• ベストアンサー

新宿から幕張まで

tenten019の回答

  • ベストアンサー
  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.3

新宿駅から中央線で東京駅に出ます。(7・8番乗り場) 東京駅から京葉線に乗り替えます。 京葉線まではすごーく歩きますが、頭上の案内板を見て京葉線に向かっていけば、初めてでも全然大丈夫。 10分くらい歩くかも。 で、京葉線で海浜幕張駅で降ります。そこからメッセまでは徒歩。 海浜幕張は快速が止まりますので、それを利用してください。 東京駅からは30分くらいでつくと思います。 帰りは快速の本数が少ないし電車の本数も全体的に少ないので、十分な時間を取ってくださいね。 メッセを9時過ぎだと、うまく電車に乗れても9時半。 各駅停車だと、東京駅まで50分くらいかかります。 ヘタすると、東京駅中央線乗り場の時点で10時半になりそう・・・。 駅すぱーとや、Yahooなどの路線検索でチェックしておくことをお勧めします。 あ、『東京1日フリー切符』については知らなくて・・。ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 羽田空港から幕張メッセへの行き方について

    娘が10月18日(水曜)幕張メッセでの学会に出席することになりました。 娘は東京に一人で行くのは初めてです。田舎育ちで交通の便が悪いので車が交通手段でしたので通学以外電車に一人で乗ったことが無い娘です。 羽田空港にAM8時25分に到着する全日空に乗ります。 幕張メッセでの学会は14時に始まります。 十分に余裕もって行ける便に乗りますが、知らない大都会で一人で迷うと大変なので、迷わずに行ける道順を教えてください。 私は東京駅でJRから私鉄や地下鉄への乗り換えがとても分りにくくて困った経験があります。 できるだけ判りやすい行き方を詳しく(乗換駅、乗り換え時の目印、所要時間等)教えてください。 羽田空港から幕張メッセまでのバスはあるのでしょうか?調べてみたのですが見つかりませんでした。 また幕張メッセに昼食を摂るところはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 幕張付近の銭湯などについて

    12月31日に幕張メッセで開催されるカウントダウンジャパンに参戦します。 1月1日の朝5時頃終わるのですが、終わったあと、どこかの銭湯や温泉などを利用しようと考えています。 初詣で東京まで行くので、海浜幕張から東京駅の間、東京駅から3,4駅のところで早朝からやっている銭湯を教えていただけませんか? 駅から歩ける距離でバスタオルなど貸してくれるところだと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 幕張メッセに行くにあたってアドバイスお願いします

    娘たちが幕張メッセ+東京観光しに行きます 4/27~28(日~月) 仙台からです 土日フリー切符は使えないようです 1.新幹線で安く行くには回数券という選択肢しかないのですか? (4枚セットという回数券はあるのですか?) 2.ホテルは移動しやすく安いところを紹介して欲しいです 楽天トラベルではJR船橋駅付近を見つけたのですが・・・ 3.幕張メッセに11時IN~20時OUTなので駅近くが理想です 4.20代の女性 5.夜行バスはNGです 以上切符とホテルについてアドバイス お願いします

  • 大船から幕張メッセ

    来週、東京モーターショーへ行きたいのですが、 大船から一番安く幕張メッセへ行ける方法教えて下さい。 JRのお得な切符を調べたのですが、いまいちわかりません。

  • 海浜幕張から水戸

    幕張メッセでのライブが近々あるんですが、帰りの電車について分からない事があるので質問します。 海浜幕張→東京→上野→水戸 の経路で帰る予定ですが、それぞれの駅で何番線に乗るかとか、電車の乗り換えの仕方がどうも分からず、不安で困っています。(駅で迷いそうです;;) 日帰りで、21時30分頃の電車に乗るつもりです。 教えて下さい!

  • 東京駅~幕張メッセまでの行き方教えてください。

    12月に幕張メッセまで行く予定ですが、 高速バスで地方から来ますが、 幕張メッセまで行くにはまず、バスの停留所 「東京駅」と「東京ディズニーリゾート」のどちらが行きやすいでしょうか? また、 それぞれの電車(地下鉄)の行き方(○○方面など詳しく)と 所要時間、運賃など詳しく教えていただきたいです!

  • 仙台から幕張メッセまで初めて行きます。新幹線で東京駅まで行った事はあり

    仙台から幕張メッセまで初めて行きます。新幹線で東京駅まで行った事はありまが、そこから何でどう行ったら良いか悩んでいます。 東京駅内もあまりわからず乗換えも不安なので、バスやタクシーの方が良いのかな?又仙台から直に幕張メッセまで行く高速バスとかないのかな?とかいろいろ探しています。 初めて行くので不安で不安で。詳しく教えて下さい!お願いしますm(__)m

  • 幕張メッセの行き方

    明日、豊橋から幕張メッセに行きます。 新幹線で東京駅まで行き、JR京葉線で海浜幕張駅まで行く予定です。 ここで質問なのですが、 ・新幹線で東京駅に到着してからJR京葉線乗り場までのルートはわかりやすいですか?難しいようでしたら行き方も教えて下さい。 ・他に注意点がありましたら教えて下さい 初めての東京ですし、1人ですので不安だらけなので回答宜しくお願いします。

  • 新宿→幕張の移動方法

    3・29の早朝に高速バスで新宿入りの予定です。 その後電車などで千葉県の幕張に行きたいのですが 上手なルートを教えて下さい。 最終的な行き先は幕張総合高等学校です。。。 (電車に慣れていないのでデッカイ駅にはいつもドキドキ です。)

  • 西東京から千葉(海浜幕張)までの通勤(電車・車)

    について教えてください。 職場が海浜幕張になりました。 今まのオフィスは都心中央部だったので電車で1時間もあれば通えたのですが、今回 すこし遠方になってしまいました。  現在引越しはできない状況なので、通勤ルートを知りたいと思いネットで 路線検索をしてみたのですが、地下鉄を乗り換え東京駅から海浜幕張のオフィスまで(家からバス15分、駅から会社まで10分を含む)で おおよそ2時間強かかると出てきました。   路線は、 狛江> 代々木上原乗換え> 地下鉄 と出てくるのですが、地下鉄にのってからは幾つか別のルートが出てきます。 地下鉄使用する方法以外にも、新宿までいけば JR乗換えで東京駅から行く方法もあるような気がしています。 これだと東京駅で乗り換えるので 乗り換え回数自体は減ります。 いずれにしても何箇所か乗り換えをして行くようですが、朝のラッシュ時・帰りのラッシュ時を考えると 片道2時間というのは現実的なのでしょうか。 どんな感じなのでしょうか。   すでに数回行ってみたのですが、 バス>狛江駅>代々木上原乗換え>千代田線>日比谷>八丁堀>海浜幕張のルートでは、小田急線、地下鉄では激混で行きも帰りもすわれませんでした。 八丁堀で乗り換えの際、ホームからホームまでが長く10分ほど歩かされました。 しかし八丁堀から数駅で座ることができました。    みなさんこんな通勤をされていらっしゃるのでしょうか。  ほかにお勧めのルートがありますでしょうか。 会社で車通勤は認められているので、そちらも検討しなければいけないのかな と思っているところです。  ルートは 東名IC> 習志野IC となるようです。  距離検索したところ、片道53km 所与時間55分 (首都高速環状線からレインボーブリッジを抜けて行くルートが出てきました)。 朝や夜の通勤時間帯だと混雑しているんじゃないかと想像しているのですが、実際には何時間くらいかかるものなのでしょうか。   会社が9時始業~6時 になります。 もしこの時間帯の通勤だと混んでいて大変、ということであれば 始業時間をずらすことは可能です。 少しプロジェクト等(管理職)があり 仕事量が大目になりそうなので、出来れば一番負担のない方法で通勤できればと思っています。 なにぶんにも東京で育ってきたのですが 交通網の知識がないので、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。