• ベストアンサー

新幹線の最安チケット購入方法

hi2106の回答

  • ベストアンサー
  • hi2106
  • ベストアンサー率48% (423/875)
回答No.4

>学生なので学割も利用できます。 東京→新神戸でのぞみ号を利用するなら学割が一番安いです。 東京都区内→神戸市内 9.030円×0.8(2割引)=7,220円 #JRの学割運賃は10円未満切り捨てです。 新幹線のぞみ指定席特急券 東京→新神戸 通常期 5,640円 合計 12,860円となり、同区間の新幹線回数券1枚分の値段(13,760円) より、実に900円も安くなります。東京→新神戸には(ひかり早特 きっぷ)と言うのもありますが、早特の方は1週間前までに買う必要が ある一方、学割でしたら学校から証明書をもらえば、翌日に出発しても OKなので、その点も有利です。 時間に余裕があるようでしたら 新大阪までkoma24様が紹介していた ぷらっとこだまを使い、新大阪から新快速電車で三ノ宮へと言う手も あります。なお、ぷらっとこだまにはグリーン車プランもあり、学割で のぞみ号の普通車に乗る値段より更に安い料金で快適なグリーン車に 乗る事が出来ます。http://www.jrtours.co.jp/kodamag/ 東京8時56分発→(こだま535号)→新大阪12時56分着 !こだま号の時刻は3月14日迄のものです。3月15日にダイヤ改正あり 新大阪13時09分発→(新快速姫路行き)→三ノ宮13時35分着 ぷらっとこだまグリーン車プラン 東京→新大阪 11,500円 JR神戸線 新大阪→三ノ宮 540円 合計12,040円

kanabun-py
質問者

お礼

御丁寧に本当にありがとうございます。 運賃の計算までしていただき、とても分かりやすかったです。 こだまは東京ー新大阪間は4時間もかかるんですね。 ちょっときついですね(^^;) 学割+早割+往復(東京ー西明石)の組み合わせが一番安くつきますか? この3つの割引の組み合わせでのぞみを利用した場合、通常料金よりどれくらい安くなりますか? もしわかったらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 新幹線のチケット 取り方教えてください。

    教えてください。 新幹線のチケット 新神戸~岡山の往復で購入したいと思っています。 格安チケットで回数券を購入する場合、普通の指定席を取ることはできるでしょうか? また、格安チケットで購入した場合、おいくらくらいになるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新幹線のチケットについて

    どなたか新幹線のチケット(11日に使用するので、有効期限ぎりぎりでかまいません)を安く手に入れる方法を教えてください。 行き先は東京、もしくは新横浜から新神戸もしくは西明石(新大阪でもいいです)です。

  • 新幹線のチケット購入方法

    新幹線のチケット購入方法 今月末に新大阪から東京へ行くのですが、 新幹線のチケットはどこで買うのが最も安いですか? JRおでかけネットを見ましたが、 クレジットカードを作らないと早特などのサービスが受けれないみたいです。 のぞみ指定席で行きたいのですが、 町のよくあるチケット屋さんで買うことが出来るのですか? その場合、座席の指定はどうなるのですか?

  • 新幹線のチケット購入

    新幹線のチケット購入 来週、東北新幹線で、東京から一ノ関まで新幹線に乗ります。 今まで自分で購入したことがないので、買い方と何か割引や安いチケットの購入方法を知っている方がいたら、ぜひ教えてください。

  • 新幹線の学割チケットのインターネット購入

    新幹線のチケットを学割で購入したいのですが、可能ですか?また、支払方法も教えてください。

  • 新幹線を利用した宇都宮-新神戸の一番安いチケットの買い方

    今度6人で新幹線を利用して宇都宮から新神戸へ行きます。 往復ともに新幹線を利用するつもりです。 この際一番安いチケットの購入方法はどのようになるのでしょうか?(指定席で) すみませんが教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新幹線のチケット購入

    新幹線の指定席チケットを購入予定なのですが、 例えば『東京駅15時発のひかり333号に乗る』と決まっていれば その号の指定席券を購入すれば良いことはわかるのですが、 『何時の新幹線かわからないけどとにかく指定席のチケットが欲しい』ってときはどういった購入をすれば良いのですか? こういう場合は乗る直前に購入するしか方法はないのでしょうか?

  • 新幹線を安く利用する方法

    旅行初心者です。 初めて新幹線のチケットを自分でとるのですが、なるべく安い値段でとれるアドバイスをお願いします。 来週か再来週の平日に、東京から岡山に行く予定です。 まず学生なので、学割が効きますよね? あと、先日チケットセンターで「東京→岡山15800円」というチケットを見かけたのですが、このチケットと学割を併用することも可能なのでしょうか? 他にも安く買える方法や割引があったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 新幹線格安チケットの取り方

    4/20の大阪ー東京間の往復新幹線チケットを購入したいのですが、今まで宿泊込みで旅行会社にチケットを購入した事しかありません。 自由席で良く、乗車券と特急券の2種類がいりますよね。どのような購入の仕方が格安になるのか教えてください。学割もあるのでしょうか?

  • 新幹線のチケットについて

    新幹線のチケットについて 今月の15日から東京へ行くのですが、JRの窓口(新幹線乗り場とかない駅)で、東京までの往復切符って買えるんでしょうか? ちなみに、買うときは学割を使います。