• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教えてください レンズ選び)

レンズ選びのポイントとおすすめレンズ

j_nishizの回答

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.5

オススメは35/F2と50/F1.4です。 被写界深度の点では#1さんがご指摘の通りです。 実際に50/F1.4を良く使うケースとして、結婚式やパーティ等で、ストロボなしで撮影できます。 この手のパーティの写真って画一的な写真になりがちですので、私は50/F1.4使って、一人一人の写真を撮ってます。結構好評です。 50/F1.4は中古でも多く流通してますので、比較して購入してみてください。

pandakuro
質問者

お礼

回答有難うございます。 いろんなブログを拝見してますとこの50mmで撮影したお写真はよく見かけます。 中古レンズ見てみます。

関連するQ&A

  • 広角レンズ選び

    ニコンのD80を使って写真を楽しんでいます。 レンズはタムロンSP FA90mmF/2.8とAF-S DXZoom-Nikkor18-70mmを持ってます。 最近、広角レンズに興味があって購入したいのですがたくさん種類があって何がよいのかわかりません。 主に建物や風景を撮りたいのですが。 使いやすいおすすめのレンズやみなさんがお使いのレンズを教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフの広角レンズ選び

    ニコンのD80を使って写真を楽しんでいます。 レンズはタムロンSP FA90mmF/2.8とAF-S DXZoom-Nikkor18-70mmを持ってます。 最近、広角レンズに興味があって購入したいのですがたくさん種類があって何がよいのかわかりません。 主に建物や風景を撮りたいのですが。 使いやすいおすすめのレンズやみなさんがお使いのレンズを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ニコンのマクロレンズについて

    現在、下記3つのレンズのどれを買おうか迷っています。 風景専門でポートレイト及びマクロは全然経験がないのですが マクロとポートレイト・単焦点のボケ及び単焦点での画質の良い風景に興味を持ちました。 ボディはD600、持っているレンズはニコンのズームレンズ28-300mm(D610でキッドになっている)のみです。 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG (ニコン AF) 上記レンズで一番オススメできるもの、3種類の違いを教えてください。 やはり28-300mmと単焦点では風景を含め全く画質が違いますか? 60mmf2.8G EDを購入すれば50mmf1.8Gは使わないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ズームレンズについて教えて下さい。

    ズームレンズについて教えて下さい。 ニコンのD90とD5000を使用しております。 新たにズームレンズを購入しようと思っています。 ニコンのAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF) タムロンのAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用) シグマの70-300mm F4-5.6 DG OS (ニコン用)、 の3機種で悩んでいます。 撮るのは、航空ショーがほとんどです。 ほとんど手持ちで撮影するので、これ以上大きいのは、考えていません。 実際にお使いになったことのある方、使いかって、とか色々ご教授いただければ幸いです。 なお、第一候補はニコン、次はタムロンかな?と考えております。 宜しくお願いします。

  • ニコンのD5300に、次のレンズは使えるでしょうか

    ニコンのD5300に、次のレンズは使えるでしょうか。 レンズ AF NIKKOR 24-50mm 1:3.3-4.5 AF NIKKOR 35-135mm 1:3.5-4.5 AF NIKKOR 75-300mm 1:4.5-5.6 D5300につけて、AFや露出は機能するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マクロレンズのピント(解像度?)

    私は今デジ一のボデイとして、ニコンD80とペンタックスK10Dを持って います。所有するマクロレンズはニコンのAF Miclo-Nikkor 60mm一本だけです。 上の組み合わせの中でマクロ撮影できるのはD80+Nikkor 60mmですが、 このセットでは手ブレ防止がありません。 そこで、上記ふたつのボデイのいずれかを選択して手ブレ防止でマクロ 撮影するには、マクロレンズは(1)AF-S VR Micro-Nikkor ED105mm、 (2)シグマMacro 70mm(又は105mm) F2.8 EX DGーペンタックス マウント、(3)タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACROーペンタックス マウントのどれかを選べば可能になります。 そこで、上記3レンズの使用感と撮影例を同一の人が発表している のを見つけました。 シグマ: http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/10/03/4658.html タムロン: http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0521/lens001.htm ニコン: http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/17/3651.html それで質問に関する内容はここからなんですが、これら3本の レポートに貼ってある写真を見る限り合焦性と言うかピントの合い方 は素人目にもシグマが抜群に見えますが、本当にこんなに差がある のでしょうか? ニコンとタムロンの場合、ピッシャっとピントの合っているところを捜 すのが難しいように見えますが、これでもピントが合っていると言える のでしょうか? それとも本当はピント性能(解像度?)に差はそんなに無いので しょうか?

  • ニコン用のズームレンズについて

    ニコンの標準ズームレンズでおすすめのものを教えてください。 今50mmマクロと70-300mmの望遠を持っておりますが、 何かと便利なズームレンズも欲しいと思っています。 条件は下記の通りです。 ・とりあえず予算は度外視 ・可能なら上位5位くらいまでと、その理由について教えてください。 ・「AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm」と「AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR 」は除外してください。 ・高倍率レンズは考えておりませんので除外してください。 ・すみませんが、タムロンは除外してください。 条件が多くてお手数おかけしますが、 よろしくお願いします。

  • シグマの新しいレンズが欲しい

    当方ニコンD7000を使用しています。 以前D90と同時購入したレンズキット AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR を所有しています。 おもに風景写真を撮ります。 今回以下の理由からシグマの標準・望遠ズームレンズの購入を考えています。 ・レンズキットF値が高く、もう少し明るいレンズがほしい。 ・レンズキットでは一眼レフの醍醐味であるレンズの交換を楽しめない。 欲しいレンズ: 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用] APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用] ただ、少し悩んでいるのが、上記の理由くらいで、はたしてシグマに手を出すべきかです。 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR も決して悪いレンズではないですし、使い勝手としては使用頻度も高いです。 皆様ならどうしますか。 代替案、反対意見、同調意見、なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • D850で使うなら レンズ編

    お世話になります。 ずっとニコンのD90を使っていて不満なところはなかったのですが、どうしてもD850がほしくなり購入するのはいいのですが、問題はレンズです。 標準ズーム(使用率が一番高いもの)をどれにすればいいか迷っています。FXは初めてなので、アドバイスいただけると助かります。 予算は10万前後で今考えているのは タムロン SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 ニコン  AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ニコン  AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR この3つです。使用目的はほとんど旅行での写真。人物写真。風景写真や夜景などは、まあ撮れたらいいなレベルです。手持ちの写真を見るとほとんどが 20-85mmぐらいの写真で、たまに105とか18とかのレベルです。D90のレンズキットでの18-105レンズのFX版があればいいんですが、どんな感じでしょうか? 個人論で構いませんので是非、お聞かせくださいませ。

  • レンズのスペックについて。

    単焦点レンズの描写力、解像度、コントラストなどがどちらがいいものか知りたいのと、家のわんこを撮影するのでAFが早いものを必要としています。 今、現在D200で下記のニコンのレンズを使っていますが、AFが遅いのです。しかし、画質は大変満足しています。 もし、シグマの30mmのHSM(超音波モーター)の方がAFが早いのなら、(画質的にはニコンの方以上もしくは同等のスペックを持っているとして)購入を考えたいのですが、どうぞご教授お願いします。 Ai AF Nikkor 50mm F1.4D と シグマ 30mmF1.4EX DC/HSM