• ベストアンサー

生徒の成績評価方法

Enfantの回答

  • Enfant
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.5

こんにちは 確か A君の偏差値は 50 + 10×(a-x)/σ だったような・・

関連するQ&A

  • この成績で大丈夫なのですか?

    私の友達に、偏差値59の英語科の高校に行こうとしてる人がいます。 その人は、実力テスト250点満点のテストでだいだい100点くらいらしいですが、 英語は得意なようで、英検3級を持っています。 果たしてその人はその高校に行けるでしょうか?

  • この問題が分かりません・・・・教えてください

    添付の図は、あるクラスの英語と数学の共に10点満点のテストの結果を表したものです。英語より数学の得点が高い生徒の、数学の得点の平均は何点ですか。 と言う問題なのですが・・・・

  • 評価の比率の計算

    実習教科の教員で一人教科です。数学について得意でないのでご指導お願いします。 学期末評価を付ける際、実習と態度に重点を置いて付けようと思いました。態度の悪い者が多い高校なので、能力が低くても一生懸命取り組む生徒を評価してやりたいと思ったからです。 ぺーパー試験が100点満点、実習が4種類各10点満点で40点、態度点は実習と同じウェイトにしたいのです。それぞれの比率を1:1.5:1.5にする場合、実習点に何倍を掛けたらよいでしょうか。 また、こういう考え方が妥当なのか自信がないのですが、教えて下さい。

  • 成績をあげる方法

    僕は中一ですが、国語、社会、理科副教科の成績を上げたいと思っています。まだ一年なので気にしていませんでしたがもうすぐ二年なのでどうしたらこれらを解決できるのか教えて下さい。()の中はテストの点数です。内申が二学期制です。家庭科と技術は50点満点です。 内申(二学期のみ) 英語・・・5(95、84) 社会・・・4(46、78) 理科・・・4(90、76) 国語・・・4(84、84) 数学・・・5(90、82) 体育・・・3(76) 美術・・・3(84)デッサンが配点大きい。 音楽・・・2(31) 家庭科・・・3(25) 技術・・・3(40) と、とても悪いです。これらを全て合計で40以上にしたいです。 どうしたら良いのか教えて下さい。すみません、お願いします。 メチャメチャあせってます。希望は、ラサールです・・・。 遅刻は16回です。これで行けるかどうか。「分からない」か「無理」 で判断お願いします。すごくあせってます。アドバイスお願いします。 後、一日どれくらい勉強すれば良いのかとお勧めのワーク、参考書も教えて下さい。本当によろしくお願いします。言い方くどくてスミマセン・・・。

  • 成績順位の均等化

    こんにちは、数字の偏りに関して質問させてください。 ある塾では、2つの学校から生徒がそれぞれ何人か通っているとします。 この塾では、学校の定期テストの成績を元に毎回順位付けするのですが、学校によって難易度は当然違うため、ある程度調整が必要です。 ある時、片方の学校の定期テストの難易度が非常に低く、満点に近い高得点者が続出しました。そのため、上位者の点数が非常に偏っており、どう調整してもどちらかの学校の生徒が上位を占めるという状況になってしまいます。 例えば、 学校Aの生徒の成績順:490, 488, 487, 486 学校Bの生徒の成績順:485, 460, 441, 425 のような成績だった場合を想定します。この時、 調整しない場合:1位~4位まで学校Aの生徒が独占。 学校Aの成績から10点引いた場合:2位~5位まで学校Aの生徒が独占。 となり、単純な調整では学校Aの生徒と学校Bの生徒の順位が混じりません。 このように数値に偏りがある場合に、何かしらの調整をして順位を混じらせるような数学的な手法は存在するでしょうか。 単純な方式としては、「同じ学校の生徒が連続して現れた場合に、以降の生徒の点数を少し下げるように調整する」という案がありますが、他にどのような手法があるのか知りたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 勉強方法を教えてください

    中3です。 英語のテストの点数が高い時は90(100点満点中)点超えるのですが、60点満点のテストでは、50点いかないことが多いです。100点満点中90点って60点満点中何点くらいなんですか? あと、英語の勉強方法が知りたいです。

  • 家庭教師の生徒について

    現在アルバイトで家庭教師をしています。 (中3、私、生徒ともに男) 場所は愛知県の名古屋から30分くらいのところです。 まず、生徒の状況等出来るだけ詳しく列記してみます。 1 週3回 一回2時間 時給2000円 2 生徒の成績 オール2より少し下(45点満点) 3 英語が全くダメ、理科数学が得意、国語社会は普通 4 宿題はやってこないやってくる6、4くらい。 5 公立高校希望 某工業高校 私立推薦も考慮中、というか親御さんは「まあこのような成績でやる気もないみたいだから私立推薦しかないのかなあ」といっている。  6 集中力があまりない、やる気も?の状態。 7 自分で調べてやる事が極めて不得意。また、ひとつの問題を解くのがものすごく遅い。 のような感じです。 これから公立高校合格にむけて、応援していきたいし、お金もそれなりに高くいただいているので、ぜひ公立にいかせてあげたいです。親御さんも本当は公立希望だといっていますし。 2学期中間、期末さらには3学期もテストがあるので、どう予定をを組み立てたらよいか分かりません。 ぜひアドバイスを宜しくお願いします。

  • 今年大学受験なのですが、英語が得意の方お願いします。

    何時頃から英語が得意になりましたか? 私は今英語の点数が200満点中110点くらいでずっと上がりません。 あれをして以来英語が出来るようになったとか何かあればアドバイスお願いします。

  • COUNTIF関数で数式の指定

    よろしくお願いします。 A1~A40に40人のクラスの数学の点数が100点満点で出席番号順に入っているとします。 B1~B40には、同じクラスの国語の点数が「40点満点」で出席番号順になっているとします。 以下、C列は理科が60点満点...などとなっているとします。 各科目で、満点の60%~70%の点数を取っている生徒の人数を数えたいとします。 そこで私は、A41に=100*0.6 、 A42に=100*0.7 B41に=40*0.6、B42に=40*0.6...とC列以降も計算しておきました。 そしてA43のセルにCOUNTIF(A1:A40,">=A41")-COUNTIF(A1:A40,">=A42")としてみましたが、 実際は数人いるにもかかわらず0人となってしまいました。 ">の後にはセルを指定することはできず、 必ず数値をでなければならないのでしょうか? 長々とした質問でうまく表現できているか心配ですが、よろしくお願いします。

  • 理系科目が得意な生徒とそうでない生徒の違い

    とても抽象的なタイトルで申し訳ありません。 現在大学生です。 私は中高を通じて,理科・数学が得意ないわゆる理系の生徒でした。別に記憶することが苦手というわけではなかったのですが,単に理科・数学が嫌いではないという理由です。  振り返ってみると,小学校中学年の時にそろばんに通わされて(でも2×2桁の掛け算で挫折)その後小6の時に公文式に通っていました。中学校では,数学の先生が好きでそのころから数学が得意になっていました。  ところで,現在,家庭教師を数件持っています,その中で,中学校数学や高校理科(特に化学)が本当に苦手な子も教えています。いわゆる数値変えただけでアウトな生徒です。今そういった生徒に「どうやったら数学が得意になるのだろう」と四苦八苦しています。一生懸命,その問題について説明しているのですが,なかなか問題に対する考え方がわかってもらえませんし、その生徒がなぜわからないのかが正直よくわかっていません。  そうした中,疑問を感じたことを質問させてください。 1.理系科目が得意な生徒とそうでない生徒の違いが起きる要因は一体何だと思いますか?(例、学習環境、先生、その他) 2.どうすれば理系科目が苦手→得意にできると思いますか? (理系科目がまわりの人より得意な人に) 3.私が理系科目が得意になったのは「このおかげだ」と思うものがありますか? 非常に抽象的な質問で申し訳ありません。わからないことがあればご質問ください。