• 締切済み

お気に入りの移設について

以前こちらでパソコン買い換えて以前使用していたパソコンのHDDは外付けとして使用でお気に入りの移設をどうすればよいかを質問させていただきF\Documents&Settings\旧User名\ にあると思いますので、そのフォルダを、そのまま現在のユーザーのお気に入り保存場所にある同名のフォルダに上書きコピーしたらよいのではないですか。と回答得ましたがパスワード設定していたのでアクセス拒否されてしまいました。この場合すればよろしいでしょうか?よろしくお願いします!

みんなの回答

  • masa0001
  • ベストアンサー率19% (34/173)
回答No.2

IEのお気に入りですね。 それならIEを開いて[ファイル]→[インポートおよびエクスポート]→[お気に入りのエクスポート]で取り出せます。フロッピーか、無ければUSBメモリやCD-Rにファイルを移してやればいいです。 新しいPCには同じ手順でお気に入りのインポートをすればいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trifidus
  • ベストアンサー率37% (137/362)
回答No.1

>パスワード設定していたのでアクセス拒否されてしまいました。 2000やXPでは標準ではこのような機能は無いはず。 どのようにパスワード設定をしたのか説明を。 Userを設定していたってことかな? なら、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256 再インストールも、別のWindowsにつなぐのもセキュリティと しては同じことになるので……。 XP-Homeなら http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#741 も。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お気に入りの移設について

    パソコンを買い換えまして以前使用していたパソコンのHDDは外付けとして使用してますが、以前使用していたパソコンのお気に入りのサイトを新しいパソコンに移設するにはどうしたらよろしいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • お気に入りが

    お気に入りが表示されなくなってしまいました。 仕方ないので登録していたものを、再度お気に入りに登録しようとすると、「すでに存在しています。上書きしますか?」と警告が出るので、どこかに残っているようなのですが… 「整理」に使うフォルダも以前と同名で指定しようとすると、同様の結果となります。原因と考えられるのは「Documents and Settings」のフォルダをいじくったこと。「Owner」のフォルダが消えているようです。 IE6、WinXP/HEです。 要点を得ていなくてすみません。 どなたかわかる方いらっしゃればお願いいたします。

  • お気に入りがFavoritesにありません

    Win2000です C:Documents and Settings\All Users\Favorites にお気に入りが入っていません C:Documents and Settings¥規定とDocuments and Settings¥PC使用者名に夫々Favoritesをコピーしたのか入っています しかしお気に入りに入っている内容とは違い、以前の古いものです 現在のお気に入りは何処に入っているのでしょうか

  • お気に入りについて

    質問なんですが、お気に入りの中身ががいきなり消えてリンクだけが残った状態になってしまったので、お気に入りを復旧したくて、C:\Documents and Settings\ユーザ名\お気に入りフォルダ配下をクリックしました。そしたら、お気に入りフォルダ の中にお気に入りに入れていたものが残っていたのでクリックしたら 以前も同じように消えてしまって諦めていた以前のお気に入りが出てきました。このお気に入りは今はあまり必要なくなってしまったものなのでこのお気に入りではなく、最近保存したものが入っている最近のお気に入りを探したいのですが、その探し方知ってるかたいませんか? (現在は昔のお気に入りがお気に入り欄に入ってる状態です)あと、C:\Documents and Settingsをクリックする前にインターネット復旧の方法で3日~4日ほど前の状態に戻しました。これも関係あるのでしょうか? 早めにお気に入りを復活させたいので困ってます。

  • お気に入りに追加できない・・・

    先日、お気に入りのフォルダをデスクトップにドラッグしました。 そうすると、中に入っていたHPが全部消えてしまったんです。 それは、また探せばなんとかなると思ったんですが、いざお気に入りに追加しようとすると、 「C:\Documents and Settings\ユーザー名\Favoritesにアクセスできません。 アクセスが拒否されました」 と出て、追加できませんでした。 どうすれば、追加できるようになりますか?

  • IEのお気に入り復元方法

    パソコンOS再インストールにあたり、IEのお気に入りを復元しようとFavoritesフォルダを貼り付けたのですが、お気に入りの並び方が変わってしまいます。以前使用していた並び方に戻す方法はあるのでしょうか? ちなみに、Documents and Settingsフォルダのバックアップがあります。

  • HDDのデータ取り出しについて

    OSがXPのデスクトップパソコン内臓HDDのOS部分がおかしくなったので新しいHDDを買ってきて交換しました。 古いHDDのデータだけ取り出したいので外付けのカバーを買ってきて外付けとして使いました。 外付けHDD内のフォルダのDocuments and Settingsから制限のあるユーザーにはアクセスできるのですが管理者だと『Documents and Settingsユーザー名にアクセスできませんアクセスが拒否されました。』とでてデータを取り出すことができません。 取り出す方法はないでしょうか。 回答よろしくお願いします。 古いときにHDD使用していた管理者にはパスワードは使用していません。

  • 「お気に入り」について

    WindowsXp、I.E6です。 以前はローカルディスク(C)の「お気に入り」にホームページ・サイトを追加できた(?)のですが、別のところ(ローカルディスク(C)-Documents&settings-Owner-Favoritesフォルダ内)にはお気に入りサイトがチャンと追加されていますが、どうしてでしょうか? 以前追加できていた(?)所は「マイドキュメント」-「お気に入り」フォルダです。また「マイドキュメント」にFavoritesフォルダはありますが追加されていません。 何か操作の間違いでしょうか。 また、「マイドキュメント」-「お気に入り」フォルダのサイトをDocuments&settings-Owner-Favoritesフォルダに移し変えてもよいのでしょうか?教えてください。

  • 新HDにXPをインストールしたら旧HDのフォルダでアクセス拒否されます

    Dell Dimensionデスクトップを使用していたところWindowsXP Proが起動しなくなりました。データを失いたくない、またハードディスクの増設を考えていたので、新しいハードディスクに再インストールしました。 インストールは順調にでき、幸い旧ハードドライブも認識してくれたのですが、今まで使っていたマイ ドキュメントフォルダ(Documents and Settings\user名\My Documents)にアクセスできません。エクスプローラからこのフォルダに入ろうとすると「D:\.....にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」とのメッセージがでます。My Documentフォルダ以外のフォルダ(例えばFavorites)も同様にアクセスを拒否されてしまいます。 旧ドライブで使っていた時と同じユーザー名、パスワードも同じ、管理者設定にしてありますが駄目でした。旧ドライブの「Documents and Settings\user名\」より下のフォルダ以外は全てアクセスできます。 どうすればアクセスできるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?

  • マイコンピュータからお気に入りが他の人に見られないようにするには?

    一台のパソコンを家族で使っています。 「マイ コンピュータ」⇒「ローカル ディスク(C:)」⇒「Documents and Settings」 ⇒ユーザーのフォルダをクリックすると、お気に入りなど、全部見れてしまいます。 そこで質問なんですが、これを見れないようにすることはできるのですか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホを機種変更したら、ブラザーコネクトのアプリが新しいスマホで使用できなくなりました。どのように設定すれば使えるようになるでしょうか。
  • スマホの機種変更に伴い、ブラザーコネクトのアプリが使えなくなりました。解決策を教えてください。
  • 新しいスマホに機種変更したら、ブラザーコネクトのアプリが使用できなくなりました。設定方法を教えてください。
回答を見る