• ベストアンサー

PS2・モンスターハンター・オンライン接続について

yamoaの回答

  • yamoa
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.3

PlayStation BB Unit 単体(外付けタイプ)の販売は終了しています が 中古やオークションでなら手に入るかもしれません。 内臓タイプの 型番は SCPH-3~ SCPH-5~ になっています お持ちのPS2の型番を確認してください。

OomichuoO
質問者

お礼

二度目の解答ありがとございます! とても嬉しいです 下にも書いたのですが… 型番は「SCPH-50000』です。 内蔵タイプではないですよね… 内蔵タイプではない場合は 中古&オークションでPlayStation BB Unit 単体(外付けタイプ)を購入するのが一番の方法ですかね? 本当にありがとうございます★

関連するQ&A

  • オンラインでモンスターハンターがしたいんですが・・・

    オンラインでモンスターハンターがしたいです。 ソフトを買って説明書を読みましたが、結局何を用意すればよいのかよくわかりませんでした。 (1)持っているPS2の型式はSCPH-55000GTです。 “PlayStation 2”専用ネットワークアダプターだけ買えばいいのでしょうか?BB unit のほうがいいですか? (2)ケーブルはいりますか?BB unitについてますか? (3)プロバイダーはOCNでADSL12Mに入っています。 新たにKDDIのマルチマッチングBBに加入する必要がありますか? 質問が多くてすみません。NETゲーム初心者なので。。。よろしくお願いします。

  • モンスターハンターがしたいです。。。

    最近ネットワークアダプタを買って、モンスターハンターのネットワークプレイをしようとしたのですが、どうしても繋がりません。。。ネットワーク設定が悪いのか接続環境が悪いのか全く分からないんです↓今のプロバイダーは『yahoo!BB』です。やはり1つの回線をPC&PS2で接続するのはダメなのでしょうか?高いルータを買わなければいけないのでしょうか?…周りの友達はネットワークプレイをしていません。もし『yahoo!BB』でモンスターハンターをプレイされている方、詳しく教えて下さい。お願いします。。。

  • PS2 モンスターハンター2でオンラインプレイ

    PS2のモンスターハンターでオンラインプレイをしたいと考えています。 具体的にどのような接続、設定が必要でしょうか? わかりやすく解説しているサイトなどがあったら教えてください。 家にPS2、ネットワークアダプタ、モンスターハンター2のすべてが二つずつあるのですが、同一回線で同時刻にプレイすることは可能でしょうか? 我が家のネットワーク環境は、プロバイダさんがOCNで、Bフレッツの光ファイバー環境となっております。 わかる点だけでもいいのでお答えいただけると助かります。

  • PS2のオンライン接続

    いろいろとPS2のオンライン接続のパンフレットやサイトで調べましたがまだよくわからないので質問します。 モンスターハンターなどをオンラインで遊びたいのでBB Unitを買って遊びたいと思っていますがその接続がわかりません。 自分の使ってるPS2は一番初期のSCPH-10000ですが読み込み不良などなくいまだに元気に問題なく動いてます。 そして質問ですが1つ目がPCとPS2両方を常にLANケーブルでつないでいたいのでモデムからハブを使って1本から複数に分けて差し込んで普通に使えますか? 2つ目がIDのとうり私は阪神ファンでプロバイダをtigers-net.comにしてますがこのプロバイダでも大丈夫ですか? 3つ目がモンスターハンター2をやる場合MMBBに入らないといけないみたいですがプロバイダがKDDIじゃなくても申し込み出来ますよね? 4つ目がMMBBだとカプコンのオンライン対応ゲームが出来るだけでほかのメーカーのオンライン対応ゲームは出来ないのですか? 5つ目がモンスターハンターのようにオンライン専用でなければハードディスクドライブ(外付型40GB) はいらずにネットワークアダプター(Ethernet)(PC CARDタイプ)だけで大丈夫ですか? 質問が長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました。回答待ってます。

  • PS3でモンスターハンター2をしたいんですが・・・

    PS3で現在PS3ソフトのオンラインゲームをプレイしています。 PS2ソフトのモンスターハンター2をプレイすることは可能なんでしょうか?? あとHPに「KDDIのマルチマッキングBB専用サービスです。」と月額945円と書いていました。 接続できる環境でも、申し込まないとオンラインはできないということでいいんでしょうか?

  • PS2のオンラインゲームについて。

    現在、「モンスターハンター」をオフラインでプレイしているのですが、これを機に、オンラインにしようかと思っています。 PS2本体が「SCPH-18000」なので、「PlayStation BB Unit(外付型40GB) SCPH-10390」を購入しようと思います。 そこで質問なのです。 ネット環境がYahoo!BB 12MBで、実速1.6MBなのですが、これでスムーズに遊べるものなのでしょうか? また、オンラインにした場合、他の人とチャットしたりとかできるのですか? 専用キーボードとかを別購入でしょうか? 更に、現在ネットはパソコンにLANケーブルで繋いでおりますが、隣にPS2があるので、線を二股に分けたいのですが、可能でしょうか? またその場合、何を用意すれば良いのですが? 色々疑問があってすみませんが、分かるものだけでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • モンスターハンターをやりたい。

    さっそくですが、質問させてください。 PS2のオフラインでも楽しめるオススメのモンスターハンターを教えてください。 私は以前オンラインのモンスターハンターフロンティアをプレイ(2ヶ月間)していたのですが、懐かしく思い、オフラインのモンスターハンターをプレイしたいと考えています。 オフラインにする理由は、私のPS2は初代のため、ネットに接続できないためです。 よろしくおねがいします。

  • モンスターハンター2をオンラインで遊ぶまでの時間

    モンスターハンター2をオンラインでしてみたいのですが、 接続して、実際に遊ぶことができるまでにどれくらいの時間がかかるのでしょうか? 今の状態は、接続端子がないPS2なので、ネットワークアダプタを買う予定です。 どこのプロバイダかは知りませんが、自分の部屋までLAN回線はつながっています。 PS2でオンラインするために特別なプロバイダと契約しないとダメなような気がするんですが、契約してすぐにプレイできるんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • オンライン超初心者です。~モンスターハンター~

    ・モンスターハンターをオンラインする場合、かかる料金はいくらですか?  ネット接続料金+当該ゲームのサービス料(945円/月)のようですが、これ以上必要ですか? ・“PlayStation BB Unit”はどのように入手するのが一番安いですか?  オンラインで必要なもののうち、未入手なのはモンスターハンターのソフトとこのユニットだけです。このふたつがセットでお安く……などあったら是非ご紹介願います。 ・接続環境の基準をクリアしているか試したい。  一応ブロードバンドでネットをやっていますが、モンスターハンターができるどうか心配です。通信速度などのテストがしたいのですが・・・。  テストができるサイトと、そこでどの程度の結果がでればプレーできるかどうかもお願いします。 どれか一部のみの回答やアドバイスでも歓迎です。

  • モンスターハンターをオフラインで

    PS2のモンスターハンターをやってみようと思っているのですが、 PS2のオンライン環境がないため、オフラインでのみプレイすることになります。 その場合、モンスターハンターとモンスターハンターGではどちらがオススメですか? また、内容はどのように違うのでしょうか? 両方の公式サイトは見ましたが、違いがよく分からなかったので質問させてもらいました。お願いします。