• 締切済み

初めてデジタルパーマをかけたのですが…

10nenmeの回答

  • 10nenme
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

チリチリってことは多分失敗されてると思います。 スタイリング等ではどーしようもないいので、すぐにかけてもらった お店に直してもらえるように聞いてみることをお勧めします。

関連するQ&A

  • デジタルパーマのかけ方

    9月ごろ初デジタルパーマをかけました。 最近になってやっっっとスタイリングが上手くいくようになりました(情けない・・) 先月、美容院に行った際に「来年早々もう一度デジタルパーマかけた方がいいですね」と美容師に言われました。 デジタルパーマは耳のちょっと下あたりぐらいからしかかけられないので 期間が経つと髪が伸びる分、どんどんカール部分が下がってくるからだそうです。 その美容師さんは「デジタルパーマは頭皮の近くにかける事は難しいので 耳の下あたりからしかかけられない」と言われたのですが、 本当にそうなのでしょうか? できればもうちょっと上の方からかけて、スタイリング的にも長持ちさせたいのですが 可能ですか?

  • デジタルパーマを長持ちさせるには?

    これは私ではなく相方なのですが…。 昨日デジタルパーマをかけたようですが、今日の朝シャンプーをして乾かし方が悪いのかパーマが弱くなったようです。 まだ美容院にいけばなんとかしてくれるかもしれませんが、今後のケアの仕方を教えてください>< パーマ液?スタイリング剤をなじませてドライヤーの冷風でくせ付けなどで良いのでしょうか? それともヘアアイロン?こて?のようなものを買ってきて軽く巻きなおしの方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • デジタルパーマについて

    今年の2月に初めてデジタルパーマをかけました。 ですが、取れかかってきているのか今までよりも、ドライヤーで乾かしたときのカールがゆるくなってきた気がします。 なので、またかけに行こうと思っているのですが ちょっと早い気もするんです。 デジタルパーマは持ちがいいと聞いたのですが、通常はどのくらい持つものなのでしょうか? この前かけていただいた時は、デジタルパーマについて無知の状態で行ってしまい、スタイルもあまり相談なしにパパっと決めてしまいましたし、 スタイリングも上手に出来ずチリチリになったりして 想像していたものとは違い、楽ではあったのですがあまり気にっていませんでした… なので今回はじっくり学んでから行こうと思っています。 経験者、美容師さん教えてください。

  • デジタルパーマについて

    デジタルパーマについてです。 一昨日初めてデジタルパーマをかけました。 髪質は直毛で巻いてもすぐ取れ、カラーは去年までずっとしていました。 当てた直後はとても綺麗に当たっていたのですが、私自身のセットの仕方が下手で、手でクルクルしながら乾かし、スタイリング剤をつけたのですが、ただのくせ毛のようになってしまいました。朝もセットしたのですが綺麗になりません。 そこで質問です。 (1)1度汚くセットしてしまった髪の毛は、元の美容室帰りのようなカールに戻る? (2)かなりの不器用でもできるようなスタイリング方法 を教えて頂きたいです。 色々検索したのですが、綺麗にセットできなかったので…(´・_・`) 宜しくお願いします。

  • パーマをかけたら…

    昨日、はじめて行く美容院でパーマをかけました。(デジタルパーマやエアウェーブではなく普通のパーマです) くせ毛風のゆるいパーマをお願いしたのですが、仕上がってみるとウェーブは出ているもののまとまりがなく、毛先がゴワゴワでバサバサになっていました。 ワックスをつけてもらったのですが、とても美容院でスタイリングしてもらったとは思えないようなバサバサヘアーのまま帰されました…。 トリートメントをしたら少し落ち着くかと思い、先程念入りにヘアパックをやってみたのですが毛先のバサバサ感は変わりませんでした。 毛先がいろんな方向に向いていてまとまらず、手触りもゴワッとしています。 以前デジタルパーマをかけたときはこんな風にはならなかったので、すごくショックです。 私の髪はカラーリングを繰り返していて傷んでいるのですが、それが原因なのでしょうか? それとも普通のパーマだとある程度のバサバサ感は出てしまうのでしょうか? しっとりまとまった感じにしたいのですが、いいスタイリング方法やケアの仕方があれば教えてください(>_<)

  • デジタルパーマをウェーブ風にスタイリングする方法

    質問です。 デジタルパーマをかけているのですが、デジタルパーマでウェーブヘアのように、うねうねした感じ(?)にスタイリングするのは可能でしょうか? ドライヤーでねじりながらスタイリングしているのですが、巻き髪風になってしまいます。 詳しい方、スタイリング方法やオススメのスタイリング剤等を教えていただけないでしょうか?? ちなみに、髪の長さは鎖骨より少し下で、デジタルパーマをかけてから3ヶ月程たっています。(パーマは大き目にかけており、まだ残っている状態です) よろしくお願いします。

  • デジタルパーマの・・・

    デジタルパーマを先週かけたんですが、今はただの寝癖っぽくなっています。 スタイリングが下手なのか、本当にとれかけているのか・・・。 デジパがとれているかいないかを、簡単に見分ける方法ってありますか?

  • デジタルパーマで?

    デジタルパーマで、乾かすだけで本当に30ミリくらいのアイロンで巻いたような、カールって出来ますか?指に巻きつけてと言ったような小細工は一切なしでです。本当に、ドライヤーをあてただけで出来ないのでしょうか?乾かすだけでと言いながら、そのようなスタイリングを勧めては、本当に乾かすだけとは言えないのでは?

  • デジタルパーマをかけようか迷っています

    とても強い天然パーマで縮毛矯正をかけつづけていましたが 数年ストレートでいるのでパーマをかけてみたくなってきました。 長さは肩下10センチ弱くらいの長さで髪質はとても細くてやわらかいです。 以前に普通のパーマをかけたらソバージュのようになってしまって失敗したことがあるので少し怖く こちらのページで「デジタルパーマ」で検索したら「思ったようにかからなかった」「うまくスタイリングできない」そして「ソバージュのようになってしまった」等の書き込みが多く 益々不安になってきました・・・。 矯正をかけてからまだ1ヶ月です。 担当の美容師さんに聞いたら矯正をかけたばかりで根元がおさまってるからいいと思いますよって言われました。 実際にかけたことのある方 こんな私にお勧めできますか?

  • デジタルパーマのスタイリング

    昨日デジタルパーマをかけました♪ 昨日の夜はシャンプーせずに今日シャンプーしようかと 思っているのですが・・・ 朝シャンプーしてスタイリングするのと 夜シャンプーしてまた朝スタイリングしなおす (もしくは夜シャンプーしてそのままスタイリングしてしまう) スタイリング剤と利用するので 朝シャンプーのほうがいいのかなとも思うのですが 朝は何かと忙しいし・・・ しかし夜シャンプーしたら朝のびのびになっていないか 心配です。 夜と朝どっちがオススメですか? 教えてください♪