• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悲しい曲の正体は?)

悲しい曲の正体は?

horokayanの回答

  • horokayan
  • ベストアンサー率60% (118/194)
回答No.4

同じくNO.2の者です。何度もすみません。 ここにも「古いフランスの歌」が載っていましたので、 お聴きになることができるでしょうか。

参考URL:
http://music.geocities.jp/rusticana06/albumsax4dl.html

関連するQ&A

  • どなたか、この曲を教えて下さい!

    私自信、どこでこの曲を聞いたのかわかりません!歌手は女性で、メロディは、ラ・シ~・ド#▲~~・シ・ラ・シ・ソ#ファ#ミ~/ラ~・ソ#・ファ#・ソ#~/ファ#・ミ・ファ#~・レ▲・ド#▲・シ・ラ~・ソ#~・ラ~~/です。お願いします!!

  • クラッシックのピアノ曲でこの曲のタイトルがわからなくて困ってます。

    クラッシックのピアノ曲でこの曲のタイトルがわからなくて困ってます。 右手が↓でオクターブ同じ音で弾く感じだったと思います。テンポは少し速めです。 ♭ミ~♭ミ~レ~ド~♭シ~♭ラ~ソ~、ド~ド~♭シ~♭ラ~ソ~ファ~♭ミ~、 ソ~ソ~ファ~♭ミ~ド~♭シ~ソ~、ソッソッソ~、ソソ。 ちなみに左手はずっと3連符だった気がします。どうか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • NHK?主題歌?テーマ曲?教えてください。

    教えてください。多分30年ぐらい前のNHKかなにかのドラマの主題曲で す。私はNHKの勝海舟(咸臨丸の船出)かと思いましたが違うようです。帆 船が荒波を航行しているシーンではじまります。ゆっくりとした勇壮な 3拍子の曲です。うまく伝わればいいのですが。 ド(0)ファ(1、2、3、4)ソ(5)ラ(6)ソミ(7)ド(8、9、10、11) ド(12)ファ(1、2、3、4) ド↑(5)ラ#(6)ラ#ラ(7)ソ(8、9、10、11)ソ(12)ラ(1、2、3、4)レ↑(5)ミ↑(6)ファ↑ミ↑(7)レ↑(8、9、10、11、)レ↑(12)ド↑(1、2、3、4)ラ#(5)ラ(6)ソ(8、9、10、11)繰り返し。 ↑は1オクターブ上です。長くてすいません。

  • メロディーのみ この曲知ってたら 教えてください

    サビの部分です 3連符で  ドレ|ミ  |  ソ|ファミ|レ ド|    |レレレ|レレミ|レ  |   |    |ドドド|ドドレ|ミ  |レ ド|    |シ  |シ ド|シ  |  ソ|    |ラ  |ラ ミ|レ  |ド レ|    |ミ ミ|レレミ|ド  |ドドミ|    |レ  |  ド|ラ ソ|ラ ド|    |ド  |   | 昔ラジオで聞いた曲です。歌詞も少し分かるのですが,削除されるとまずいので。女性が歌ってました。  

  • レストランでよく聞くイージーリスニング系のピアノ曲ですが、曲名が分かり

    レストランでよく聞くイージーリスニング系のピアノ曲ですが、曲名が分かりません。教えて下さい。以下の音階です。 ド↑ドシラ|↓ドソファミ|↓ラ~|~|レ↑レドシ|↓レ↑シラソ|↓シ~|~ラ|#ファソ↑ミ~↓ソ|ミ~レ|↓#ソラ↑ミ~ラミ~レ|ド~シド|シ~ラシ|ラ~ソラ|ソ~ラシ|ド↑ドシラ|↓ドソファミ|↓ラ~|~|レ↑レドシ|↓レシラソ↓|シ~|~ラ|#ファソ↑ミ~↓ソ|ミ~レ|#ソラミ~ラミ~レ|ド~↑ド↓#レミ|↓ラ↑ラ↓ラシ|ド~

  • 「きれいなお姉さんは好きですか?」のCMの曲

    美容器具のCMで「きれいなお姉さんは好きですか?」シリーズの かなり昔のバージョン(約10年位前になるかもです。)で使われた曲の曲名をずっと分からないままでいます。 ギターのソロで、スローテンポです。 ハ長調だと ド~ファ~ミ~ファ~ソ~ミ~ファ~♪ ラ~ラ~ラ~、ラ~ソ~ソ~♪ というようなメロディーです。 どなたかご存知ありませんか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CM
  • この曲わかりますか?

    時々テレビで聞く曲です。 何の手がかりもありません。わかるのは音のみです。 オーケストラで演奏されることが多いようです。 ソ~ラソファミソ~ソ↑(上の)ドド~レミ~ ミ~ファミレド↓ラ~ソラソ~ファミ~ ドドドドドドドドドレミ↓ソ(かなりリズミカルな感じです) ドドドドドドレミ↓ソ こんな感じです。 わかる方みえたら教えてください。ヒントになるものが何もなくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ある曲のタイトルを知りたいです

    ある曲のタイトルが知りたいです。 歌詞が無い曲で、今から十数年くらい前に、舞台『リバーダンス』のテレビCMでかかっていた曲だと思うのですが、YouTube で『リバーダンス』の映像等を見ても見つけられませんでした。なので、もしかしたら『リバーダンス』とは関係のない、アイルランド、スコットランド、ケルト音楽系の曲かもしれません。 音階は、 ド' ソ' ソ' ファ' ミ' レ' ラ シ ソ ラ ファ' ファ' ミ' レ' ド' レ' ラ シ ソ ド' ソ' ソ' ファ' ミ' レ' ラ シ ソ ド' ソ' ソ' ソ' ラ' ラ' ラ' ラ' シ' シ' シ' シ' ド'' 記号の意味は、 低 ド レ ミ … ラ シ ド' レ' … ラ' シ' ド'' 高 文字と文字の間隔は大まかなリズムになります。 (音楽の素人が書いたものなので正確なものではありません) 分かる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • このピアノ曲の題名

       このピアノ曲の題名が知りたいのですが・・・        ミ・・ミミ(ド↑)シ(レ↑)ラ・・ララソ(シ↓)ドソ     ・・ソソファ(ラ↓)ファミ・(ラ↓)・(ソ♭↓)・(ラ↓)(シ↓)      ↑ 1オクターブ上がる      ↓ 1オクターブ下がる      ・  一拍あく   というフレーズが途中にあるものです。   説明不足かと思いますが、回答宜しくお願い致します。

  • 曲名教えてください

    最近ずっと気になっている曲があります。 ミ__レ__ド  シ_ラ_ソ__ ラ_ドシド__ラ  ソラソ_ミ__ ミ__レ__ド  シ_ラ_ソ__ ラ_ドシド__ラ  ソファ#ソ_ラ__ って感じの曲です。多分どこか外国の有名な民謡だと思います。頭の中でエンドレスに流れてしまってかなり気になっています。ご存知の方、教えてくださいm(__)m