• 締切済み

パーソナルカードの本人確認書類って?

takusan7の回答

  • takusan7
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.2

本人限定受取郵便は カード発行会社と日本郵便とのサービス契約でされています。 (カード会社に代って本人を確認する) ということは 日本郵便の指定する確認書をもって本人確認となるわけですので リンク先以外の書類では 難しいのではないでしょうか・・・ 別居中で 住民票を移動しない色々な事情がおありでしたら 質問者さんのおっしゃるとおり 受取だけのために 現在のお住まいに移動する必要があるでしょう(免許証の書換もありますが) 現在の住民票のある住所で申し込むことができれば 面倒はないのですが・・・

関連するQ&A

  • 特定郵便の本人確認書類って?

    郵便局から届くクレジットカードなどを受け取る際、 本人確認書類がいるとの事ですが、家で受け取る場合でも 必要なんでしょうか? 実は、妻と別居中で現在は実家にすんでおり、 免許書と住所が違うのですが受け取れますか?

  • 本人確認書類について

    質問させて頂きます。 このほどクレジットカードを作ろうと考えているのですが、勿論本人確認書類が必要となります。私は運転免許証を持っていないので今までは健康保険証を使っておりました。ただ先日引越しをして住所が変わった為に保険証(カード型)の裏面の住所が前住所の記載になっています。現住所に書き換えをしようと思うのですが手書きで修正してもそれで通るのでしょうか?免許証なんかは警察署で書き換えしてくれるのでしょうが、保険証は本人の手書きで良いのでしょうか? ちなみに今申し込みをしているカードは厳重な本人確認をする為、第3者でも取得可能な住民票は不可とのことです。また引越したての為、公共料金の納付書もまだ手元にありません。 宜しくお願いいたします。

  • 本人確認書類無しの状態で、本人確認は可能ですか。

     通常であれば、国民は保険証や運転免許証、パスポートなど、何らかの本人を確認する手段を持っていると思います。  しかし、例えば以下のような場合、どのように行政は本人を確認するのでしょうか。 ――――――――――――――――――――――――――――――――  何らかの理由で本人確認書類を全て消失。また、家族を含め知人がいない(既に死亡しているなど)。さらに無職で、何らかの組織に所属しているということもない。  ただし、住民基本台帳に登録されていることに間違いはない。しかし、現住所は住民基本台帳に登録されている住所とは異なる(届出を忘れていたなど)。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― このような場合(通常はありえないと思いますが…)、どのように住民票に登録されている情報と照合するのでしょうか。  以前類似した質問をした際、パスポートや住基カードを再発行すればよいという回答を頂きましたが、一般的にこのような本人を確認できる効力を有する書類を発行する際にも、本人確認書類が必要になりますよね。  ここではあくまで証明書類となるものが一切存在しない場合を仮定して、ご回答いただけると幸いです。

  • 本人確認書類について

    本人確認書類の運転免許書ですが、まだ住所変更をしてないのですが、その場合は申し込みできませんか?

  • クレジットカードの本人確認

    クレジットカードの申し込みをするのに、申込用紙に 本人確認資料のコピー(運転免許証、パスポートなど) ※本人確認資料は現住所のものに限ります。 が、必要とあるので、それについて質問です。 私は一人暮らしをしているのですが、免許の住所は実家になってます。 これではいけないのでしょうか? 現住所の物ってないんですが…。

  • パスポートの本人確認書類について

    初めまして。 先週結婚しまして、来月に海外旅行を控えています。 パスポートが期限切れで、新しいパスポートの申請を新住所・新氏名でしようと思っています。 今日戸籍が出来たので早速明日申請に行く予定です。本人確認書類に免許所を使おうと思っているのですが、まだ免許所は旧姓・旧住所のままです。 本人確認書類が旧姓・旧住所でも構わないのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 本人確認書類

    こんにちは。 今度ネットで株式投資をはじめようと思い、申し込み書などに記入していたところ、分からない点があったので質問させて頂きます。 私は今実家を離れ、一人暮らしをしています。住民票は実家にあり、去年故郷は市町村合併をし、故郷の名前が変わりました。 ところが、私の持っている運転免許証や、保険証はすべて合併前の故郷の名です。運転免許証は有効期限はきれていません。 今申し込んでいる証券会社は「本人確認書類に記載されている住所と自宅の住所が一致すること」を口座開設の条件としており、実家の住所で申し込むことにしました。でも実際には現在の故郷の住所と本人確認書類の住所は違います。この場合どうしたら良いのでしょうか。

  • クレジットカードの申し込みの際の本人確認書類について。

    クレジットカードの申し込みの際、本人確認書類で保険証を送付したのですが、保険証のどこ(何)を見て私本人と確認するのでしょうか?申し込みの際に記入した氏名や生年月日や住所などを照らし合わせ間違いがないかの確認の為なのか、それとも保険証番号などから専用端末などを利用してその保険証が申し込み者本人の物なのかを調べるのか・・・? 審査結果を待っている状況なのですが、ふと思って質問させて頂きました。 ご存知の方みえましたら、ご意見頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • 本人確認書類について(イーバンク)

    この度イーバンクに口座開設をし、本人確認書類は免許証を送ろうと考えております。現住所には変更はないのですが、実家が引越しをした為、本籍地が変更になっており、それが裏面に記載されております。その場合、裏面もコピーに上送付しなければならないのでしょうか?ご教示下さい。

  • 住民票の本人確認書類

    急遽本人確認の必要な用ができたのですが、去年引っ越して、運転免許証の住所変更をずっと忘れてしまっていたので引っ越した時にもらった住民票を持っていけばいいと思っていたら、調べたところ6ヶ月以内のものでなければいけないとのことで焦っています。自業自得なんですが…。 他に本人確認できる書類を調べたら、保険証や年金手帳、法人で発行された身分証(社員証ということでいいのでしょうか)とあったのですが、それらはあるのですがどれも住所が記載されていなくて本人確認できるのか不安です。顔写真がついているのは社員証だけです。 平日は休みがとれず、どうしても今日休日窓口で住民票の写しをもらう必要があり、時間もあまりないので困っています。住所記載のない書類でも大丈夫でしょうか…。