• 締切済み

私はどこの会社がいいか?

初めまして質問させていただきます。 現在ボーダフォンの頃の携帯を使っていて、そろそろ3年過ぎたので変えたいなーと思っています。 使用頻度はたまに電話したりするくらいで、メールもたまにするくらいです。携帯でWEBを見ようとも思わないので、写メで写真を撮ってブログにのせたり、たまーに着うたをダウンロードしたりしてみたいのですが、どこ会社が一番向いているのでしょうか? ソフトバンクは周りに持っている人がいないので、ホワイトプランも必要ないかな?と思うのですが・・・。 ドコモは店に行って見たんですが、905シリーズは嫌なので904でいきたいのですが、パケットには絶対入っておいた方がいいのでしょうか? 着うたをダウンロードするのに結構なお金がかかるらしいのですが、皆入っているのですか? なにせ着メロしかない携帯なのでいまいち状況がわかりません。 auは未知です。 お詳しい方宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

こんばんわ ブログへのアップが携帯からなのかパソコンからなのかちょっと分かりませんが、お答えします ドコモであればパケットパックかパケホーダイは入っておいたほうがいいですよ。着うたもダウンロードするときは結構なパケットなので。このことはドコモの料金サイトやカタログにも載っているので参考にしてみるといいですよ auはダブル定額ライトがお勧めですね。最低が1050円なのでそこまで使わないのであれば十分でしょう まぁ、個人的にはパケットパックの種類が多く選びやすいドコモをお勧めしますが、周りの人がどの会社かで決めてはいかがでしょうか。 また、機種についてはハイスペックな機種ではなく普及版の機種(ドコモの70xiシリーズなど)でいいかと思います 参考になれば幸いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.1

ソフトバンクユーザーが周りにいないなら、他社にMNP(番号ポータビリティ)で移った方がいいかもしれないですね。 ただし、質問者さんにお伺いしたいことがあります。 基本使用料を安くするために、高額な携帯本体を分割払いで購入したいのかどうかです。 今までの携帯電話は無料かそれに近い値段で本体を売って、高額な基本使用料や通話料で差額を回収する方法でしたが、新しい売り方はそれとはまったく逆の方式です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンピュータから着メロのダウンロード

    ソフトバンクのホワイトプランを使っています。携帯から着メロをダウンロードすると、どれにしようかと迷いながらいろいろ探しているうちにダウンロード料よりも通信費がすごく高くなるので、コンピュータから着メロをダウンロードして自分の携帯に添付で送りたいと思っています。そのような無料素材のサイトがドコモ用やau用はあるようなのですがソフトバンク用はないでしょうか。音楽はクラシックを希望です。

  • ソフトバンクはもはや安くない?携帯会社どれがいい?

    私は今ソフトバンクの携帯電話を使っているんですが 機種代は払い終わったので、携帯の月額料金は1400円ちょっとなんですね。 年間多くても2万いくかいかないかです。家族もソフトバンクなのでものすごく安かったんですが 今年中にスマートフォンに代えようと料金プランを見てみると スマフォでパケホにすると月額が最低7000円位かかるんですよ。年間90000円くらいですよ。 今まではJフォン、ボーダフォン、ソフトバンクはめちゃくちゃ安いから使ってましたが これだと、AUとドコモと同じですよね? それなら地下鉄、田舎や山、海、混雑、震災にも強いドコモの方が得じゃないですかね? それと、高校生や大学生はAUが多いんですが、なぜAUが多いんですか? AUの携帯電話を買った場合、ソフトバンクは21時から1時以外はホワイトプランは無料ですよね? AUにも同じサービスはあるんですか? 高校生や大学生と通話をする機会が多いんですが、AUの方が得ですか? ドコモ同士のホワイトプランみたいのはありますか? 高校生と大学生にソフトバンクが少なすぎますよね。

  • ソフトバンクに変わってから高くないですか??

    私は、J-phone時代から愛用しています。 ボーダフォン時代にオフタイムパックを利用していて、トータル一番高いときで6000円行くくらいでした。  ソフトバンクに変わり、何かの弾み?でホワイトプランのパケットし放題に加入しました。 ホワイトプランは980円と安いから、パケットし放題が加わっても5400円ですよね。 他に、アフターサービス&ネットの月額300円(1種類のみ)に入っており、通話は滅多にしません。  なのに8000円とかになってしまい、「?」です。 アプリや着メロ・待ち受けも滅多にDLしない。 ソフトバンクって、こんなにするもんなんですか? 前述したとおり、ボーダフォン時代は5000円前後だったので、驚いてます。。  ドコモやauに入ったことないのでわからないのですが、もしこれよりも安いのなら変えようかと悩んでます。。

  • ダウンロード料金

    題名の通りなのですが、着メロのダウンロード料金がしりたいです。 DOCOMO、AU、VODAFONEの三つの料金教えてください。 着メロは、着うたなどではなく、一般的な着メロです。 おねがいします。

  • 無料の着うたサイトは安全ですか?

    もともとボーダフォンの携帯を使用していたのですが、ソフトバンクの3Gに変更しました。すると今まで利用していた「ステーション」が配信されなくなって『着うた・着メロ』がダウンロードできず、寂しい思いをしています。知らなかったし聞いてないしでトホホです。インターネットで色々と調べたら『無料の着うた・着メロ』のサイトのある事が判ったのですが、本当に無料なのか、安全なのか不安です。一曲フルで6000円もかかったと聞いたこともあり、ビクビクです。再度店に行き思いをぶつけたら店員の薦めでデュアルパケット定額(?)という料金設定に変更してもらえました。アナログ人間の私にはサイトの世界は未知との遭遇なので、教えて下さい。安全なサイトはどこですか、どこまでが無料でどこからが有料ですか。本当にすみませんが、良い御意見よろしく御願いします。

  • 友達に送れる着メロサイト教えて!!

    友達に着メロや着うたを送れる携帯サイトを教えてください!違う携帯会社間でも送れるところがよいです(ドコモからau、ボーダフォンにも送れる)。有料・無料は問いません。ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • どこも

    ドコモですが、着歌や着メロをインターネットで無料でダウンロードできるサイトありますか?携帯ですとパケットがかかるためネットでないでしょうか?

  • ドコモ・AU・ソフトバンク どこが安いでしょうか?

    街に公衆電話がないのでやむを得ず携帯電話を買うことになりました。 使用頻度は、年に数回電話をかけるのみで、メールもいっさいやりません。 ドコモ・AU・ソフトバンク・その他どこでもいいのですが・・・ 端末代も含めてランニングコストが一番安いのは、ソフトバンクのホワイトプラン(980円/月)でいいのでしょうか? ソフトバンクのホワイトプランに相当する他社のプラン等ありましたら教えてください。

  • auのパケット代

    先日docomoからauに変更したのですが、 いきなりパケット代が2万円を越えました。 正直、docomoでパケット代1万以上行ったことがないです。 着歌や着メロは一切ダウンロードしていません。 アプリを10個くらいダウンロードしたと思います。 アプリを探している時に色々とwebは見て その時に画像などもダウンロードされていたとは思いますが、 それだけでそんなに高くつくものなのでしょうか? なんかauにぼったくられているような気がしてしょうがないです。 何処でそんなにパケットを使用しているのか…。 何かご存じの方がおられましたら 連絡いただければと思います。

  • 着メロダウンロードのパケット料金

    au携帯使っています。 最近、レコチョクメロディで着メロを2曲ダウンロードしました。 私の携帯は3000円分のパケット代でメールなど止まります。 着メロ2曲でどのくらいのパケット料金になりますか? サイズはそんなに重くないとは思うんですが、 着うただと3曲で料金オーバーしていたので・・・ 回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • au
画面のスリープについての疑問
このQ&Aのポイント
  • 21.11月にT1195を購入したものです。Webの閲覧動画の視聴中に、画面がスリープする症状が頻繁に発生します。
  • 設定モードでディスプレイ➡️起動しないに設定しても治りません。何か設定方法があるのでしょうか?
  • NEC 121ware :タブレットについての質問です
回答を見る