• ベストアンサー

ウィルス対策ソフトがどれがいい?

deathlnmの回答

  • deathlnm
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.11

それだけのスペックがあればKingsoft Internet Seurityで十分です ウイルスバスターなどは有料で高いくせにたいしたことはありません 有料のならカンペルスキー 無料なら Kingsoft Internet Seurity avast! AVG くらいです avast!AVGは単体だと軽いですがFWなど を一緒に入れると重くなりますのでやはり Kingsoft Internet Seurityがいいと思います

関連するQ&A

  • 無料で使えるウィルス対策ソフト

    無料で使えるウィルス対策ソフトを利用したいのですが 一本は常駐保護機能を持つ『avast! 4 Home Edition』、もう一本はその足りない部分を補う 、非常駐型の『BitDefender 8 Free Edition』です、この場合ファイアウォールは、WinXP SP2標準の ファイアウォールでもよろしいですかお尋ねいたします。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトとして「Norton Internet Security 2005」を更新し続けて使っています。そろそろ期限切れになるので更新しようかと思っていましたが、更新ではなく2008を買いなおしたほうが良いのでしょうか? また、フリーのウイルス対策ソフトを幾つか見つけました。 「AVG Anti-Virus Free Edition」 「avast!4 Home Edition」 「Windows Live OneCare」 「Kingsoft Internet Security」 性能的に大差が無ければフリーのソフトを使いたいと思っています。

  • ウィルスソフトについて

    現在ソースネクストのウィルスセキュリティーZEROを利用しているのですが、検出力が悪いということを知り、ウィルスソフトの変更を検討しています。条件は、 1. 動作が軽いこと 2. ファイアウォールやスパイウェア対策もそれ一本でできること です。無料が望ましいのですが、フリーはやはりそれなり、ということであれば、有料でもよいと思っています。候補としては、フリーならKingsoft Internet Security、有料ならカペルスキーを考えています。そのほかのソフトも含めてアドバイスをお願いします。 それから、Kingsoft Internet Securityについては、ウィルスセキュリティーZEROと比較してどうかも教えていただけるとありがたいです。

  • 無料ウイルス対策ソフト

    初めまして。 早速ですが、ウイルス対策ソフトについて質問です。 もともと入っていたノートンのアンチウイルスのサービスが切れてしまったので、 製品(NIS、マカフィーやバスターなど)を購入しようと思ったんですが、 ファイアウォール(Zone Alarm)と スパイウェア対策(SpybotとAd-Aware SE)を無料で入れているので せっかくなら無料対策ソフトを入れようかなと思いまして。 それに、無料版でも市販されてるものに劣らないと聞いたので、 主観的な意見で結構なんでAVGとavestをお使いの方、 どちらが使いやすいかとか指南してください。 理由もつけていただけたら、なお助かります。 ちなみに OS XP SP2 HDD 40GB CPU 1.7GHz メモリ 256MBです。 数時間前に質問したんですが、なぜか質問が載ってないのでもう1回質問しました。重複してたらすみません。

  • 動作が軽いウィルス対策ソフト

    こんにちは。 動作が軽いといわれているキャノン「NOD32」の体験版を使用しようと思っているのですが、性能はどうなんでしょう? ファイアウォール機能はついてないから軽いのですか? 体験版をダウンロードする時、ダウンロードしてから今使っているウィルスソフトをアンインストすればいいんですよね? 他にも何かありましたら教えていただけますか? ウィルスセキュリティ使用 XP SP2でメモリが250以下です。

  • お勧めウイルス対策ソフトとスパイウェア対策

    Windows XP Home Edition ■Athlon64 3000+ ■1GB メモリ ■160GB ハードディスク ■GeForce 6600GT この度このスペックのPCを購入するんですが、このPCにお勧めのウイルス対策ソフトとスパイウェア対策ってありますかね?                                         ウイルス対策ソフトは沢山あってどれがいいのかもよく分からないです…やはり有料の方がいんですかね? スパイウェアも同様です。 愚かな質問をしてるのかも知れませんが、どうか教えてください。お願いします。

  • ウイルス対策ソフトについて

    現在私のPCのウイルス対策にはノートンアンチウイルス2003とSP2のファイヤーウォールを使っています。 ウイルス対策ソフトの方を新しいものに変えようと思っていますが、ウイルス対策ソフトにもいろいろな種類がありどれを選べばいいのか分かりません。 (スパイウェアに対しては「Spybot」と「Spywere Blaster」を使っています。) 私のような場合どのようなソフトを選べばよいのでしょうか? (希望としては動作が軽く、操作等が簡単なものがイイです) OS:WinXP SP2 CPU:mobile AMD Athlon(tm) XP 1600+ メモリ:256MB

  • フリーのウィルス対策ソフトの感想

    Norton の 使用期限がもうすぐ切れるのでフリーのセキュリティソフトを検討しています。 1. KingSoft Internet Security 2. AVG Anti-Virus Free Edition 3. avast!4 Home Edition などがあるようですが、どれがお勧めでしょうか? 実際に使っている方、ご感想をお願いします。

  • ウイルス対策ソフト

    おすすめのウイルス対策ソフトがあれば教えてください。スパイウェア対策も兼ねているとなおよいです。こちらはwindows XPです。メモリが512MBなのでそんなに重たくないものがよいです。

  • ウイルス対策ソフトについて

    無料版で高機能なウイルス対策ソフトを探しているのですが数が多すぎて分かりません。 以前はkingsoftを使っていたのですが性能が良いのか良く分からずアンインストールしてしまいました。 新たなウイルス対策ソフトでほしい機能としては、ウイルスの検査、ウイルスの駆除、不要ファイルなどのクリーンアップ、レジストリ修復、スタートアップ最適化などです。ちょっと欲張りかもしれませんがおすすめのウイルス対策ソフトについて詳しい方よろしくお願いします。