• ベストアンサー

シフトノブの重さ

isibashiの回答

  • isibashi
  • ベストアンサー率26% (25/93)
回答No.2

自分も色々と試しました。 球状、高いやつ(値段)、光るやつ、花が入ってるやつ等。 重さではほとんど変わりません。 長さをかえたほうが体感できますよ。 基本は球状でしょうか。どこからでも持てますからね。 問題は色。内装がこの1点でガラリと変わります。 控えめな方は黒が無難でしょう。 純正のノブの重さですか。 乾電池(単一)を絶縁テープでぐるぐる巻きはいかがでしょう?

eyedvluv3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今、球状と円柱(?)の2つのタイプが気になっているので、 長さの方が体感できると言うのは私としては少し嬉しいです。 (もともと見た目からノブの変更を考えていたので) ノブの変更では劇的な変化が無いとの事なので、 段階を踏んで運転技術と共に長さなどの変更も考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 社外品ATシフトノブについて。

    フロアタイプのATシフトノブを交換したいなーとおもっとります。 そこで車用品店に行って気に入ったデザインの物はあったのですが、イマイチ腑に落ちない点がありましたので買わずに帰ってきました。 「RAZO」の「ATクイックノブ:型式RA89(90,93,94)」という製品なんですが、コレの取り付けって「ビスなどで固定」するのでしょうか?それとも純正のノブ取った後にかぶせるだけなんでしょうか?どなたか使用されている方、もしくはその製品を詳しく知っておられる方に回答していただきたいと思います、どうかよろしくお願いします。

  • MTのシフトノブについて

    現在、MTのシフトノブの交換を検討しているのですが、 どの形のものがお薦めですか? (※特に2速に入れやすいものがよいです・・・) 個人的にはmomoがデザイン的にも好きなのですが。 ちなみに車はFD3Sで、現在は純正のノブです。 何かお薦めがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ATのシフトノブ交換について

    80スープラのATのシフトノブが革がめくれてとても汚いので、何とかならないかと思っています。 トヨタで交換してもらおうと思ったのですが、部品と工賃が高額な為、迷っています。 シフトノブを取り外して、カラースプレー等で綺麗に塗装することは可能でしょうか? (革にスプレーできる塗料はあるのでしょうか?) また、シフトノブ部分のみ取り外すことは可能なのでしょうか? (以前、スカイラインのAT(R34とR31)に乗っていたときシフトノブを外そうとしましたが、オーバードライブの配線があって線を切断しないと外れませんでした) ATのシフトカバーがカー用品店で販売されていますが、キャラクター物とか派手な柄ばかりなので、付けたくはありません。 ちなみにステアリングも同様の状態なので、同じ方法で綺麗に出来たらと思っています。 どなたかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • AT シフトノブの交換

    いつもお世話になっております。前にハンドル交換のアドバイスをいただき無事交換できました。今回はATのシフトノブを交換したいと思っております。車種は平成6年式セルシオ(UCF11)です。ゲート式ではなくストレート式です。現在純正の物をまた、純正の新品または社外品に交換したいと思っております。ショップなどの持込ではなく自分でやる方法をどなたか、できるだけ詳しくアドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • シフトノブ選び(MT)

    MT用シフトノブの新規購入を考えています。 今まで、MOMOのレースエアーレザーアルミニウムを5年程使用していました。 同じ物でもいいんですが、違う形状・材質にも興味があります。 (本革巻き、アルミ、ジュラコン、チタン、ウッド) それぞれの特徴、 メリット・デメリット、 お勧めのメーカー、シフトノブを教えて下さい。 できましたら、MOMOやナルディなどのメーカーを希望しますが、 Amazonで検索したら、やたらたくさんのメーカー(200社くらい)が 表示されて、どのメーカーの品質や操作感などが全然わかりません。 時代の流れか、シフトノブを交換する人って今はいないんでしょうね。 これはと思った物でも、口コミやレビューもありません。 【補足】 車両:ハスラー NA 4WD MT ステアリングは、MOMOのレースを新規購入 http://www.momojapan.com/products/steering/race_35.html 予算:1万円前後 できれば、それなりのブランドから販売されている物 例:自動車メーカー系(ブランド違うけど、TRDやニスモ、無限など)   大手カーショップ(ブランド違うけど、オートエグゼ、RE雨宮など) ※カーメイトは除外してください これは今まで使っていたシフトノブ(レースエアーレザーアルミニウム)

  • 旧型ヴィッツ社外オーディオ交換について

    こんばんわ。 旧型ヴィッツH15年式RSに乗っています。 このたび、社外オーディオに交換しようと考えています。 純正一体式からの交換なので、オーディオパネルも必要となってきますが、以下の疑問に思っている点があります。 (1)トヨタ純正パネルは存在するのか? (2)某大型用品店などで取り扱っている純正品ではないオーディオパネルで周囲と素材的にも色的にもマッチするのか? (3)その他、必要なものがあるのか? 以上の点について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • クラッチについて

    突然ですがクラッチが焼きついてしまいました! 車屋にはひずんでるから交換だと言われました。 そこで純正より少し強化なクラッチを入れようと思うんですが、話によると、フライホイ-ルもセットで売られている物もあるらしいのです。 フライホイ-ルを交換すると実際走行して体感できるものなのでしょうか? 僕としては体感できるのなら交換したいです。 車はFDです。よろしくお願いします。

  • 車のヘッドライトの球を変えたいのですが…

    車のメカには疎い者ですが、どうかよろしくお願いします。 13年落ちのミラを買いました。しかし純正の新品の球でもヘッドライトが暗いです。そこでカー用品店に行って交換しようかと思いましたが、色とか何とか種類が多すぎてチンプンカンプンです。 いったい何を基準に選べばいいのでしょうか? 私としては『明るく夜間の走行がしやすければいい』に尽きますので、実用性の一点で選ぶなら、何を選べばいいのかアドバイス願います。 ※冒頭にも書きましたがメカとかに疎いので、専門用語は出来るだけ避けていただければ助かります。

  • カーナビの交換

    ホンダレジェンド1999年製型式GF-KA9に乗っているのですが、純正ナビのデータやら機能に不満が 出てきたため、最新のナビに交換できないでしょうか。全国展開某カー用品店に問い合わせたところ 純正ナビは交換できないとのことでした。  どなたか純正ナビを変えられた方アドバイスをお願いします。

  • 猫のエサの購入について教えてください!

    みなさん、どこで買っていますか? 大型スーパーでもペット用品の取り扱いがあるところがありますが、 ペットショップの方が安心なのでしょうか? また、エサはどんな基準で選んでますか? いろんな種類があるので、口コミなどで情報収集しているのですが、 種類がいろいろありすぎて… きちんとした環境で育ててあげたいと思いますので、 ぜひいろいろアドバイスお願いします!

    • ベストアンサー