• 締切済み

iPodminiをアップデートしたのですが

友達に曲入れを頼まれて借りてきたiPodminiに曲を入れようと思って PCに接続したら、1.4.1にアップデートしますか? と出たのでアップデートしたら 外部電源に接続してください。 みたいにでてきて接続して学校にいって帰ってきたのに変化がなく PCに接続しても反応なしです。 どうすればいいのでしょうか? ACアダプターはapple純正ではなくヤマダ電機のものです。

みんなの回答

  • tgenstake
  • ベストアンサー率83% (10/12)
回答No.1

再起動かけてみてはどうでしょうか? 1.ホールドスイッチをオンにしてからオフにする。 2.ホイールの「Menu」部分と中心の選択ボタンの両方を同時に押し続けて、3.ディスプレイにアップルマークが表示されるまで6~10秒程度待つ。 -=-=-=-=-=-=- 3.もしアップルマークが出て来なかったり、その後に再起動しなかった場合は、リセット操作を繰り返すと効果が現れることもあるようだ。 (参照ページ) http://jcool.air-nifty.com/pac/2004/09/ipod_mini_1.html

shogo_0418
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし5回やってみてもだめでした・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodminiが動かないのです

    こんにちは。 最近ipodminiを起動すると、フォルダマークが出でいます。そこで私は、アップルのHPのサポートを参考して復元やアップデートをやってみたのですが、全く反応しません。 それと、ipodminiをUSBで接続しても何にも反応しません。これには原因が何かあるのでしょうか? ちなみに接続環境は OS Windows XPホームエディション 接続方法 USB です。 回答よろしくお願いします。

  • ipodminiの充電器の一番安いやつ

    ipodminiの充電器(パソコンと接続するやつではなく、直接コンセントから電源を取るやつ)を探しているのですが、なるべく安く買いたいので、純正でなくてもいいので(安全に使えるやつ)何かいいものがないですか教えてください。

  • ipodminiってmacOSXが入っているpowerbookG3でも使えますか?

    今,ipodminiを購入しようと考えています... 素人なのでよく分かないんです… 持っているPCがpowerbookG3でCD-ROM付きです. OSはXなのでitunesは使えるのと思うんですが… ipodminiはpowerbookG3に接続可能ですか? CD-ROMでもitunesを使って曲を ハードに取り込むことはできますか? この2つができれば,ipodminiを買って大丈夫ですか? もしこれがないとipodに曲が取り込めないっていうのがありましたら教えてください. よろしくお願いします.

    • ベストアンサー
    • Mac
  • BIOSのアップデートするべきでしょうか?

    ACアダプターを入れても充電ランプが付かなくなりました。コンセントを抜くと電源が切れてしまいます。電源を切った状態でコンセントを入れると充電ランプは付くんですが、5分位すると消えてしまいます。 バッテリが使えなくなったんだと思うのですが、BIOSをアップデートすると直るかもしれないという思いがあるのですが、一度もした経験が無いのと、起動した状態でACアダプタのジャックをいじくると電源が切れるので怖くてできません。 BIOSアップデートしてみるべきでしょうか? それとBIOSをアップデートすると全てが工場出荷状態になってしまうのでしょうか? 回答お願い致します。

  • ノートパソコンの非純正ACアダプター

    5年位前に購入したdeynabook AX940LSを使用しています。 最近、ACアダプタの(パソコンとの)接続部分が衝撃で曲がってしまい、電源供給が不安定になってきました。 そこで、某有名買い物サイトにて中古の純正ではない中国製のACアダプタを購入しました。 (型が対応していることは確認して購入しました) 早速、中古のその品物を使用してみたところ、タスクバー上のアイコンでは「AC接続」と表示されるものの、肝心の電源はバッテリーからとっていました。 PCを使用していたら、バッテリーの残量がAC接続していないときと同様に減っていくので分かりました。 前置きが長くなってしまいましたが、そこで質問です。 ●「AC接続」と表示されているのに、バッテリーから電源をとるのは、何か設定が悪いのでしょうか。 ●バッテリーをはずした状態で、ACアダプタを接続させ、電源ボタンを押してもPCの反応がありません。やはり中国製のACアダプタは壊れているのでしょうか。 折角購入したのに、返品もおそらく不可能なので困っています。 よろしく御願いします。

  • 充電できずファームウェアのアップデートもできない

    ThinkPad X1 Carbon 2017(5th) 製品番号:20HQCTO1WW OS:Windows 10 Pro ACアダプタからの充電が出来ません。また、HDMIも認識しません。 ACアダプタは2つあり、2つとも充電できません。 他のPCに接続すると2つとも正常に充電します。 バッテリからは正常動作確認しています。 Thunderbolt不具合によるファームウェアアップデートが必要との記事を見てアップデートを実施してもACアダプタに接続してくださいとのエラー表示がされアップデートできない状況です。 ACアダプタから充電できるようにするにはなにかございますでしょうか。 メーカー修理依頼となりますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • ACアダプタ、バッテリーについて

    Dell Inspiron 1545 のACアダプタとバッテリーについて質問です。 パソコンは購入してから1年になります。 純正Dell Inspiron 1545ノートブック用ACアダプタを使用しています。 使用時は常にACアダプタに接続しています。 ACアダプタ本体からPCに接続するコネクタにLEDランプが付いていて、 電源接続時には光っています。 でも、ここ最近PCの電源を入れると消えてしまい、PCのバッテリーも充電されません。 これはバッテリーの問題なのでしょうか? それともADアダプタが原因なのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いいたします。

  • ACアダプタとバッテリーについて

    Dell Inspiron 1545 のACアダプタとバッテリーについて質問です。 パソコンは購入してから1年になります。 純正Dell Inspiron 1545ノートブック用ACアダプタを使用しています。 使用時は常にACアダプタに接続しています。 ACアダプタ本体からPCに接続するコネクタにLEDランプが付いていて、 電源接続時には光っています。 でも、ここ最近PCの電源を入れると消えてしまい、PCのバッテリーも充電されません。 これはバッテリーの問題なのでしょうか? それともADアダプタが原因なのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いいたします。

  • iPodが認識されなくなりました。

    WinXPでiPodminiを使っています。 そろそろiPodの方に曲を入れようとPCに繋いだところ、マイコンピュータを見るとディスクとして認識されていますが、iTunesでは認識されません。 iPodもiTunesもアップデートしてなかったので、アップデートしようとしたのですが、iPodupdaterでも認識されません。 アップルのHPの http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=93716 に書いてあるとおりに実行しても認識されません。 他に何か原因があるのでしょうか? PCとの接続中には「接続を解除しないでください」の画面がずっと表示されています。

  • ソニー・ウォークマンの電源アダプタについて

    ソニー・ウォークマンの純正電源アダプタ ですが、 http://www.sony.jp/walkman/products/AC-NWUM60 非純正で、純正より安くて、普通に使えるウォークマン用のアダプタありますか。 ご存じでしたら、型番やメーカーお願いします。 ちなみに、アップルのipodで、非純正の電源アダプタ使いましたら、 接触が悪くて、なかなか充電されない などということがありました。 なので、ウォークマンでも非純正はあまり良くないですかね?? 宜しくお願いします。

マットが使えない
このQ&Aのポイント
  • 強粘着カッティングマット CAMATSTD24をセットすると「このマットは使用できません」と表示されカットできない。
  • パソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフトやアプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る