• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フリーのPOPメールについて)

フリーのPOPメールサービスの条件とは?

archiveの回答

  • archive
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.1

こちらはどうでしょう。 http://www.tramonline.net/ 100MBまで使用できたと思います。 転送も時間割でできます。 遅延もほとんど無かったと思います。 OutlookExpress等で問題なく使用できますので(4)はありません。 (1)~(4),(6),(7)はクリアしています。 (5)はちょっと意味がよくわかりません。(失礼) (8)は一応ツールも用意されています。 私は送信のみ他のアカウントのSMTPサーバを使用しています。 送信アカウント自体はFreeのものですので返信はFreeのアカウントに帰ってきます。

参考URL:
http://www.tramonline.net/
kyuroto
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は今はこれを使っています。 夜の遅延があまりにひどいので 乗り換えを考えていました。

kyuroto
質問者

補足

(5)の説明ですが、 登録時に自分が使っているプロバイダのアドレスの 記入を求められるサービスがあります。 そこで、記入するのはいやなので項目に入れました。

関連するQ&A

  • プロバイダメールに送信もできるフリーメールはありますか?

    現在、goo,Yahoo,Excite のフリーメールを利用しています。 これらのサービスは、いずれもプロバイダメールを POP で受信できる機能がありますが、SMTP でこちらからプロバイダにメールを送信できる機能はありません。 このような送信機能を持ったフリーメールサービスって、ないでしょうか? (もちろん、プロバイダそのものが Web メールに対応してくれればそれが一番なのですが、私のプロバイダは未対応なので…) ご存知の方、よろしくお願いします。

  • POPメールで・・・

    POPメールアドレスを取得しようと思っているのですが、オススメのものはありますか? 実際使っていらっしゃる方、お願いします_(._.)_ 条件がちょっと厳しいのですが、 無料 広告等なし 容量30MB以上、できれば無制限 安定しているところ 気になっているのが、ココ→http://adres.ath.cx/ なんですけど、もし使っていらっしゃる方がいたら 使い勝手等教えていただけると有り難いです。 それ以外でオススメのところがありましたら、 教えてください。宜しくお願いします。

  • 自分で立てるsmtpサーバー

    radishなどの自分のパソコンで立てるsmtpサーバーがありますよね。 そこで疑問が生じたんですが プロバイダなどのsmtpサーバでは容量制限が生じるんですか? 自分で立てたら自分のパソコンのHDの空き容量になりますよね。 それともメールの送信には容量制限って言うのはないんですか? 送信先のメールボックスの容量で引っかかるだけなんでしょうか? ご返答お願いします。

  • pop before smtpとは何でしょうか?

    pop before smtpとは何でしょうか? いろいろ調べた結果、以下のような理解に達しましたがよろしいでしょうか? 今までは、メールの送信にpop認証を行う必要はなかったので無制限にメールを送れてしまう。しかし、これでは迷惑メールを送ることができてしまうの で、メールの送信にもpopサーバーを経由して、pop認証を行うことによって、 迷惑メールの送信を減少させようとしたもの。

  • POPが使えるおすすめのフリーメール

    今まで、サクサクメールを使っていたのですが、 急にメールが減ったと思ったら、 かなりのスパム体策で、メルマガやフリーメールからのメール SMTPのドメインと違うメール・・・等々受信ができなくなったとかで これでは肝心なときにメール不着トラブルを抱えそうなので 乗り換えを考えています。 このほかにフルメール(inter7?)も持っているのですが、結構つながらないときが多いのでいまいちだと思っています。 あまりないとは思うのですが、POPが使えて、おすすめのフリーメールがあったら教えてください。

  • POPメールが送受信できるフリーメール?

    gooメールの無料サービス終了に伴い、フリーメールの移行を考えています。 早速ですが、POPメールを送受信できるフリーメールをご存じありませんか? POPメールを複数持っており、gooメールで送受信。メールソフト代わりに使ってきました。 POPメールを「受信」できるサービスや、フリーメールのアドレスをメールソフトで送受信 できるサービスは多いようですが、POPメールを「送信」できるサービスがなかなか 見つかりません。 ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示くださいませ。

  • exciteのフリーメールのpopサーバーは

    EXCITEのフリーメールのPOPサーバーとSMTPサーバーを教えてください。専用のメールソフトに、フリーメールのメールアドレスを追加登録するときに、それが分からず、 メールソフトにメールアドレスを認識させることが出来ず、困っています。宜しくお願い致します。

  • POP3、SMTP対応のフリーメール教えてください

    POP3、SMTP対応のフリーメール教えてください Yahoo,Hotmail,Gmail以外 登録が簡単 登録時の個人情報登録があまりない又は適当でもOK 登録時に別のメールアドレスを要求しない 以上のような条件を満たすところはありますでしょうか?用途は色々なWEBサービスにお試しで登録するためです。じきに広告メールで埋まるので数ヶ月毎に捨てていこうと思っています。

  • プロバイダメールのPOPでフリーメールを受信したい。

    プロバイダメールのPOPでフリーメールを受信したい。 現在GyaOのプロバイダメールと、Hotmailアカウントを2つ使っていて、GyaOのプロバイダメールで全て管理できるようにしたいのですが、うまくいきません。 GyaOのほうで、POPメールの設定がありましたので サーバ名:pop3.live.com ユーザ名:~@hotmail.com (~がアカウント) パスワード:設定したもの サーバにメールを残す設定 で登録したのですが、GyaOのメール受信でPOP3を押しても受信してくれません。 どうすればいいのでしょうか。

  • 初心者の質問です(pop3 や SMTP について)

    こんにちは。 OEでフリーメール利用したいのですが、POP3対応、SMTP未対応、という場合はどういう不便な点があるのでしょう?POP3は主に受信、SMTPは主に送信に関連する、というくらいの知識しかありません(これもあやふやですので違っていたらすみません)。OEで受信はできるが送信はできないよ、と言うような理解でいいのでしょうか?よろしくお願いします。