• 締切済み

初の冬キャンプに挑戦したいと考えています。

ddg67の回答

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

http://www8.plala.or.jp/kouan/07campsite.html ごくふつーのテントが建ってますから大丈夫ですよ、ちゃんとそれなりの道具があれば。 http://www8.plala.or.jp/kouan/ http://motosuko.com/new/new.html http://motosuko.com/accese/snow.html 今の気温は天気予報を調べてください スタッドレスタイヤは必須です、あればチェーンも合わせて用意しといたほうがいいですよ。 今の状況を自分で調べられないぐらいですから、止めといたほーがいいですよ(^_^;

h_panchi
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m とても参考になりました。 ある程度自分でも調べたのですけど、PCだけの情報よりも、 良く知ってる方からの情報が欲しかったので・・・ お手数かけてすみません(^^;)

関連するQ&A

  • 2月の河口湖、山中湖周辺の気候と車の混雑具合につい

    2月の河口湖、山中湖周辺の気候と車の混雑具合について 今週末に富士山周辺に日帰りドライブを計画しています。 この時期に富士山周辺に行くのが初めてで、道路の具合や混雑具合、雪の状況などが知りたいです。 6人乗りの車でスタッドレスタイヤで行くつもりですが、注意点などあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 富士山の眺めが最高なキャンプ場って、どこ?

    初心者です。あこがれの富士山の近くで9月末にキャンプ(テント)したくて探しています。(おすすめを教えてください。)わがままを言えば、1)施設が充実 2)安全なところ 3)近くに遊ぶ施設とかあるといいですね!(宜しくお願いします。)あとこの時期の気候とかどうでしょうか?

  • キャンプ場について

    今年の夏に、友達とキャンプに行こうと話しています。しかし、誰一人キャンプをしたことがなく、テントの張り方すらわからないという状況です。そこで質問なんですが、テントの張り方を教えてくれるキャンプ場ってあるのでしょうか?やはり、誰か一人経験者を連れて行く必要がありますか?また、テントの貸し出しを行っているキャンプ場はあるのでしょうか?わからない事だらけで、どれかひとつでもいいので教えて下さい。千葉県に住んでいるので、その周辺または関東地方内だと助かります。

  • キャンプについて(2)

    再度質問させて下さい。 現地最低気温が9℃位との事です。(9/17今日確認しました。) 気温が9℃位ですと日常生活でも寒いと思うのですが、夜のテントだとさらに寒い事と想像しています。 10月にキャンプに行こうと思っていますが、今宵と同じような気温かと思いますので、夜のテント内を温める方法や、温かく夜を過ごす方法などがありましたら教えて下さい。またアドバイスなどがありましたら教えて下さい。 初キャンプ初心者です。

  • 富士山周辺と伊豆の観光スポット

    今週の週末に家族を連れて車で富士山周辺と伊豆半島に観光に行く予定です。 初めて行きますので、富士山周辺と伊豆半島のお勧めスポットとか、「行かないと残念だ」のようなところがありますか。ぜひ教えてください。 もう一つ、いまの季節では、富士山と伊豆に行く時、スタッドレスタイヤを装着しなくても大丈夫ですか、そこは雪がありますか。

  • テントに母子で初挑戦です

    今年 子供と一緒に自転車で峠を越えてテント泊をする予定です。 テントは自転車に積んで行きます。 峠は小学生の力でどこまで走れるか分からないので,目的地は決めていますが,体力をみながら途中でテントをはる事も想定しています。 テントには何度か挑戦したいと思っています。 ・上の子を連れて二人で とにかく目的地に辿りつける事を目標に。 ・中の子も連れて三人で極度なムリをしない辺りで。 上と中は小学生です。 あとは ・下の2才の子も連れて四人で車で移動。 問題は…私が女であるという事。 いざとなった時に頼れる男性がいない事に心配があります。 なるべく安全に泊まれるように,テントはキャンプ場にはります。 そこで…女性と子供だけでキャンプをする方っていますか? 自転車・テント泊で気をつける事はありますか?

  • 自転車 ソロ、週末キャンプ用テントについてアドバイスをお願いします! 

    今年の夏にクロスバイクを購入し、連休&週末にMax100km/dayのサイクリングを楽しんでいる者です。 今までまったくアウトドアとか興味がなかったんですが、夏休みにやった富士山周辺道路2周の旅?で富士五湖なんかでキャンプやってらっしゃる方を見て、自分もやりたい!、と思い立ちそれから色々なサイト及び各テントメーカーさんのHPを拝見してそれなりに情報を仕入れてきました。 今秋、冬からキャンプをやってみたく下記条件でテントを探そうと思いまして、皆様のアドバイスを頂きたく... 自分がキャンプする条件としては... 1.ソロ 2.自転車 3.宿泊は1泊2日~2泊3日 4.テント一式に使える費用は4~5万円 5.メタボ(174cm 96kg)なのでソロ用テントは× 6.自炊します 7.色々サイト見てる内にコールマンは×になりました 8.人が多いと嫌なんで夏にはやりません(厳冬期やりたいんですが無理?) 9.設営場所は富士山周辺100km圏内(富士五湖周辺でデビュー?したいです) 情報足らずかもしれませんが上記条件で3ヶ月色々調べた結果、現在小川のアーディンD-X II、ダンロップの R234、ユニフレームのKIte に絞りつつあります。当初はスノーピーク、MSR、NEMO EQUIPMENT等々考えたんですが、在庫がないのと情報不足なのがあり始めの3つに絞りました。 ゼヒ上記テントに関してご存知、若しくは イヤイヤこっちのほうが~ という方アドバイスを頂きたく! 諸先輩方、ご教授の程宜しくお願いします。

  • 秘キャンプ地

    今度の盆休みにキャンプに行こうと思ってます。 ただキャンプ場は混雑でキャンプという気がしません。 せっかくなので静かな場所でテント張ってのんびりしたいです。 関東(なるべく東京から近め)でいい場所ありませんか? 車で行けるなら山の中でもいいです。 お願いします。

  • 母子で初キャンプ

    8月中にキャンプに行きたいと思っています。 母1人 息子2人(6歳と4歳)の3人で、初めてのキャンプです。 テントもパワーも無いので、常設テントかバンカローがいいかなと思っています。 この3人が安全に楽しめそうなキャンプ場を紹介して下さい。 条件を以下に挙げてみますが、全部当てはまらなくても大丈夫です。 PCを持ってないので、携帯では探し切れなくて…… よろしくお願いします。 ○ 場所は北関東~東北地方 ○ 車を泊まる場所に横付けできる ○ トイレが清潔 ○ 入浴施設がある(または近い) ○ 子供が楽しめる(子連れが多い、多少騒いでも許される?) ○ 携帯の電波が入る(困ったときはココに相談したい ^^;) 他に、こんなことも考えた方がいいよなどアドバイスありましたら、あわせてお願いします。

  • 犬連れで静岡県のキャンプ場

    五月の連休に富士山を見にキャンプを考えています。 犬連れは初めてなのでテントではなくロッジがいいかなと思っています。本やネットで犬OKの所を探していますが、ロッジは私達も初めてで なかなか決められません。ここがよかったよというキャンプ場、犬連れOKの観光先教えてください。

    • 締切済み