• 締切済み

縮毛強制かけた後に髪を結んだらどうなりますか?

10nenmeの回答

  • 10nenme
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

かけた当日なら、変な癖がつく可能性がありますが 2日後ならもう大丈夫だと思います。 心配なら編み込みではなく、オールバックで一つに束ねるのが いいと思いますよ。パーマの化学変化は48時間ですから。

関連するQ&A

  • 縮毛強制について

    今度前髪だけ縮毛強制をかけようと思っています。 そこでお聞きたいんですが、よく美容院の看板などには、縮毛強制の値段が一万円くらいと載っていますが、前髪だけでも値段はそれくらいかかるのでしょうか?

  • 縮毛強制の頻度について。

    今まで縮毛強制は美容院でしてもらっていたのですが、 先月の初めに自分でリファインHというもので縮毛強制をしました。 ちなみに前髪ともみ上げだけです。 術後2週間ほどはまぁ悪くないなという仕上がりでした。 しかし最近、汗を掻いたり湿気が強かったりするとうねってくるのが気になりだしました。 美容院でしてもらった場合は、2ヶ月ほど効果が持続していました。 そこで美容院に行って縮毛強制をまた、前髪ともみ上げにかけてもらいたいと考えているのですが、 前回の縮毛強制から一ヶ月弱で再度縮毛強制をするのはやめておいたほうがいいでしょうか?

  • 縮毛強制の後で

    いつも縮毛強制をあてた後、 今日はシャンプーを控えてくださいと言われます。 シャンプーするまでの間に 汗をかいたり、皮脂が出たりして それが髪に付くと 変な癖が付いたりとか 縮毛強制に影響が出ますか? 結構不安で困っています・・・

  • 髪の縮毛矯正

    僕は昔から天然パーマで去年から縮毛矯正をし始めたんですが、 美容院に行くと必ず頭のてっぺんから左右に分けて髪をおろされてしまうんですがそれを変えてもらうことは可能ですか? 一番最初に行った美容室は「どこで分けますか?」と聞いてくれたんですが… 出来るなら前髪を少し降ろして残りの髪は後ろに流してもらいたいんですが(オールバックに近い形です)

  • 縮毛矯正の後

    縮毛矯正の後 昨日(18日の夕方)かけたのですが、 分け目を変えたり ピンで前髪を上げて止めたりするのは いつ頃からOKなのでしょうか。 (明日学校があるので…(^^;) 美容師さんには 1週間ほどピンなどは控えて…と 言われたのですが、 前髪を上げないと痒いので、 さすがに1週間はキツいです。 昨日(18日)かけた人はまだ無理ですかね? また、シャンプー後にシュシュで結ったり バタフライピンで止めたりして まとめては跡がつくのでしょうか。 (なにせ髪が長いので…) 分かる方がいたら、回答お願いします。

  • 髪をまっすぐにする乾かし方

    2、3か月くらいまえに縮毛矯正をかけました。しかしもともと強い癖毛なんで根元に癖がでてきました。また縮毛矯正をかけるつもりですがまだ2週間ぐらいはいそがしくていけません。 そこで以前美容院にいったとき美容師さんにドライヤーでの乾かし方次第でうまく保てるといわれたのですが乾かし方を忘れてしまいました。 なので自己流でもいいので根元をまっすぐにするいいドライヤーでの乾かし方を教えて下さい!

  • 縮毛矯正後の髪の手入れについて

    22歳男です。 二週間前に初めて縮毛矯正というものをあてました。 全体にあてるとボリュームがなくなりペチャンコになるということで、美容師さんが気を利かせてくれて、トップの辺りは薬剤をつけてアイロンではなくドライヤーで伸ばす程度にしてくれて自然な感じに仕上がりました。 しかし、その分、以前ほどではないにしろクセが残ってる為、二週間目で早くも少しまとまりが悪くなってきています。 そこで質問なのですが、縮毛矯正をあててるにも関わらず、アイロンをあてるというのはやめたほうがいいでしょうか? 矯正するまでずっと使っていたのですが、矯正で髪が痛んでるのにアイロンをするともっと痛みますよね? やはり危険でしょうか? 僕は髪もそんなに長くないので、根元が伸びてきたらかなり変になると思うので、いずれはアイロンを使うつもりでしたが、2週間は早すぎですよね? 次に矯正をかけるなら何ヶ月ほど空けたらいいでしょうか?

  • 縮毛強制?それともアイロン?

    こんにちは!中学(3)年の女子です!さっそくですが、私はスポーツ(部活)をやっていて髪が短いです;;けど、前髪とかがクルクルのくせッ毛なんです。。。それがとても嫌で嫌で・・だから縮毛強制をしたいと思っているんですけど、アイロンとかでもまっすぐになるんですかねえ~だったらアイロンのほうが、いいかなと思ってもいるのですが・・・何でもいいので、回答待ってます。よろしくお願いいたします。

  • 強制縮毛+デジタルパーマについて

    強制縮毛とデジタルパーマは薬が一緒だから一緒に出来ると聞いたのですが、それは強制縮毛・もしくはデジタルパーマをしてくれるお店ならどこでもしてくれるんでしょうか? 根元・前髪はストレートで、毛先わパーマをかけたいなと思い色々探していたら強制縮毛とデジタルパーマは薬が一緒だから両方出来ると聞きました。 そこで質問なのですが…。 (1)強制縮毛・もしくはデジタルパーマをしてくれる美容室ならどこでも両方してくれるんでしょうか? (2)それとも強制縮毛+デジタルパーマというメニューがある美容室じゃないと無理なんでしょうか? (3)金額は強制縮毛・デジタルパーマどちらかの金額に少し上乗でなのでしょうか? それともやはり強制縮毛の金額+デジタルパーマの金額と両方の金額になるんでしょうか? 質問連発で申し訳ないです…。 宜しくお願いします><

  • 縮毛矯正についていろいろ教えてください

    今度、初めて縮毛矯正をあてようと思っている高1の♀です。しかし、初めてということで縮毛矯正についての知識は何もありません。そこで、質問させていただきました★ (1)カラーと縮毛矯正ってどっちの方が痛むんですか? (2)縮毛矯正って髪の毛痛むと聞きますが、将来、はげたり、髪の毛が痛んで白髪が増えたり、妊娠に悪影響を及ぼしたりしますか? (3)友達が、もう完全に縮毛矯正は取れているのに、髪の毛がちりちりなんです。やはり、新しく生えた髪の毛も痛んで生えてくるんですか? (4)私は髪が乾燥していて癖がかんなり強いです。前髪は何もしなければ毛玉のようになっています。(ドライヤーなどで一応がんばってますが)こんなに癖の強い私の髪だと、縮毛矯正はどれくらい持つでしょうか。 (5)縮毛矯正の良い点、悪い点とは? できれば、経験豊富な美容師の方、縮毛矯正を当てている方、回答お願いします。