に伝えるにはどうしたらよいのでしょうか? もともと自分の感情・意思を伝えるのが苦手で、メモをとっていったことがあったのですが、それでもダメでした。 稚拙でこんがらがった文章で、読みにくくて申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 社会不安障害について

    私は、病院で社会不安障害だと診断されました。ほかの病気(強迫神経症)で病院に行ったときに目にした掲示板に書いてあった症状があまりにも自分に当てはまっていて、病院に相談したのです。高校生の頃から症状が現れ始め、大学時代は誰ともいっさい話すことのない日がほとんどで、外に出るのは最低限の買い物だけで、苦しい日々でしたが、自分の性格なのだろうと思っていました。病院に最初にかかってから8ヶ月以上たちますが、症状はまったくよくなっていません。病院で薬をもらったり、カウンセリングを受けたり、入院したり、病院もいろんなところに行きましたが、今でも大勢の人の中にいると気分が悪くなったり、他人と話すのがきついです。現在は仕事を休んでおり、このままでは仕事をやめるしかなさそうです。友人もおらず、相談できる人もいません。社会不安障害に関して、名医と呼ばれる先生、よい病院をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?宮崎在住ですが、ほかの都道府県の情報でもかまいません。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 3日前からWi-Fiが繋がらなくなり、紫のランプのままです。
  • 何度電源を入れ直しても紫のランプ以外は点きません。
  • プロバイダに問い合わせると繋がっているので、ルータの不具合ではないかと言われています。ルーターの買い替えで解消できるでしょうか?
回答を見る