• ベストアンサー

ヤフーオークションについて

Brown2002の回答

  • Brown2002
  • ベストアンサー率32% (24/74)
回答No.3

出品者は、落札金額の何パーセントか(確か3%位)を落札システム使用料 として支払う必要があります。 オークションの取り消しが自由になると、落札後、実際に取引が行われても、 出品者と落札者が口裏合わせて取引不成立!って事にすれば、落札システム 使用料を支払う必要が無くなり、事実上の抜け穴になります。 これを防ぐため、設けられたと思います。

関連するQ&A

  • オークションの取り消し

    ヘルプを見たのですがいまいちわからなかったので教えてください。 今あと3日で終了する出品をしていて、入札者がいます。 入札者がいるオークションを取り消すときって、525円かかるのですよね? 入札の取り消しをしてだれも入札していない状態にしてからオークションを取り消しした場合、手数料はかかりますか?また評価はどうなるのでしょうか?

  • ヤフーオークションについて

    ヤフーオークションについて調べています。ホームページを良く見て良く読んだのですが理解できなかったので回答をお願いします。 280円という料金はヤフーオークションに登録した時点で請求されるのでしょうか?出品するにも入札するにも280円という料金は必ずかかってしまうのでしょうか?出品のみまたは入札のみでしたら280円はかからないのでしょうか?

  • ヤフーオークションの出品について

    ヤフーオークションの出品について  ヤフーオークションを見ていると、4・5万円する物をスタート価格1円とか10円とかで出品されてるいる人が結構おられるようです。  確かに注目を集めそれなりの人数の方が入札されているようです。  ところが自分が出品するとなるとそんなに安く出すことに怖さを覚えます。もし最終価格が1000円くらいで終わったら大損しますよね。  こうした場合、オークション最終の直前になって取り消すことができるのですか? 入札の参加者がいる場合、できないとも聞きますし、ペナルティを払えばできるとも聞きます。  詳しい方、教えていただけませんか。もしできるのであれば、具体的なやり方まで教えてください。またそうした場合のデメリットもあれば教えてください。

  • Yahooオークションについてお聞きします!

    先日、Yahooオークションで、 20000円で出品しました。 入札が2人あり(今のところですが) 1番目の方が・・すぐに締め切って落札してほしいと(20000円で) そのあとに・・25000円で入札してくれた方がいます。 この場合・・最初入札して頂いた方を優先にしたほうが良いか? それとも・・儲けよう・・という気持ちはそんなにないですが やはり、人間なので、少し欲があると思います。 締切日(時間)まで待つか? どちらを選びますか?? 最初の方は・・1番乗り・・という事で、そうしてあげたい気持ちもあるのですが、 また・・1番目のかただから・・その希望にそってあげなかった場合 出品者として・・悪い評価の出品者になってしまうのでしょうか?? 普通に20000円と出品しただけで、あとは特別な制限はしていません! どうかアドバイスよろしくお願い致します!

  • ヤフーオークションで・・。

    オークション利用ガイドを見たのですが、よく分らなかったので 教えて下さい。 100円で、数量5で出品されていたとします。 すでに4件入札されていて、私が5番目に100円で入札したとします。 次の入札は110円からになっているのですが、もし5人すべて 100円で入札されていたとしたら、6人目の人が110円で入札した場合、 誰が落とされる?のでしょうか?先着順ですか? もし、私が110円で入札をしていて6人目が110円で入札した場合、 最初に入札していた4人の中で100円で入札した方がいれば その方が落とされる・・・で あっていますか? また、五人のままだと 現在価格は100円のままですが、 残りの4人の方が いくらで入札しているのか・・は どこかで私に分るのでしょうか? ややこしくてすみません よろしくお願いします。

  • ヤフーオークション

    出品して入札者がいない場合 オークションの取り消しをすると 出品料の\10は取られるのでしょうか?

  • yahooオークションの出品について

    yahooオークションの出品について 何度か出品をしたけど契約違反で取消す様に通告を受け、再度、他の出品者と同様に出品しても契約違反と通告を受けた。おまけに入札者がいる為に取消料として一点に付き5××円の取消し料金の支払いが発生しました。何度、出品しても同じ状況です。yahooオークションの関係者が入札・クレームを入れて料金を取ってる様に感じるのですが??

  • ヤフーオークションの早期終了について

    ヤフーオークションの早期終了について教えてください。 今、早期終了の申し出が来ているのですが、 例えば、1000円で出品しているものを、 2000円出してもらえるならば早期終了をする・・・という条件を 出してもいいものなのでしょうか? ヘルプを見たら、その時点での最高入札者が落札できると書いてあって、 その時点での最高入札額もそこで決まるのではないかと思い不安になりました。 オークション終了まで待っていたら、他からの入札もあって、 金額も今よりも上がるかもしれないものを、今の時点で出品したときの 金額で落札されるのはちょっともったいない気がして・・・。 どなたか詳しい方教えてください。

  • YAHOOオークションって?

    YAHOOオークションに出品する場合、たとえば、2万で売りたいと して設定し、開始価格:20,000 円。入札単位:500 円 でスタートした場合、入札件数が一人はいり、期日が来て終了。 この場合って2万で落札された事になるんですか?それとも500円?? 希望最低落札価格入れないと無理なんですかね?

  • ヤフーオークション

    こんにちわ。 初めてヤフーオークションに申し込んだのですが うまく使えません。 入札をすると、このオークションは出品者により入札制限がかけられております。あなたの評価は出品者の要求する評価を満たしておりません。 と表示がでます。 入札することができないのですか? どれもそうなんです。 困っているのでおしえてくれませんか? お願いします