• 締切済み

ここまでやって治らない(泣き)。 wininit系ファイルのせい?

noname#113190の回答

noname#113190
noname#113190
回答No.1

http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0369.html この記述の >[269630] Windowsは正しく動作しないかもしれません、との表示 に何となくヒントになりそうな内容が出てくると思いますけど、いかがでしょうか。

ken---iti
質問者

お礼

お返事送れてすみません! ネットカフェ通いなので、ご容赦下さい。 リンク貼ってくれてありがとうございました! wininit.bak これが、まずわかって、 あと、リンクを辿って行ったら IE6へのupdate後の記述が、偶然発見! 私もリカバリ後、すぐにWindows update をして、 IEを6バージョンにupdateしてからの話なので、 もしかしたら、それも絡むかもしれませんね。 リンク先にあった作業、家に帰ったらやってみようと思います。 プラス、補足に書きますが、昨夜またこれに関してかは?ですが別件でウィルスソフト発見、、、なんだか、散々続きですが、、、してしまって、ご回答可能でしたら、ヘルプもらえると助かります!

ken---iti
質問者

補足

投稿後の流れで、、、 昨夜、せめてもの、という気持ちでネットに繋ぎシマンテックのウィルス検出をやってみたら、 C:/WINDOWS/SYSTEM/COMET.DLL が Spyware.CometCursor というのに感染しているようです。 結構、頻繁にシマンテックのは利用していて、 この表示出たの初なので、今回の件に絡んでいるような気がして、、 それで、これの駆除方法などおわかりでしたら、ご回答いただけると助かります。

関連するQ&A

  • Ad-Awareを起動すると、動作が固まります

    Windows XPで、Ad-AwareとSpybot、SpywareBlasterを入れています。 このうち、Ad-Awareを起動すると、途中まではちゃんと動いているのですが、その後「Busy...」という表示がAd-Aware上に出ていつまで経っても終わりません。Spybotは最後まで終わってちゃんとスパイウェアを駆除してくれるのですが、Ad-Awareだけどうにもならないのです。 間違えてWinfixerをクリックしてしまった(?)ようなので、両方で行えるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?ちなみにWinfixerはSpybotで駆除したのですが、やっぱり気になるのでAd-Awareもやりたいと思っています。 それから、完全にフリーズするのではなくてAd-Awareのウィンドウ自体は移動できます。また、Ad-Awareを起動中に他のソフト(IEなど)も起動可能です。 アドバイス、お願いします。

  • Spybotやad-aware

    Spybotやad-awareのようなスパイウェア用のソフトで windows95で使用可能なソフトはありますか? (パソコンをリカバリ後新たにダウンロードしたら プログラム開始エラーがでてどちらも使えなくなって とても困っています。)

  • avastのせい?

    一度同じ質問をさせて頂きましたが解決されなかったので続きの質問をさせてください・・・ 過去の質問はこれです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4204602.html 皆さん色々検討していただき有難うございました! 2,3日パソコンの電源を入れてなかったのですが昨日電源を入れてみるとパソコンがスムーズに動いたんです! そこで私が気付いた事があるんですが・・・ もしかしてパソコンの起動、インターネットが遅かったのはwindowsのアップデート中だった? それと、PCがおかしくなった状態でリカバリーディスクを作ったせい? 一応パソコンがスムーズに動くのでspybotとad-awareをインストールしてスキャンしたら30個程度スパイウェアー等が見つかりました。 それからもPCの調子が良いのでもう一度avastをインストールしました。インストールした途端全ての起動が遅くなりました。avastを入れる前は一瞬でホームページ等が開いてたのですがインストール後は10~20秒かかります。そこでavastをアンインストールしたのですが変わらず遅いです! このPCは・・・ HDD(120GB) メモリー(512MB) CPU(intel celeron M プロセッサー370(1.50GHz) リカバリーしたばかりなのでPCに保存してるファイル等は全く無い状態です。今の状態で新しくインストールしたのはspybotとadawareのみです。メモリーの増量も考えてみたのですが、Avastをアンインストールしても起動が遅いままなのが気になります。 もう一つ気になる事は、電源を入れた時に一瞬電源が切れて自動的に又電源が入ってから起動します。あと起動する時のパスワードを入れる画面とwindows xpの画面が小さくなってます。 何か心辺りは無いでしょうか?

  • Ads Served by Dcadsという広告が消えません

    何か起動しようとすると、Ads Served by Dcadsとある外国からの広告が出てきます。 SpybotとAd-Awareで探し、Webhancerは削除できていると思います。 一応セーフモードでもチェックしました。 しばらく何も音沙汰が無かったのですが、ある日突然広告が復活しました。 再びSpybotとAd-Awareで検索しましたが、何も検出されません。 未だに広告が出てきます。 どのように対処すればよいのでしょうか。 Windows XPです。

  • SpybotやAd-aware がダウンロードできません

    PC初心者です。 どうやらスパイウェアにやられたらしく、PCを起動するとやたらいっぱい画面が開かれます。仮想メモリが 少なすぎますという警告もでます。 SpybotやAd-aware を試したいのですが、ダウンロード の画面から先に進みません。ほかのものはダウンロードできるのですが・・。 どうやらさっぱりわかりません。助けてください・・

  • CnsMinが削除出来ません

    毎度お世話になります。定期的にSpybot&Ad-awareでスパイウェア検索をしております。Spybotで一件常に削除されずに残ります。上記タイトルのCnsMinがそうです。 ファイルがメモリー上にあるのかのせいかも知れません。一度セーフモード起動で削除試みましたが駄目でした。何とか消せませんでしょうか。宜しくお願いいたします。尚OSはWindows XP Homeです。

  • Ad-Awareやspybotでフリーズ

    Ad-Awareやspybotで、必ずフリーズしてしまいます。 Ad-Awareは検索中にフリーズしてしまい、spybotでは検索されたファイルを削除中にフリーズしてしまいます。 上記のソフトは初めて使用したのですが、何か原因でもあるのでしょうか? どちらとも、フリーのものをダウンロードしました。

  • Ad-Awareをインストールできない

    お気に入りが書き換えられる問題が発生したのでSpybotで検索、修正をしたのですが改善しませんでした。Ad-Awareを使ってみようと思いダウンロードしたのですが、ファイルを開こうとしても反応がありません。どのようにしたらよいでしょうか?Windows XPです。

  • スパイウェア(泣)

    インターネット使用時に海外の広告が頻繁に出るようになりました。Ad-Aware、Spybotを使用し、全て削除したのですが今だに現れます…。良い解決方ありますでしょうか?

  • Spybotを入れようか悩んでいます

    パソコン超初心者です。 Ad-Awareは何とか入手できましたが、Spybotは英語だらけでわかりません! 以前、質問させていただいた時にアドバイスをいだたき、紹介していただいたサイトを参考にダウンロードに挑戦していたのですが、Spybotのダウンロードを押した瞬間にパソコンの調子が悪くなり、起動できなくなってしまいました。 もちろん、ダウンロードとパソコンの不調は関係のない事だと思っています。 しかし、ダウンロードらしきところを押してはいるものの、本当にあっているのかどうか自信はないし、どうしていいのかわかりません。 色々読んでいると「AD-AwareとSpybotを使って…」といった感じなので、両方でないと意味がないのでしょうか? アダルトサイト等を見る気はありませんが、インターネットにつないでいる以上、やらなくてはいけない事なのか… アドバイスお願いします。