• ベストアンサー

携帯の電池がすぐになくなる

cyarubinoの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 携帯の電源が直ぐに無くなってしまうとの事ですが、お使いの電池パックはどの様になっていますか? ふくれたり、熱をもったりしていませんか? 実は私もソフトバンクの携帯(705SH)を使用しているのですが、使用してから1年くらいの時に、質問者さまと同じ様な状態になりました。 (充電出来ているにもかかわらず、通話をすると途中で必ず切れる。充電中、非常に携帯が熱くなるetc.) かなり支障を来す様になってきたので、ソフトバンクショップに修理依頼をしたのですが、電池パックの交換のみで済みました。 因みにその際のソフトバンクの回答は、充電をし過ぎによる電池パックの故障(?)でした。 質問者さまの携帯もそうなのかは解りませんが、私の機種(705SH)の場合は、充電をし過ぎると(充電中の赤いランプが消えてもそのままの状態にしておく)電池パック自体がふくれて熱を持つようになり、電池としての機能も果たせなくなってしまう、との事でした。 結構同じ様な状態になる方が多かった様で、ショップに行ったら直ぐに対応してもらえました。 私の場合とは原因が違うかもしれませんが、参考までに回答してみました。 使用に差し障りが無ければ良いのですが、通話が出来ないのであれば何かしら問題があるかと思います。 一度ショップに行って相談してみるのはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 携帯の電池交換

    携帯を2年近く使ったところ、バッテリーの寿命がきてしまったせいか、充電してもすぐに切れてしまうようになりました。バッテリーを交換したいと思うのですが、どこで交換できるのでしょうか?また、いくら位でできるのでしょうか?

  • 携帯のバッテリーについて

    携帯のバッテリーを充電中に使用するとバッテリーの寿命が短くなると聞いたのですが本当でしょうか?今ソフトバンクのSタウンにはまっているのですが、バッテリーの消耗が早いです。充電中に使用したいのですがやはり寿命が短くなるのでしょうか・ご存知の方教えてください。

  • 携帯の電池がすぐに切れる。

    最近、携帯を一晩充電していても 通話を15分くらいするだけで電池が切れて使えなくなってしまいます。 これは電池の寿命でしょうか? 機種はP700iで1年くらい使ってます。 電池パックは幾らくらいで売っているでしょうか? 安く買えるお店とかありますか?

  • 携帯の充電

    携帯を充電しながら携帯を使用すると,(通話やメール、ゲームなど)バッテリーの寿命は縮むのですか?教えてください.

  • 電池パックの寿命?

    VODAFONEの携帯を使って2月で丸2年になります。 2月には機種変更をしようと思っていますが、年末から 電池残量の表示が安定しません。例えば、 →寝る前に電池切れで電源が落ちて 充電せず朝を迎えたのに、いつもどおり 自動で電源ONになってアラームがなって 30分くらい待ち受け状態が続けられたり。 →電池残量が少なくて充電準備をしていたら 満タン近くまで表示が戻ってたり。 →満タンにしてメールや通話をしてないのに 満タン→ゼロ近く→満タンと短時間で表示が 変わったり。 ケースバイケースですがこういう感じのことが よくあります。他のvodafoneの携帯もここ数日 同じような現象が起きているのでしょうか? それとも2年使って電池パックの寿命でしょうか? 機種変更を早めてした方がいい状態ですか? 教えてください。

  • 携帯のバッテリー 寿命が短い

    ソフトバンクの携帯を使っています。(スマートフォンではありません) 契約してから1年が過ぎたのでバッテリーの無料交換ができるので取り寄せたのですが 以前から使っていたバッテリー以上に寿命が短くて困っています。 バッテリーが中古とか不良品とか原因があるのかと思いますが こういう場合、もう一度取り替えてもらうことはでいるのでしょうか? ソフトバンクのお店に行って相談したらいいでしょうか? 1日携帯を使うだけでバッテリーの目盛りが1になります。 (メール数回と10分ほどの通話1回くらいです)

  • 携帯リチウム電池

    携帯電話リチウム電池についてですが 今現在ソフトバンク911Tを使用しています。 以前の携帯の比べいろいろな要素で電池の寿命(減り方) が非常に短いです。 そこで充電についてですが、検索してみますと 電池を使い切ってからフル充電した方が良い。 こまめに充電した方が良い。など 反対のご意見がありますが実際のところ どのような充電の仕方をすれば長持するのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 携帯電話の電池残量が突然無くなることについて

    こんにちは。 現在、私は、8月に使い始めてからちょうど2年になる携帯を使っております。 この携帯本体の寿命なのか、電池パックの寿命なのかわかりませんが、突然電池残量が0に なってしまうということが頻繁に起きてしまいます。 急に電源が切れてしまうということではないのですが、完全に充電して、電池残量の表示が FULLの状態でも、いきなり残量が0になってしまうのです。 この現象の原因は一体なんなのでしょうか? 電池パックが原因なのであれば、ただパックのみ交換しようと思っていますが、 本体が原因の場合、携帯ごと買い換えようと思っています。 わかりにくい部分も多いとは思いますが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 携帯の電池の寿命について

    携帯の電池の寿命に伝諸説あるようですが・・・ 自分が電池を長持ちさせるために(?)していることを箇条書きにしてみますので、それは間違いであるというものを示してください、そして正しいやり方を教えてください。 1、充電するときは電源を切っておく。 2、使用するとき意外は電源を切っておく。 3、充電中はインターネットなどを使用しない。 4、電波状況が悪いところではインターネットを控える。

  • 携帯の電池の寿命

    今、ドコモSH900iを使って2年が経つのですが、 充電が1日ももたずにすぐに切れます。 充電電池の寿命ってどのくらいなのでしょうか? あと携帯本体は寿命とかってありますか? 新しい携帯も考えたのですが、背面液晶の携帯があまりないので 買うのをためらっています。 背面液晶が少なくなっているのは、電力がかかるからでしょうか?