• 締切済み

Excel2003の区切り位置機能について

stkazu1の回答

  • stkazu1
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

セルA1に ○○株式会社 ○○県○市○○町1-1-1 セルA2に 03-000-000 山田太郎 総務部 123456789 セルA3に □□株式会社 □□県□市□□町2-1-1 セルA4に 06-000-000 鈴木一郎 庶務部 987645321 ・・・・・ セルA599に △△株式会社 △△県□市△△町300-1-1 セルA600に 011-000-000 住友太郎 設計部 13572468 のデータが入力されているとします。 セルC1に計算式 =A2 を入力します。 セルC1とC2を囲んで、コピー セルC3からC600を囲んで、貼り付け そうするとC列には、一行おき、A列の偶数行のデータが表示されます。 セルC1からC600を囲んで、コピー そのままの状態で、形式を選択して貼り付けで「値」をチェックしOK C列がセルの内容が計算式から文字列に変わります。 A1からC600を囲んで、最優先されるキーをC列にして並び替え C列にデータが入っていない行を削除 A列のデータを区切り位置で分割

関連するQ&A

  • エクセル:区切り位置機能のようなマクロ

    お世話になります。 エクセルの区切り位置機能の「スペース」で区切った時と同じ結果をだせるマクロは組めるでしょうか?(区切り位置機能を使わずに) 区切り位置機能を使うと、その後も区切りたくたい場面でも勝手にデータが区切られたりします。また、できれば区切る前のデータを残したまま、その右の列に「スペース」単位で区切ったデータが入っていくのが理想です。 例) B2セルに 123 AB B3セルに 345 VA BBB  のデータ入っていた場合、 B2,B3セルは元データのままで、C2:123 D2:AB C3:345 D3:VA E3:BBB となればOK。 実際は2行ではないので選択した範囲で実行できるのが理想的です。 アドバイスお願いします。

  • EXCELの区切り位置のコマンドについて

    HPから取ってきたデータをEXCELにテキストで貼り付けて、 スペースで区切る処理をするために、データメニューの区切り位置のコマンドで処理しようとしていますが、この区切り位置のコマンドは、1行ごとにしなければならないようですが、100行もあるデータも一回一回、データメニューの区切り位置のコマンドを実行しなければなりませんか? 記録マクロで処理しようと思いましたが、セルを固定してしまうマクロになるのでできませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • VBAでの区切りについて

    VBAでA列に複数のデータを貼り付け、貼り付けたデータを区切り位置(スペース)により、データを区切ります。 次にその複数セルの最下位セル(例えばA26)の下に続きのデータを貼り付けます。 この後に貼り付けたデータを同じように区切り位置で区切りたいのですが、すでに区切っているA26までのデータも一緒に区切ってしまいます。 マクロの記録でやっても、セレクトセルではなく固定セル名でしかできません。 貼り付けデータはA列の下にずっと貼り付けていき、その度にデータを区切りたいのですが、 セレクトされたデータをVBAを用いて区切る方法を教えて下さい。 分かりにくい説明ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • Excelでの区切り位置について

    Excelでの区切り位置について 下記の文字列をを「.」「~」「、」で区切りたいのですが、何か良い方法が ありましたら教えて下さい。 100-1.2 100-3~5 100-6、7、8

  • Excelの区切り位置がうまくいかない

    Excelで、ひとつの列のデータを分割するため「区切り位置」を利用したいのですが、うまく分割することができません。   会社名 部署名 役職 上記のようにデータが入力されていて、区切り文字はスペース、セミコロン、カンマといろいろ試したのですが、分割すると二つめ以降のデータが消えてしまいます。 初めに、区切り位置指定ウィザード1/3のプレビューでは、元のデータがそのまま表示されています。 ウィザードの2/3に進むと、該当の区切り文字にチェックを入れていても、プレビューに「会社名」のみしか表示されておらず、それで完了すると、「会社名」のみのデータに置き換わってしまいます。 データが長すぎるのかと簡単なデータを入力してみたところ、うまくできました。 また、入っているデータと同じ内容を手入力して試したところ、そちらもうまくできましたので、データの長さではないようです。 元のデータの形式が何かおかしいのかと、新しいブックに該当の列だけを値で貼り付けたり、セルの書式設定で表示形式を変更してみたりしましたが、やはりうまくできません。 データの数が多いので、全てのデータを手入力で入れ直すわけにはいかず、困っています。 教えていただけたら助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルの【区切りの位置】の活用について

    【結論】列に配置したい。 エクセル 2010使用です。 1セルにカンマで区切った文字列があります。 (例)A1のセル内に【みかん,りんご,いちご,なし】 区切りの位置でカンマ.........で行うと A1みかん B1りんご C1いちご D1なし になります。 行ではなく列にしたいです。 A1みかん B1りんご C1いちご D1なし いま私が行っているのは、行を一度コピーして 貼り付けのオプションで行と列を入れ替えてます。 最初から1セルに1文字列がよいのですが 他人が1セルにカンマで区切ったデータを編集します。 エクセル2010での関数や操作で実施したい。 ただしマクロや、外部からのソフトは使用しないで よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • Excelでマクロ使用時の区切り位置のズレについて

    私はMicrosoft Excel 2007を使っていますが、マクロによる区切り位置機能を使った際のズレに悩んでいます。 実際の状況は以下の様になっています。 (1)まず、数十行、41列(B~AP)の表を作り、罫線を付けてデータを入れる場所を作ります。 (2)次に、例えば以下の様なデータをそれぞれのセルに割り振りながら、1行にまとめます。 データ: ---------------------------------- 食品詳細 牛肉(ひき肉) 100 g 100 0 224 19 15.1 0.5 49 310 4 20 170 2.3 4.3 0.08 --- 4 2 4 0.1 0.5 5 0.08 0.2 4.7 0.36 1.5 7 0.99 1 5.45 6.81 0.61 67 --- --- --- 0.1 ---------------------------------- 上記のデータは、『食品詳細』から『0.1』まで、すべてで41個の数値および文字で構成されおります。 手動でやるには このデータをセルB9に貼り付け、その後『区切り位置』機能のスペース区切りを実行することで B9からAP9までのすべてのセルに割り振っています。 この作業をマクロにて実行させるために、開発タブにある『相対参照に記録』『マクロの記録』を使って 作業を記録しました。 作業は、『貼り付け』『区切り位置』です。 この様にして作成したマクロをショートカットキーで呼び出し使用したところ 上記の牛肉(ひき肉)では、手動と変わらない結果が得られました。 しかし、これを以下のデータで応用したところ、区切り位置にズレが生じました。 応用データ: -------------------------------------- 食品詳細 たまねぎ 50 g 50 0 18.5 0.5 0.05 4.4 1 75 10.5 4.5 16.5 0.1 0.1 0.025 0.075 --- 0.5 --- --- 0.05 --- 0.015 0.005 0.05 0.08 --- 8 0.095 4 0.005 --- 0.015 0.5 0.3 0.5 0.8 --- -------------------------------------- どうも、小数点の区切り位置が違っている様です。 手動ではなく、マクロを利用してデータ入力を行いたいため、どうか改善策を教えては頂けませんでしょうか。 何卒よろしくお願い申し上げます。 実際の様子を画像で添付いたします。

  • excel2003 選択セル内データ→1個のセルにカンマ区切りデータ

    excel2003で、複数の選択セル内データを1個のセルにカンマ区切りデータに変換する操作をご教示願います。 具体的には、 「データ」メニューの「区切り位置」で、1つのセル内にカンマ区切りされた複数データを、データ数分のセルに変換可能ですが、これと逆の変換方法を知りたいのです。 可能であれば、VBA以外の方法が良いのですが・・・ ご教示よろしくお願い致します。

  • 【Excel VBA】特定の列で時間を入れているセルだけ合計して数式をセルにいれたい

    Excel VBA初心者です。 特定の列の各セル(B列とします)に時間(数字)、件数(数字)、文字列(○や×)が入っています。 この中でランダムな位置に入っている時間(数字)のみ拾い出し、合計欄(セルB20とします)に「数式(例)=sum(b3,b6,b8,b13,b18)」を入れたいのですが、マクロの組み方がわかりません。上記の特定のセルを抽出するところまではできたのですが。 マクロの組み方をご教授願えますか。

  • EXCEL2000 区切り位置指定ウィザードについて

    いつもお世話になっております。 以下のようなデータをWebサイトからコピーします。ここでは1行分のデータのみ示していますが、通常は100行以上のデータを扱います。 08/08/28 09:00 94.38 94.54 94.38 94.49 日付、時間、データ1,2,3,4です。 各データはスペースで区切られています。 このデータをシートのあるセルに貼り付けると、一つのセルに上記のデータがすべて入力されます。 それぞれを分割したいので、区切り位置指定ウィザードで区切ります。 すると、それぞれのデータが6列に分割されます。 分割後、先頭の日付は2008/8/28と表示されます。 上記の操作を下記VBAコードで自動でやらせると日付が2028/8/8になってしまいます。 Worksheets("test").Range("H:H").TextToColumns Destination:=Range("H1"), DataType:=xlDelimited, _ TextQualifier:=xlDoubleQuote, ConsecutiveDelimiter:=True, Tab:=False, _ Semicolon:=False, Comma:=False, Space:=True, Other:=False, FieldInfo _ :=Array(Array(1, 1), Array(2, 1), Array(3, 1), Array(4, 1), Array(5, 1), Array(6, 1)) 質問1.なぜVBAでやると日付がおかしくなるのでしょうか。 この問題を解決するために元のデータを貼り付けた後にデータの先頭に20を付けて2008/08/28にしたいのですが、一度区切り位置指定ウィザードを使うと次回から貼り付けたデータは前回の設定で自動で区切られてしまい、データの先頭に20を付けたら日付が202028/8/8となってしまいます。 質問2.区切り位置指定ウィザードの設定をVBAでリセットすることはできないでしょうか。 うまく説明できませんが、本当に困っています。 よろしくお願い致します。