• 締切済み

FTP転送が接続されません。

makohyuの回答

  • makohyu
  • ベストアンサー率60% (57/94)
回答No.1

転送設定の「詳細設定タブ」で「パッシブモードで接続する」にチェックしてやってみてください。 これで、出来ない場合は具体的にどのようなエラーが出るのかを補足してください。

chantake21
質問者

補足

早速ご回答有難うございます。 パッシブモードにチャックをしましたが、 問題は解決しませんでした。 メッセージは中央に長方形の枠が現れ、 サーバー××××へは接続されませんでした。 という至って当たり前シンプルなメッセージしか出ません。

関連するQ&A

  • HPビルダー2001でFTPでの転送が出来ない

    つい最近までホームページビルダー2001でFTPでの転送がうまく行っていて HPを作れていたのですけど 自作PCとWindowsXPにしてからFTPでの転送が出来なくなってしまい プロバイダーに私がパスワード等を間違えていて転送がしてるのか 問い合わせたのですけどパスワード等が間違えていないようです。 ひょっとしてHPビルダーのバージョンが古すぎてXPが対応してないのかな? と思うのですけど、何が原因なのかわかる人教えてください。

  • FTP転送

    こんにわ!! 早速なんですけど、ジオシティーでHPを作るために、ホームページビルダーの体験版でちょっと作ってみようと思い、DLし、少し作ってみたのですが、その作ったのをどうすればジオシティーで取ったアドレス(?)のページに張ればいいかわかりません。 FTP転送というのをすればいいのでしょうか? ちなみにOSはwindows98で、プロバイダーはJ-COMです。 もしFTP転送なら、画面に出てくる[アカウント][パスワード]は、J-COMのインターネット環境設定書にかいてあるのでよいのでしょうか・・・。 変な文&多くてスミマセン。お願い致します。

  • ホームページ転送について

    ホームページをホームページビルダー13で作成したのですが、 転送設定を行い、転送をおこなうと、「ftp.geocities.jpのユーザーIDまたはパスワードが正しくありません。」と表示されます。そこでエラー表示が起こり、転送できません。 プロバイダーはyahoobbを利用していて、FTPアカウントに登録情報の「インターネットサービスプロバイダーID」を入力し、パスワードを登録情報の「パスワード」を入力しています。 あまり詳しいことは分からないのですが、よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーの転送ができません

    ホームページビルダーVer6.5を使っています。 PCを買換え、ホームページビルダーをインストールしたのですが、ファイルの転送が出来ません。 古いOSはXPで、新しいのはVistaです。 転送設定は、古いのを見て移したので間違いはないと思います。 メッセージは「サーバーxxxはユーザーIDまたはパスワード正しくありません」と出ます。 何が原因でしょうか?

  • FTP転送しましたが、HPが変わりません。

    ホームページの一部分を変更して、FTP転送しました。 ですが、ホームページが変わりません。 ホームページビルダー8のサイト転送を使いました。 転送設定がダメな場合は転送できませんよね? 転送はちゃんとできています。 また、ホームページビルダーのツールにあるファイル転送で 問題のページだけ転送してみましたが、やはり変わりませんでした。 念のためホームページを見ていたパソコンのキャッシュをクリアしましたし、 他のパソコンからも見てみたのですが、やはり何も変わっていません。 いったいどうなってしまったのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PCGATEが邪魔をしてFTPが転送されません

    最近新しいPCを買いました。 (Lavie LL7505D Win XP) ホームページビルダーV6.5を使い ビルダーに付いてるFTPで転送をさせようと したのですが接続は出来るものの転送が出来ません。 (転送中にエラーが発生しました。と表示されます 以前はMeでビルダー2001を使用していて 転送は出来てました) 設定もプロバイダーの方に確認をしたところOKで パッシプモードにチェックも入れています。 PCの方にはあらかじめノートン2003、 (スキャンとウイルスファイル定義のみで ファイアーウォールは付いていません) PCGATE Persosal バージョン1,2,0,0 が付いています。 FTP転送をするとPCGATEへ警告が出てしまい PCGATE Personalは、外部ネットワークの○○、○○、 ○○、○○{私のPCの番号です} (UDP Port ).からあなたのコンピュータへのアクセスをブロックしました. (この警告が必ずしも悪意を持った他人からのアクセスによるものとは限りません) と表示されます。 PCにも説明書にも載ってないのでどうしたら アクセスできるようになるのかわかりません。 わかる方どうすればいいのか教えていただけませんか よろしくお願いいたします。

  • FTPがサーバと接続が出来ない

     はじめて質問します。PC暦1年チョットで正直良く分かりません。  ホームページビルダー11を使ってホームページを作っています(2つ持っています)  最近のことですが、Aのホームページ用のファイルをBのホームページ用のサーバに誤って転送してしまいました。  ホームページビルダー11に、FTPツールというのがあったのでそれを起動してサーバ側のファイルを全て削除して、改めてホームページビルダー11の転送で転送は出来たのですが、FTPのほうがサーバと接続できなくなってしまいました。  ERROR表示は   Microsoft Visial C++ Rantime Library Buffer overrun detected! Program:D\PROGRA"1\IBMHOM"2\bin\fxfer.exe  と出ます。転送設定は正しいと思いますが。どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • FTP転送について

    ホームページビルダーをつかってFTP転送をしたい のですが必ず「宛先ファイル/???/2003_画像092283645.jpgにデータを書き込めません。宛先フォルダと宛先ファイルが正しいか確かめてください」と表示され転送できません。 デジカメ画像なしのページなら上手くいきます。 データを書き込めない・・・とは?? デジカメ画像を挿入する場合はFTP設定を変えるのですか?? 教えてください。おねがいです!!

  • FTP転送設定のバックアップは!

    ホームページビルダーのFTP転送の設定は どこに 保存されてるのでしょう バックアップをしておきたいので わかる方いましたらお願いします

  • FTP転送がうまくいきません!

    ホームページをホームページビルダーV10で作成し、 その後so-netの自分のHPにFTP接続するのですが、 画像や中身がうまく転送できずに、 ほとんどが×マーク表示になってしまいます。 転送がうまくいかないようなのですが、 あまりPCに詳しくなく、毎回失敗の連続です。。 何か解決策があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。