• 締切済み

ギターの六弦:ビリつき

gumbosoupの回答

  • gumbosoup
  • ベストアンサー率38% (106/273)
回答No.3

御質問の主旨と反しているかも知れませんが、正解は他の回答者様が答えていらっしゃいますのでちょっと違った視点から。 根本的に弦楽器と言うものはパーフェクトな楽器では無いのですよね。 こちらのQ&Aでは神経質過ぎる位神経質な方が多々いらっしゃるようなのですが(これも時流かな?)、「ビるのも音切れするのも味のうち」と言う精神がある程度無いと弦楽器と長い付き合いをして行くのは難しくなるのではないかと思います。 ネックが曲がっていたなら曲がっているなりに、サスティンが無いなら無いなりに使えればそれに越した事は無いだろうと思います。 それでどうしても不満があり、お金を掛けても良いと思ったのならお金を貯めて高い楽器を買えば良いと思います。

関連するQ&A

  • 音がビリついてしまいます

    エレキギターに関して初心者で対処方が解らないので質問させて頂きます。 4弦の2フレットを押さえて音を出すと、弦が微妙に3フレットに触れているようで、音がビリ付いてしまいます。 弦高を自分なりに調整してみたりしたのですが、一向に直りません。 何かアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • エレキギターの弦が…

    エレキ初心者で、入門セットのギターを使っているのですが、6弦を押さえないで弾くと、弦の震えがネックに当たってビリビリと鳴ります。どうすればなおりますか?

  • エレキギターの音がビリつく

    エレキギターについての質問なのですが、 弦を変えてから音がビリつくようになりました。5弦の1フレットを押さえた場合とか、真ん中辺りは大丈夫なのですが、12弦下も駄目です トレモロの角度調節をしてからなのですが… 経験不足で対処法がわかりません。どなたかお助けを。 弦のゲージは変えていません。 それとネックも反っていませでした。 弦高をあげても、駄目でした…どのくらいあげて良いかもわからないですし…。 あとピックアップから弦の高さはどのくらいにすれば良いのでしょうか? 説明サイトでも良いのでよろしくお願いします┏o ペコッ

  • エレキギターの弦について

    エレキギターの弦を張ったときに、弦がネックに当たってしまって 音を鳴らすことができないのですがどうしたらよいでしょうか。

  • ギターの弦がビビります。

    エレキギターの弦とブリッジとの接触部分からビビる音がします。 弦高、ネックの反りともに調整してみましたがビビります。 原因と解決法があったらおしえてください。 ギターは安いレスポール。 1弦から6弦までビビり音がします。

  • ギターの弦です

    今日エレキギターの弦を自分で本来は張り替えるべきなのですが、不安だったのでお店にいって張りかえてもらいました。 家に帰ってしばらくして気づいたのですが、1弦と2弦の2本だけはネックの先端部分のところ(木のところ)にその2本を引っ掛ける金具がついていて、そこに2本引っかかっていると思うのですが、1限だけその金具に引っかかっていませんでした。 でも音はちゃんとでます。 こういう場合はどうしたほうがいいでしょうか?問題はありませんか?

  • ギターで柔らかい弦を探してます

    ギター(アコギ)初心者で、弦が硬くて押さえられないので、柔らかい弦を探しています。 今はエレキ弦をはっています。 柔らかい弦を教えてください。

  • エレキギターの弦高がどうやっても下げられません!

    エレキギターの弦高がどうやっても下げれません!ギターはIBANEZのS470なのですが、ブリッジにある二つのネジをMAXまで下げたのですが、弦高がまったく変わりません!ネックは反っていません。 ほぼビビるかビビらないかくらいに下げたいのですが方法を教えてください!弦の貼り方に問題があるのですか?まったくフローティングさせない状態でも試しましたが、弦高は高いままです・・・ よろしくお願いします。

  • ギター 6弦

    エレキギター初心者です。 ドロップDで6弦を弾くと音がビビるのですが、自分の弾き方に問題があるのでしょうか。 アンプに繋いでもビビります。 よろしくお願いします。

  • ギターの弦が浮いている

    テレキャスターを使っています。 このギターはかなり弾きにくいです。友達のギターはネックからちょうどいい高さに弦があるんですが、自分のギターは、12フレットなんか1cmぐらい浮いています。 これだと、ソロなんて弦に指が引っかかってまともに弾けません。 これはどうすればいいんでしょうか?ネックが反ってるんですかね? だとすれば、自分でできるそりの直し方を教えてください。 回答よろしくお願いします!