• 締切済み

編入学について…

dc-10の回答

  • dc-10
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

立命館に編入した友達がいます。社会学部ではありませんが...過去問は入試要綱に掲載されているらしいですよ。入試センターに行けば昨年度のものを参考用にもらえるかと?一度キャンバス見学も兼ねて行ってみてはどうでしょう?動機付けにもなります。立命館の試験問題は受験の一般入試と同形式の問題らしいです。なので友達は赤本を演習用に使っていたようです。いずれにせよ過去問は早めに入手することをお勧めします。

関連するQ&A

  • この目標に適切な私立大学の学科とコース

    これでオススメの大学の志望校(私立)を教えてください 僕の志望校は九大農学部です 私立を適当に受けようと思いますが、 福大と同志社or立命館です 正直今の実力では同志社、立命館は落ちると思いますが構いません すべては九大、それか浪人して来年のために生かす受験をしたいです できれば九大農学部で使う数学、英語、物理、化学を使うのがいいです どこの学科のどのコースがいいでしょうか? 福大と同志社or立命館でそれぞれ教えてください 学科はどこでもいいです 全ては九大のために・・・ 日程とかも教えてください

  • 父親が同志社大学文学部社会学科(現;社会学部)卒業生で、

    父親が同志社大学文学部社会学科(現;社会学部)卒業生で、 よく家で「関西のトップ私立大学は同志社なんだぞ」みたいなことを よく家で言うのですが 関西のトップ私立大学は立命館じゃないのですか? 同志社か立命館ってどっちのほうが関西トップ私立大学なのですか?

  • センター利用か一般入試で受けるか

    僕は私大志望で 第1志望・・・同志社の社会学部か政策学部 2・・・立命館の産業社会学部か政策科学学部 3・・・関西学院の社会学部か総合政策学部 4・・・関西の社会学部か政策創造学部 5・・・南山の総合政策学部 なんですけどどの大学をセンター利用でうけるべきか、どの大学を一般入試で受けるべきなのかがわかりません。僕の能力は調子がよければ同志社が受かるかもしれない程度として考えてください。 またどういう場合にセンター利用をうけたらいいのか、一般入試でうけたらいいのか教えてください。またその利点も教えてください。お願いします。

  • 立命館大学の世界史はどうしてあんなに難しいんですか?

    来年受験生です。志望は早稲田、上智、同志社、立命館の順です。立命館の世界史について書き込みます。 実際の偏差値は立命館大学より同志社の方が上かと思いますが, こと世界史に関しては同志社のほうがはるかに簡単です。 実際早稲田、上智の対策とはまた違った方法が必要かと思うんですがどうですか? 筆記という点は除いてです。早稲田、上智対策の参考書だけでは足りない気がするんですけど。。やはり暗記ですか? 同志社は基本の内容だから大丈夫です。上智は一問一答の問題に地図、縦、横の知識をからめればいいと思います。早稲田は難解な問題の出し方をしてくるので教科書とZ会の問題集で基本を固めることがまず第一だと思います。 世界史で受験された方の回答お待ちしてます。 ちなみに立命館大学はあくまで滑りどめです。

  • 同志社大学と立命館大学について知りたい!!!

    こんにちは。急ぎで知りたい事があります! 立命館大学と同志社大学の事なのですが、授業の内容や質、学校の雰囲気などが知りたいのです!!ちなみに学科で知りたいのは、立命館の経営学部と政策学部、同志社の商学部と政策学部です。いくらかホームページを見てみましたが、体験談が片方の情報しかなかったり、一人の意見しかなかったりして、比較ができないし、いまいち把握し切れません。そこで、沢山の意見が聞きたいと思っています。少しでも情報があれば教えていただけると嬉しいです。ホームページを見ていて、「講義の質が悪い」「意味がない」とか、「だらだらした雰囲気だ」という意見が多く見られたのですが、大学とはそういうのが普通なのでしょうか?期待していたので、ショックでした。ほんとのところどうなのでしょうか?そこらへんも聞いてみたいです。お願いします!!

  • 志望校についてのアドバイス

    志望校についてのアドバイス。 最近来年の志望校が変わってきました。初めは早稲田、上智、立命館、同志社の4大学で、早稲田のみ政経(法学部は世界史で筆記が課されるため)を目指してあとは法学部を志にしていました。 もちろん早稲田に受かればそっちに入りますが、それに落ちて上智、同志社の法学部に絞るとなればどれをとるべきでしょう?ちなみに関西在住です。同志社でしょうか?上智はレベルは高いですが、遠いし、同志社の法学部っていうイメージから考えると劣る気がします。初めは上智は外国語学部を目指してましたが二時試験があるので他に差し障りがあってはと思いやめました。いっそのこと思い切って上智を切り捨てて早稲田、立命館、同志社に絞った方がいいような気もしています。どうしたらいいでしょうか?

  • 同志社を目指していますが・・・

    同志社大学を第一志望にしているのですが、 学校の先生は立命館のほうがいいと言います。 知り合いも立命館のほうがイメージ的に いいとか言います。どこが良いんですか? 同志社と立命館の違いや評判など教えてください。

  • 同志社大学文化情報学部と立命館大学法学部

    同志社大学文化情報学部と立命館大学法学部 第一志望の大学には入れなかったのですが、このたび同志社大学文化情報学部と立命館大学法学部に合格しました。 僕はこの二校では立命館の方に行きたいと思っているのですが、親族に法学部出身で失敗した人がいるせいか親に反対されています。 就職の時は学部名で判断されないからネームバリューで少し上の同志社にした方がいいとか、文化情報学部なら学ぶ事に幅があるから面白そうだしそれに比べて法学部で勉強することはつまらない、就職はいいかもしれないけど地味だし花が無い(僕個人は活躍する気なんてないんですけど…)とか言われているんですがどうしたらいいでしょうか? 個人的に法律関係の本はわりと面白いと思っているのですが、大学で学ぶ法学ってそんなにつまらないものなんでしょうか? そこまでボロカスに言われると落ちこんでしまうのですが…

  • 大学のAO入試についての質問です。

    この前大学のAO入試を受けてきたのですが、試験の要項には書類審査と面接のみと書かれていました。 実際に面接を受けてみ たと ころ、終盤の方で面接官から口頭試問のような専門知識を問うような質問を何問かされました。 大学のHPをみると、確かに口頭試問を実施することはあるようですが自分が受けたものには書いてありませんでした。(口頭試問があるのは1回目で、自分が受験したのは3回目です。) そして、専門的な質問だったため答えられずわかりませんと言いました。 事前に予告もしないで、このような質問をされることはあるのですか? 志望動機やその他の質問にはしっかりと答えたのに、この口頭試問のようなものを突然されて答えられなかったことが合否に関わってくるのではないかと思うと心配でなりません。 どういう意図でこのような質問をしてきたのかもよくわかりません。 大学のAO入試をされた方で、自分と同じような体験をされた方がいましたら合否結果や体験談など教えていただいたけたら嬉しいです。

  • 高校の選択科目

    今、高校2年生なのですが、2年生後期の選択科目を決めなくてはいけないんです。 それで質問なんですが、僕は工学部に行きたいんですが、「現代社会」か「数学III・C応用演習」のどちらを選べばいいのでしょうか? 志望校はまだあいまいですが大阪府立大学、立命館大学、同志社大学なんかを考えてます。  よろしくお願いします