• ベストアンサー

北京の天安門。夜はライトアップされてるの?

emnの回答

  • ベストアンサー
  • emn
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

12月に北京に行きましたが、天安門はライトアップされていました。 冬なので18時ころでも十分暗かったです。 撮った写真を見たところ18時20分頃には中に入る通路はまだ解放されていて天安門のすぐ下から天安門を見上げることができました。(昼間は人が多く警察・軍に進むように言われて立ち止まれませんが、夜は人が少なくなかなか注意されませんでした。) その後18時30分前には通路が閉鎖されていました。ただライトが消えるわけではないので外からも十分見れます。(というより天安門は大きすぎるのでかなり離れないと写真に収まりません。。。) なので確実に見たければ18時頃までに行かれることをお勧めします。

kimhimrimm
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり18時くらいまでに行けばライトアップも見れそうですね。せっかくの北京で天安門なので、ぜひ一目見ておきたいと思っています。参考になりました。

関連するQ&A

  • 4月頃の北京の状況について

    4月の初め頃に北京を訪れます。 聞くところによると、オリンピック開催に向けて様々な場所が改装を始めているとのこと。 初めての北京なので、有名どころ(天安門や故宮、天壇公園など)を普通に回ろうと考えているのですが、 どこが改装中で見られない、とかこのお店が移転、など、情報をお持ちの方、教えてくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 北京の気温

     来年の1月半ばに北京へ旅行に行くのですけど あっちはどんな感じなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃえば教えて下さい。 目的は天安門と万里の長城です。

  • 京都のライトアップについて

    京都のライトアップについて 初めまして。 今度の2010年9月14~17日に友達と京都・大阪へ旅行に行きます。 そこで質問なのですが、この期間に京都でライトアップしているお寺や神社・場所はあるのでしょうか。 (やはり紅葉などのシーズンではないと不可能でしょうか・・・) 本屋とかネットで調べる限り、紅葉のシーズンしか載ってません。 また、もしライトアップが無理でも、夜が魅力的な場所はありますか。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 『クローズアップ現代』と天安門事件

     つい昨日、天安門事件から三年後にNHKの『クローズアップ現代』が「天安門事件で死者はいなかった」と解説した、「NHKが天安門事件を否定した」との情報がネットの世界で流布していることを知りました。  このサイトで見かけたので検索してみたのですが、同趣旨の主張が氾濫している状況を確認できました。そのいくつかを覗いてみましたが、どれもたいへん感情的に同番組をなじっています。  しかし、この番組で言っていることは、「海外ジャーナリストが天安門広場から退去させられた6月4日の深夜、天安門広場での『虐殺』はあったのか」という疑問に対し、「当時からそこでの死者はいなかったとの証言がある」「今回、それを裏づける映像資料が発掘された」というものであって、「天安門事件で犠牲者はいなかった」とはひと言も言っていません。  というか、これは現在では確定された事実として、わたしも別の書籍で読んだことがあります。いずれも6月4日深夜の天安門広場に限定しての話であり、逆にいえばここ以外とその前後では犠牲者が多数いたことを当然の前提としています。  にもかかわらず、なぜこの明快な事実が歪曲されて拡散しているのでしょう。なぜこの情報は事実に反すると気がつかないのでしょう。いえ、気がついていても気にしていないだけなのでしょうか。彼らは愛国無罪だとでも思っているのでしょうか。  ちなみに、わたしは『クローズアップ現代』の姿勢を評価します。三年たっても事件の全容が不確かな情勢にあって、少しでも真相に近づける情報があるのなら報道してほしいです。報道に求めるのは単純明快な勧善懲悪のドラマではなく、見識に裏づけられた正確な事実です。プロパガンダは中国共産党に任せておけばいいでしょう。

  • 北京の最近の状況について

    8月の初旬(オリンピック開催数日前を予定)に、北京へ旅行の予定です。ホテルは何とか確保できそうですが、料金は数年前と比べ上がっている様な気がしました。 そこで、このオリンピックの前の日にちで、北京市内の飲食店や物販店の価格も上がってきているのでしょうか? また、奇数・偶数の交通規制?もあると聞きますが、タクシーは拾いにくくなっているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 子供と行く北京

    10月に土日祝と学校の振替休日を利用して小学校低学年の子供と、 4日間のツアーで北京に行こうと考えています。 万里の長城を見たい、見せたいというのが主目的です(ツアーの予定に入っています。) わからないことだらけですので色々教えて頂けると助かります。 北京は空気が悪いとオリンピックの時に色々なニュースやテレビ番組で見ましたが、 そんなに酷いのでしょうか。 大人はまだ良いとしても、子供を連れて行くのはどうなのでしょうか。 オリンピック後の北京はかなり変わったのでしょうか。 また、10月初旬の気候・気温はどんな感じですか。 その他、何か気を付けることなどありましたら何でも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 今年の高台寺のライトアップに関して

    去年は三洋か東芝か忘れましたが企業提携でレーザービームのような なんともいかんともしがたい光景だった気がしました。 微妙ですかねー。 で、今年のライトアップに関してですがどんなものが催される予定でしょうか? またライトアップを兼ねてお昼くらいからぶらぶら見て楽しめる紅葉スポットはどこでしょうか?

  • 天安門事件の時に学生が訴えたかったことは

    Wikiによれば・・・ 六四天安門事件とは、1989年6月4日に、同年4月の胡耀邦の死をきっかけとして、中国・北京市にある天安門広場に民主化を求めて集結していた学生を中心とした一般市民のデモ隊に対し、中国人民解放軍が武力弾圧し、多数の死傷者を出した事件である。 この時、学生が訴えたかったことは何なのでしょうか?どのような内容だったのでしょうか?

  • 京都の寺社のライトアップについて

    最近、京都市内の寺社では夜の特別拝観ということで ライトアップされているところがよくありますよね。 そんな各寺社のなかで、ここのライトアップ、夜の特別拝観がおすすめ!というところがありましたら、教えてください。

  • 北京オリンピックって、ハイビジョン放送されるの?

     最近、私の周りでは、北京オリンピックを高画質で楽しむ為、テレビを買い換えようか?と考えている人が数人居ます。  たしかに頷ける購入動機だと思うのですが、そもそも北京オリンピックってハイビジョン画質で放送されるのでしょうか?  素朴な疑問なのですが、ご存知な方宜しくお願いします。