• ベストアンサー

ホアヒンのハイアットリージェンシーホテル

O_Fの回答

  • ベストアンサー
  • O_F
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

ホアヒンのハイアットリピーターで、毎回一週間滞在し、来年の夏も予約しています。私の経験がアドバイスになればと思い、(1)についてコメントします。 ホテルの周りはほとんど何もありませんが、タクシー(TUK TUK)で10分くらい行けば、レストラン、マッサージ店がたくさんある場所があります。(ヒルトンホテルを目指せば良いです。)タクシーは、ホテルを出たところに待機しています。(片道100バーツ)日本人が少ないせいか、だまそうという運転手はいないので、安心してください。町中のマッサージは、2時間でチップを入れて400バーツ前後です。ホテルで1回やるくらいなら、町中で何回もやった方が良いと思います。もちろん、ホテルの豪華さを求めるのであれば別ですが。

cororyu
質問者

補足

ありがとうございます。 夕食やマッサージは格安なところでと思っていましたので助かりました。 ヒルトンホテルの辺り、とのことですが、そこは有料シャトルでも行けますでしょうか?

関連するQ&A

  • ハイアットホアヒンホテルのクラブルームについて

    タイのハイアットホアヒンホテルの、ゲストルームとクラブルームの差ですが、部屋の大きさは同じで、サービスが違うとの事で、値段が約6,000円/泊違います。このサービスの利用価値はありますか?専用プール・コンチネンタル朝食・夕刻カクテル等とありますが、お酒は全然飲めません。朝食もコンチネンタルなら、別料金でレストランでアメリカンがいいかな、、、とも思ってます。また、ハイアットホアヒンに関する情報でも構いません。利用された方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ハイアットリージェンシーワイキキ 喫煙について

    ハワイにいきます。 宿泊はハイアットリージェンシーです。 デラックスオーシャンビューなのでラナイはありますが、ホテルでの喫煙はどうなのでしょうか? もちろん部屋やレストランやロビーなどの禁煙、指定場所のみというのはわかりますが、ラナイはどうなんでしょうか? また、ホテル内で駄目な場合はこのホテルの近辺だとどこなら大丈夫でしょうか?

  • 京都ブライトンホテルとハイアットリージェンシー京都

    来月行く予定ですが、10年ぶり2度目の京都で、立地や観光の利便性などもほとんど分からない素人です。 同じ値段であれば、京都ブライトンホテルとハイアットリージェンシー京都、どちらの宿泊を選択すべきですか? 重視したいのは、立地(夜のライトアップも早朝の散策も楽しみたい)、レストランの食事レベル(特に朝食)…です。 いずれも通常のダブルルームです。 よろしくお願いします。

  • ハイアットリージェンシー京都で京都満喫か、足を伸ばして奈良ホテルか?

    来月末に京都・奈良へ1泊旅行を計画しています。紅葉シーズンで多くの宿泊施設が満室の中、奈良ホテルとハイアットリージェンシー京都の予約がとれました。 旅行雑誌を調べるうちに京都の紅葉を満喫したい気持ちになり、奈良は諦めて次回…と思いましたが、クラシックホテルを巡るのが好きなので奈良ホテルに後ろ髪を引かれています。 ただ、ハイアットリージェンシー京都も大変評価が高いホテルの1つと聞きました。京都を満喫するには非常にいいと思っています。 また、行きは伊丹空港9時半着、帰りは京都駅14時~15時発で大変ハードな行程です。 1人あたりの料金は、奈良ホテルは朝食付きで18000円(ツインですが、新館・本館の指定はできない格安プラン)、ハイアットは朝食無しで23000円(ダブルのお部屋)です。 費用対効果も含め、どちらに泊まるべきかアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • ロイヤルハワイアンとハイアットリージェンシー(ハワイ)

    始めて投稿します。 9月に3世代でハワイに行く予定です。 おじいちゃん、おばあちゃん、私、妹、子ども(10歳、3歳)の6人です。 パック旅行でそこそこいいホテルに泊まりたいと思ってます。 そこで、ロイヤルハワイアンとハイアットリージェンシーのどちらかにしようと思うのですが、どちらも泊まったことがないので、決めかねています。 6人なのでコネクティングルームははずせない条件なんです。コネクティングで考えると、値段は同じで、 (1)ロイヤルハワイアンの部屋指定なし (2)ハイアットのオーシャンビューのコネクティング のどちらかにするかで迷っています。 ハイアットの方が広さ的には満足いくんでしょうが、 海のすぐ近くのロイヤルにもあこがれるし。。。 でもロイヤルはシャワーとか狭いという話を聞きますし、部屋指定なしなので、きっと海は見えないだろうけど。。。 と悩んでいます。 私的には、是非ともロイヤルには一度泊まってみたいと思うのですが、何分こどもがいるのでハイアットの方が無難かな。。。と揺れ動いています。 どなたな何でもいいのでアドバイスお願します!

  • ヒルトン・ハワイアンとハイアットリージェンシーで悩んでます。

    今月下旬にハワイに行きます。 そろそろツアーを予約しないとギリギリなんですが、 ヒルトン・ハワイアンとハイアットリージェンシーで悩んでいます。 私はもうちょっと安いホテルでもいいかなと思ったのですが 「良いホテルがいい」との母の希望でこの二つのホテルに絞りました。 色々調べてみて同じ条件で同じ値段ならヒルトンを選ぶと思うのですが ヒルトンは部屋指定なし、ハイアットはオーシャンビュー指定です。 値段はどちらも5泊7日で11~12万。 ハワイに行った方に伺いたいのですが、この条件だったらどちらのほうが満足できるでしょうか? ヒルトンは海が見えるのが期待できないので、いっそのこと20万超の オーシャンビュー階数指定のツアーにしたほうがいいかな…? なんか優柔不断すぎで申し訳ないですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • グアム ハイアットかウェスティンで悩んでます

    6月に女3人でグアムへ行きます。 私は2回目ですが他のふたりは初グアム、そのうちひとりは初海外。 できるだけ思い出に残る旅にしてあげたいと思っています。 ホテルをハイアットのリージェンシークラブかウェスティンのロイヤルビーチクラブかで悩んでいます。 料金はどちらもほとんど変わりません。 ハイアットは非常に評判がよいみたいで一度泊まってみたいホテルです。 お風呂が部屋と引戸でしきられてるのがカップルでの利用でないのでちょっと恥ずかしいかなと。 ウェスティンは空港やショッピングの無料送迎やビーチでの専用チェアーが便利そうです。 ただ眺めはやっぱりハイアットの方がよさそうです。 3名1室でツインにエキストラベッドで利用します。 お部屋の構造上エキストラベッドをいれるとどちらかのホテルは狭く感じたとかありますか? ひとりが喫煙者なのですが、両クラブラウンジってタバコ可なスペースってありますか? 総合的にみてずばりおススメはどちらでしょうか? わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ハイアットリージェンシーワイキキ グレードアップ

    ハネムーンでハイアットリージェンシーワイキキに宿泊をしようと思っています。 今、リージェンシークラブオーシャンのお部屋かデラックスオーシャンのお部屋で迷っています。 そこで質問なのですが、 (1)デラックスオーシャンを予約していて、空き状況によっては、ホテル側の好意でリージェンシークラブのお部屋にグレードアップしてくれる可能性はあるのでしょうか?  (2)リージェンシークラブはコンティネンタルブレックファストやその他軽食もあるのはネットの情報でわかるのですが、実際使ったことがある人にお伺いしたいのですが、金額が高くなっても、リージェンシークラブを利用すると、便利とか、金額分元が取れた感じはありますか?利用価値を教えてください。 (3)ゴールドパスポートに今回入りました。ハイアットには泊まったことはないのでポイントはついていません。 ゴールドパスポートを持っていたら、メリットや優先的だったり、グレードアップだったり、良かったことなどありますか?(今回利用が初めての場合です) (4)その他、お得に泊まるための方法、リクエストする際のポイントなど、ありましたら教えてください。

  • ハイアット・リージェンシー・ワイキキの部屋で迷っています。

    こんにちは。 11月にハワイに行きます。ハイアットの部屋で迷っています。 ・エヴァ・タワー指定37-40階夜景の見える部屋  →旅行会社が持っているラウンジ(オーシャンフロントの部屋で、簡単な朝食もとれるらしい)を利用可能 ・オーシャンビュー  →ホテル内のレストランでの夕食1回付き 値段はオーシャンビューの方が1000円安いです。 (因みに、どちらも同じ旅行会社の同じブランドのツアーで、オーシャンビューの方は新しく発売されたホテル内の夕食が目玉?のパックです。そちらだと高層階・夜景の部屋の方が値段が高いです。夕食付でない方のパックだとオーシャンビューの方が高いのですが…) オーシャンビューは階数指定がないので、低層階にあたる可能性も高いでしょうし、そうなると“フロント”でななく“ビュー”なので景色が期待できるかわかりません。でも運よく海がある程度キレイに見える部屋が当たるかもしれません。 高層階の方は夜景の眺めが良さそうですが、やっぱり海が見えた方がいいのかなぁ…とも思います。 女友達と行くので、ロマンティックさとかは求めていませんが、できれば景色がきれいな方がいいなと思います。 ハイアットだったら、どちらの部屋の方がおすすめでしょうか?

  • 香港のホテル

    ホテルでシェラトン、ハイアットリージェンシー、ランガムホテルに泊まろうか迷っています。広めで綺麗で買い物などしやすい所が希望です。ちなみにツインです。宜しくお願いします。