• ベストアンサー

Windows XPが立ち上がりません

kojitafanの回答

  • ベストアンサー
  • kojitafan
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

参考になれば幸いです。 Windowsの電源が入らない時の対処まとめ↓ http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html また、 Ctrl+Shift+ Escでタスクマネージャを起動して、EXPLORER.EXE終了後にタスク マネージャのファイル-新しいタスクの実行-%systemroot%\explorer.exeを入力してOKで、 スタートボタンとタスクバーが出るか確認して下さい。 自分も同じ様になった時の場合、これでなんとか起動はできました。

参考URL:
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html
4yobo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考URLのプロセス6の次の段階でコンピュータ終了時などに見られる背景水色でWindowsのロゴが表示されるところで止まってしまい、Ctrl+Shift+ Escを押しても何も反応しません。セーフモードや前回の正常な構成~などで起動しようとしても同じ画面で止まってしまいます。再セットアップを考えるべきでしょうか。

関連するQ&A

  • Windowsが起動しない

    DEllのパソコンをしています。インターネットを見ようとしたら、ブルー画面となり、「Ctrl+Alt+Dell」キーで再起動させようとしましたが、だめでしたのでリセットボタンの長押しでシャットダウンさせました。再起動させようと電源を入れましたら、PC画面に、”ご迷惑をお掛けしています。windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたは、ソフトウェアの更新が原因の可能性があります。と表示されています。 ・セーフモード ・セーフモードとネットワーク ・セーフモードとコマンドプロ ・前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) ・windowsを通常起動する。 Windowsを通常起動するを選択しましたが、Windowsのロゴ画面から先にすすみません。OSの再インストールしか方法はないのでしょうか?長文ですが、よろしくお願いします。

  • ログオンできません!

    PCのログオンができなくなって困っています。 「Windowsへようこそ」画面でCTRL+ALT+DELの押下によって本来ですと ID・Passwordの入力が面が出てくるかと思いますが、CTRL+ALT+DELの押下しても反応がありません。 「Windowsへようこそ」画面の[ヘルプ]はマウスも反応しておりますので見えるのでOSがフリーズしているようにも思えません。 セーフモードでも結局「Windowsへようこそ」画面でCTRL+ALT+DELから先に進めない状態です。 回避策はなにかありますでしょうか?大変困っています。 何卒ご教授よろしくお願いいたします。 なおPCは東芝製ノートでDynabookSS RX1 SE120E/2W です。

  • VAIOが起動しません。

    VAIO(型番:DCGFR77GB)を使っています。 先日windows終了の際にきちんと終了できず、真っ暗な画面のままになりました。 ctrl+alt+delもきかないのでしかたなく電源ボタン長押しで強制終了しました。 上記の出来事から何もしないで先ほど電源を入れたら、 起動画面にもセーフモードとかにもならず真っ暗な状態で止まってしまいます。 もちろんctrl+alt+delもきかない状態です。 電源ランプのみ点灯してます。 どうにか対策はないでしょうか?

  • windows serverの起動について

    今回、色々な事情でサーバーの場所を変える必要が出てきました。 そこで、サーバーを1度シャットダウンするためにログインしようと 「ctrl+alt+del」を押したら、ログイン画面にいかず、モニターの中央下に「キャンセル」と小さく表示されただけで、そのキャンセルを押すと「ctrl+alt+del」の同時押しを再度求める画面に戻ってしまいます。 このような場合、どうすれば良いかお教え頂けると幸いです。 サーバーは、「Windoes server 2008 R2」です。 お願い致します。

  • 現在XPがすぐに固まってしまい困っています。

    現在XPがすぐに固まってしまい困っています。 BIOS画面も動いて、『ようこそ』画面もつきます。 その後ログインするとデスクトップも表示され、非常に遅いですが何とか立ち上がります。 しかし、この調子でIEなどのアプリケーションを開こうとすると、一度砂時計が出た後に何事もなかったかのような状態になり、アプリケーションが全く立ち上がりません。 再起動しようにもスタートメニューも出ず、やがてフリーズが起きてしまいます。 タスクマネージャを呼び出すにも、ctrl+alt+delを押しても全く呼び出す事が出来ず、 結局電源ボタンで消さざるを得なくなってしまいます。 セーフモードは立ち上がるので、余計なプログラムを削除してみたり、システムの復元も試してみましたがやはり駄目でした。 スペックは、845Hzの248MB、 WindowsXPのHomeEdition、version2002で、SP3は導入済みです。 メーカーはNEC LavieC LC500/1で、pentiumIIIです。 この原因は何なのでしょうか。 やはり、メモリが少ない事などが関連しているのでしょうか。 対策法などを教えていただけたらありがたいです。

  • Windows XPが立ち上がらない

    DELL・OPTIPLEX GX 620 Windows XP Professionalを使用してますが、ファイルをクリックしたら再起動して この画面が出ました。 Ctrl+Alt+deleteを押して再起動してまたこの画面が出ます。 再インストールしたいのですが、中古で買ったのでリカバリーCDがありません。 どうすればよろしいでしょうかアドバイスよろしくお願いします。

  • VAIOの画面がノイズで乱れてフリーズしてしまいます

    VAIO(PCV-HS83B)をスタンバイにして翌日起動しようとしたところ画面がノイズだらけで乱れて操作不能になっていました。 画面操作できないので(マウスでの操作やAlt+Ctr+Delもできず)電源長押しで強制終了して再度電源を入れるとまた画面は乱れて今度はSONYロゴ画面でフリーズ、何度か繰り返すと一度Windowsが立ち上がるまで正常だった時もあるのですが、すぐに画面は乱れフリーズで操作不能になります。 これらの症状について対処方法はあるでしょうか。もう故障してしまって使えないのでしょうか。。。

  • 起動するとWindowsのロゴマークで止まります

    昨日までは問題無く起動できていましたが、先程ノーキーボードエラーで一度電源を切って再起動すると、青い背景のWindowsのロゴマークの画面で止まるようになりました。 f8でセーフモードで起動しても同じ画面で止まって、alt+del+ctrl、ポイント復元するなどの自分の少ない知る限りの方法でも同じ画面になってまして、改善されませんでした f8は通用するのですが、os再起動するしかないでしょうか?宜しくお願いします

  • 起動直後のエラー

    スタートボタンを押して、Windowsを起動し、Windowsへようこそ という画面まではスムーズに行くのですが、 Ctrl+Alt+Del を押して開始してください、 というメッセージのとおり、Ctrl+Alt+Del を押して パスワードを入れると、 すぐに設定を保存しています というメッセージが出てきて再度 Windows へようこそ Ctrl+Alt+Del を押して開始してください という画面に戻ってしまいます。誤って何か大事なファイルを 消してしまったようにも思います。この場合、セーフモードや ファイルの復元などの方法で直すことが可能なのでしょうか? Windowsを再インストールすれば直るのでしょうか?この先へ 進めずに参っています。どなたか教えてください。

  • XPが起動しません

    XP H.E のノートです。メーカーロゴが出て、「ようこそ」の画面になり、壁紙が表示させてから、先に進みません。どのキーを押しても、反応はありません。しかし、この状態で、Ctrl+Alt+Delele でタクスマネージャーを開くと何事もなかったように完全に立ち上がります。 エラーなどは出ません。 復元でしばらくは直ったのですが、また同じ状況です。 一体、このPCはどうゆう状態なのでしょうか? よろしくお願いします、。