• 締切済み

架空請求?

今日、しらないところから留守電がはいっていました。聞いてみると 「おあずかりしてましたDVDのチェックがおわりました。1つ500円かかります。」という内容でした。架空請求するために留守電にいれるものですか?おしえてください。

みんなの回答

noname#64329
noname#64329
回答No.1

いやこれだけじゃ架空請求なのか「単なる間違い電話」なのか判断付きませんよ。 まぁどちらにせよ覚えがなければ無視しておけばいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 架空請求??

    今日バイトが終わって携帯を見たら、留守電が入っていて、聞いてみると「番組の登録ありがとうございました。」や「1万5千円を指定講座に3日以内に振り込んでください。」などという内容でした。全く覚えがないので怖くなって最後まで聞かずに切ってしまったのですが、これは無視していいのですよね!?よく、携帯でインターネットをしたりして間違って何かに登録した、とかいう話は聞きますが、私の場合携帯では電話かメールしかしないので、何かに登録した、ということはないです。。請求とかきたら怖いので、何か知っている方教えていただけませんか?

  • 架空請求?

    ちょうど一週間前ギャル天国と名乗る会社から090から始まる電話がありました。留守電を聞いてみると、11月21日に利用し退会処理が済んでいませんと入っていました。その時は放っておいたのですが、今日になってまた電話があり、お電話頂けなかったのでまだご利用継続でという感じの留守電が入っていたのです。 自分も男ですので、そういうサイトは見たことはありますが、どこかのサイトに入った覚えはありません。 これってこの後料金を請求されたりするのでしょうか? 自分的にはまた電話が来るようなら番号を変えようかと思うのですが。 裁判にでもなるのかと思うと不安です。どうしたらいいでしょうか?

  • メールで架空請求

    今日、覚えのない所からメールで架空請求が届きました。 80万円程の金額でした。 支払いが無い場合は差し押さえに伺いますとも。 安易に削除してしまい、内容ははっきり覚えていません。 次に来たらコピーしておこうと思っていますが、 気持ちが悪いのでご相談しました。 このまま放置してかまわないでしょうか。 架空請求に詳しい方宜しくお願いします。

  • 架空請求でしょうか

    昨日、妻宛のクレディセゾンからの郵便物で「法手続専門部署への移管予告」というのが届きました。 内容には、金額とカード作成日しか載っておらず、本人も現在クレジットの未払いはないとのことです。 それと、再三の督促に応じないため、12月4日迄に支払いがない場合、法手続の専門部署へ移管し法手続きするという内容でした。 それと最終通告とかいう文言も入ってました。 自宅にも数日前に留守電が入っていました。 私の考えでは、クレディセゾンからのは、今月に入って初めて送られてきたもので、 最初の案内がいきなり、最終通告って架空請求じゃと思います。 妻には、消費者相談センター等に電話し、手紙内に記載されている番号には電話するなと言っておきました。 もし架空請求だったとしても12月4日を過ぎるとどうなるのでしょうか? 送られてきた書類とかは何らかの証拠としておいておく必要あるのでしょうか? 手紙内の番号に電話するなと言ったのでよろしいでしょうか?

  • これって架空請求?

    今日無料アダルトサイトを見ていて 18歳のところを押したら いきなり ご利用金額は~円ですって出てきたんですけど 架空請求ですか? ホントに請求きたり 支払いをしたりしなきゃならないんですか? 不安でなりません

  • 架空請求

    今日間違って有料アダルトサイトの登録をしてしまいました。 そして、架空請求的なのがPCの画面に何分かおきにあらわれるようになってしまいました。 請求金額は50000円で、3日以内に振り込むように書いてありました。 利用規約を読まず間違って登録した私がいけないのですが、どうしたらいいのか分かりません。 あと、登録に聞かれたのは20歳以上かということと、PCが業務用でないかとうことだけでした。 これは、振り込まず放置したほうがよいですか? あと、架空請求の画面を消す方法を教えてください。 お願いします。

  • 架空請求?

    2、3日前に無料だと思って登録したサイトから32000円の請求をされました。 今日の5時までに振り込んで下さい。 振り込まない場合は法的手段や身辺を調べさせてもらいます。 架空請求ではありません。 などメールできました。退会したくても、料金を払わないと退会できないらしいです。 他のサイトに無料だと書いてあってそのまま登録してしまいました。 名前は「ノベラ」といいます。未成年で料金のことを知らなかったとメールしても退会させてもらえません。 これは架空請求なのでしょうか? 無視しておいてもいいのでしょうか?

  • 架空請求

    今日の晩に架空請求のメールが来ました!内容は9万円程の請求を支払わない場合は全国銀行個人情報センターへ金融機関事故扱いとして登録致します。登録されると今後銀行ローン、クレジットカード会社等の融資が非常に困難になります。全国銀行個人情報センターへ金融機関事故扱いとして登録致します。登録されると今後銀行ローン、クレジットカード会社等の融資が非常に困難になります。と言う内容でした!果たして、架空請求で上の内容の様な事をするのは可能なんでしょうか?支払わない場合はご自宅まで取り立てに来ますとも書いてありました!法的にこんな出鱈目な事を実行するのは可能なんでしょうか?誰か教えて下さい!

  • 架空請求と思われる電話が

    3日前から架空請求と思われる電話がかかってきているんです。留守電に「○○と申しますが連絡を取りたいので077-×××-0001まで連絡ください」と伝言が入っているのです。 架空請求の電話番号の一覧が掲載されているサイトにこの電話番号が載っていたので「架空請求かな」って思っているのですが、無視しておいたらいいんですよね? いつかかってこなくなるか、気になるんです。両親が心配性で気にしすぎるところがありますので。

  • 架空請求

    架空請求で家族に葉書が届きました。 消費者生活センターに問い合わせて、無視する事で対応が決まりましたが、このような葉書を送る人の罪状は何になるのでしょうか? 無い請求によってお金を取る訳だから詐欺?、葉書の電話番号に電足して脅されれば恐喝?、などいろいろありそうですが、どれに分類されるのでしょうか? また、犯人は検挙されている(捜査はしている)のでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 購入当初よりファンの音がウルサかったが、近頃さらに大きくなり、振動音も加わり周囲に迷惑になっている。
  • 冷却ファンの可能性が高く、修理部品がないため修理しても音が改善されない可能性が高い。
  • 買い替えが最善の解決策とされているが、他に対処法はあるのか疑問が残る。
回答を見る

専門家に質問してみよう