• ベストアンサー

BSアナログをみるには。

今回地デジ用にBSデジタルアナログ搭載の東芝E-300を購入しました。今までは、ベランダに設置しているアナログBSアンテナをビデオデッキにつないでBS切り替えでBS7、11をみていました。(BS7の大リーグ中継など) 今回はDVDでBSアナログは見ることはできないのでしょうか?BSアナログに切り替えるボタンがみつかりません。 またそれならば、BS7(大リーグなど)をみるにはどうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

RD-E300 には、BSアナログチューナは非搭載ですので、この機種で受信はできません。 購入前にスペックを確認しなかったのですか? ともあれ、BSアナログを見るには、別途BSアナログチューナもしくはBSアナログチューナ 搭載機器を用意する必要がありますが、以前お使いだったというビデオデッキを、 BSアナログチューナとして利用すれば良いだけではないでしょうか。

force1
質問者

お礼

ありがとうございます。 今機種一覧をみましたら、 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/index.html BSアナログはどれもついていないようです。BSデジタルがついてるのは一般的につないそうですね。 ビデオデッキは売るつもりなのですが、BSアナログがみれずとも大リーク中継をみれればいいので、何か有料放送を契約すればみれるのでしょうか?wowwowなど

force1
質問者

補足

勘違いしてました。 BSデジタルチューナーがついているのでBSデジタル対応のアンテナに買い換えればみれるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アナログBSとBSデジタル

    ビデオデッキ(bs内蔵)のアンテナ端子にアナログBS(アンテナからの同軸)として入力した ものをビデオアンテナ端子から出力してBSデジタルチューナで 受信できますか? 言い換えると同時にそれで録画できますか? 録画はアナログBSはビデオデッキで、 デジタルBSは単体チューナ→ビデオデッキでします。

  • BSアナログのアンテナではBSデジタルは受信できません‥よね?

    今、リビングにあるテレビに幽霊現象(見ていると勝手に切れる)が現れたため、新しいテレビの購入を検討しています。当然地デジ、BSデジタルやCSのチューナー付きとなりますが、BSアナログのアンテナも、BSデジタル用のものに買い換えなくてはいけないんですよね?そのまま受信することは不可能ですよね?同軸ケーブルはどうですか?やはりBSデジタル用でなければダメなのでしょうか?今のがそのまま使えれば助かるのですが。 また、今のBSアンテナは私が自分で見えるところを見つけてベランダに取り付けました。BSデジタルアンテナも同じ位置に同じように付ければ大丈夫なのなら、わざわざ業者さんに高いお金を払って設置してもらわなくても済むのですが、角度などはBSアナログと同じなのでしょうか?詳しい方、よろしくお願いします。

  • BSデジタル放送の受信について

    お世話になっております。 BSデジタル放送について質問があります。 現在、地上波・BSデジタル放送対応のテレビ(三菱LCD32MX30)にて、地上波・BSアナログチューナ搭載ビデオデッキを通して、アナログ放送を視聴しています。地上波アナログは共同アンテナで、BSアナログはベランダに設置してあるBSアナログ用アンテナを利用しています。 少し調べてみたところ、BSデジタル放送はBSアナログ用アンテナをそのまま利用することができることを知りました。そこで、BSデジタル放送を視聴するために、ベランダに設置してあるBSアナログ用アンテナのケーブルを、テレビのBSデジタル用チューナに直接挿したのですが、「放送を受信できません。悪天候やアンテナ設置に問題がある場合もございます。E202」という画面が出て全く受信できませんでした。また、このとき受信感度を調べる画面を映そうとしても、メニューから選択することができませんでした。 そこで、皆様に相談したいのですが、上記現象の原因として、どのようなことが考えられますでしょうか? 私は下記の原因を考えています。 (1)BSアナログ用アンテナがデジタル放送に対応していない (2)ケーブル等を間違った場所に挿している 大変お手数ですが、ご回答を頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • BSデジタル対応テレビでアナログBSって見れるの?

    タイトルどおりですが、地デジ、BSデジタル対応テレビ(BSデジタルアンテナ設置)でアナログBS(衛星第一&第二)は見ることは可能なのでしょうか?

  • BSアナログ放送を見る方法?

    今更ながらなのですが、 「BSアナログ放送」を見る方法がわかりません。 (*BSデジタルではなくBSアナログです。) 実は親戚のおじいさんの入院が決まりました。 そこで、おじいさんは入院中に相撲が見られればいいという 事で17型のテレビを購入したい様子です。 ただなぜか、地上アナログと、BSアナログが見れれば良く、 地デジ、BSデジタルはいらないという事になっております。 どうやら病院が、地デジのUHFアンテナが導入されていない からのようです。 購入予定の17型のテレビには 「地上アナログ、地デジ対応」とだけ表示されており、 「BSデジタル、CS、e2スカパーはなし」 となっております。 (BSアナログの事は何もふれられていません) このテレビを買っておじいさんは、地上、BSアナログの相撲 は見られるのでしょうか?? 因みに病院にBSのアンテナが設置されているかどうかはまだ わかりません。 もしBSアンテナが設置されていればこのテレビだけ購入すれ ば、地上、BSアナログで相撲が見られますでしょうか?? よろしくお願いします。

  • BS内蔵テレビ(アナログ)について

    デジタルの世の中ですが、アナログの質問です。 今家にあるテレビはBS内蔵のテレビです。 ビデオデッキにはBSは内蔵されていません。 今の状態は壁のアンテナからビデオデッキに挿して テレビと繋いでいるため、アナログのBSテレビは 見れない環境下にあります。 折角あるので、チャンネル数等少ないですが みようかな・・・と思いまして。 ここで質問です。 BSを見るためには、配線を分配するべきか、 壁側からのアンテナをテレビに変えて、ビデオデッキに 繋ぐか迷っています。 どちらが一番いいのか教えてください。

  • BSアナログが映らない

    今更なんですがBSアナログについて教えてください。 BSアンテナ(皿に東芝bsハイビジョンと書いてあります)をもらったので始めてBSを見ようと思ったのですが映らないんです。 アンテナは東京なので仰角を35~40の間にして方向は2時に太陽の見える方に合わせました。しかし受信レベルが0のまま全く動きません。スカパーを設置したときはすぐ映ったのですがアナログは合わせるのはシビアなんでしょうか? 接続はアンテナからBS内蔵DVDレコーダー(東芝RD-X5)に繋いでます。テレビにはBSが付いてないのでDVDから黄白赤ケーブルをビデオ入力に繋いでます。もちろんDVDのBSのパワーセーブは「入」にしてあります。 これはただアンテナの方向が合っていないのか、それとも何か間違っているのか、教えてください。 機械に弱いので説明不足かもしれませんが宜しくお願いします。

  • BSアナログチューナーだけを安く手に入れたい

    賃貸ワンルームマンションに単身で住んでいます。共同アンテナからBSアナログ波も部屋に来ていますが、手持ちのテレビにはBSアナログチューナーがついていないので、たまに見たいときにクローゼットにしまったビデオデッキを出してきて、ビデオデッキ内蔵のBSアナログチューナーを介して見ています。 部屋が非常に狭いため、ほとんど使わないビデオデッキを常時だしていることもできず、かたづけているクローゼットも手狭になってきたため、ビデオデッキを廃棄してしまいたいと思っています。 そこで質問なのですが、ビデオデッキほどかさばらず常時だしておけるコンパクトなBSアナログチューナーは売っていないでしょうか。 数年後完全デジタル化されると使えなくなるので、2000円くらいまでで手に入るものが無いかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • REGZA26A9000:地デジでのBSが見られない

    REGZA26A9000:地デジでのBSが見られない アナログ放送からデジタル放送になるに伴い、TVを買い換えました。 東芝製・REGZA・26A9000 録画機:VHSビデオデッキ(まだ地デジ対応機ではありません) 上記を繋げています。 アナログ放送ではNHK:BS2は今までどおり見られますが、 デジタルBS2は見られません。 BS1も見られません。 BSのアンテナレベルを見ると「0」のままで 説明書を読み自分で出来ることは試してみましたが結果は見られないまま、アンテナレベルは0のままです。 集合住宅であり、アンテナの交換をしているのどうかは分かりませんが、 民放地デジ放送は問題なく見られます。 これは何が原因なのでしょうか?

  • BSデジタルとBSアナログの違いがよくわからないので教えてください

    私の地区はまだ集合アンテナのため地上デジタル電波はとどいているのにアンテナがUHFに対応していないためアナログ放送を視聴しています。 今日、HDレコーダの東芝RD-E301を購入し、設置しているところです。 アンテナはVHFなのでアナログですよね。 BSを以前から見ていたのですが、アンテナをいままでのものをそのままつけたら NHK2チャンネルとWowow以外に、BSデジタルの放送とCS110の放送が映りました。 この今までの3チャンネル以外の放送はBSデジタルということなのでしょうか? スカパーはデジタルですよね???

このQ&Aのポイント
  • ポケトーク白のWifi接続に関するトラブルについて質問があります。
  • 質問内容は、Wifiに接続しているにもかかわらず、タップして話しかけても何も起こらないという問題です。
  • お困りごとの詳細を記載していただきましたが、解決策を提案いただける方がいらっしゃいましたら、回答をお願いします。
回答を見る