• ベストアンサー

削除しても良いプログラムか?

mikaze0718の回答

回答No.1

Microsoft系は削除しない方がいいですね。 と言うより、Cは、大切な物が最初から入っている物があるので、 あまり削除しないほうがいいです。

emirik
質問者

お礼

ありがとうございました。 大切な物も入っていますが、使う人によって全く不要な物も入っていますよね。

関連するQ&A

  • 不要なプログラムの削除

    OSはWindows XP Home Edition SP3です。 『プログラムの追加と削除』内に同じようなプログラムがインストールされています。 1. Java(TM) 6 Update 2 (168MB) 2. Java(TM) 6 Update 23 (94.96MB) 3. Microsoft .NET Framework 1.1 4. Microsoft .NET Framework 1.1 Japanese Language Pack (3.08MB) 5. Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2 (185MB) 6. Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2 Language Pack - JPN (6.23MB) 7. Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 2 (222MB) 8. Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 2 Language Pack - JPN (9.40MB) 9. Microsoft .NET Framework 3.5 Language Pack SP1 - 日本語 (37.51MB) 10. Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 (37.51MB) 11. Microsoft .NET Framework 4 Client Profile (120MB) 12. Microsoft .NET Framework 4 Client Profile Language Pack - 日本語 (15.36MB) 13. Microsoft .NET Framework 4 Extended (38.04MB) 14. Microsoft .NET Framework 4 Extended Language Pack - 日本語 (7.67MB) この内、削除してもいいものはどれでしょうか?

  • 【消して差し支えないプログラム】

    この度は大変お世話になります。 メモリの増設を近々行う予定なのですが、 先ずは不要な物をアンインストールしようと思います。 クリーンアップ等の作業は一通りしたので、 以下から消して差し支えないプログラムをお教え下さいませ。 ApplicationManager2011.4.27.209 Baidu IME2.8 Broadcom Gigabit Integrated Controller Core AAC GOM ENCODER Intel(R) graphics media accelerator driver iTunes Kdrive Kdriveプラグイン Microsoft.NET framework2.0 servicepack 2 Microsoft.NET framework3.0 servicepack 2 Microsoft.NET framework2.0 3.5SP1 Microsoft security essentials Microsoft user-mode driver framework feature pack 1.0 Microsoft Visual C++ 2008 redistributable-x86 9.0.30729.17 Microsoft Visual C++ 2008 redistributable-x86 9.0.30729.6161 Norton security scan SONY media library earth7.1.00 sound MAX Windows media format 11 runtime Windows XP service pack 3 キングソフト辞書 お手数をお掛けして誠に恐れ入りますが、 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

  • ディスクCのどのプログラムを削除できますか?

    ローカルディスクCの空き容量が減ったので外付けハードをセットアップしたら空き容量が0になってしまいました。 「プログラムの追加と削除」を開きましたが、何を削除したらよいかわかりません。 以下のプログラムが入っています。 [2007 office system互換機能パック] [7-Zip 4.57 JP] [Adobe AIR] [Adobe Flash Player 10 ActiveX] [Adobe Reader 8.26-Japanese] [Ali FIR Driver] [Apple Mobile Device Support] [Apple SoftwaraUpdate] [ATI-ソフトウェアのアンインストールユーティリティ] [ATI Control Panel] [ATI Display Driver] [B.H.A B's Recorder GOLD BASIC 7.57(Update)] [Broadcom 802.11 Driver] [BUFFALO Backup Utility] [BUFFALO Baffalo Tools ランチャー] [BUFFALO RAMDISK ユーティリティ] [BUFFALO Turbo Copy] [BUFFALO TurboPC for FLASH/HDD] [Canon Easy-PhotPrint EX] [Canon Easy-PhotPrint Pro] [Canon Easy-WebPrint EX] [Canon iMAGE GATEWAY 無料会員登録 MG6130] [Canon MG6100 series MP Drivers] [Canon MP Navigator EX4.0] [Canon Solution Menu EX] [Canon インクジェットプリンタ/スキャナ/ファクス使用状況調査プログラム] [Canon マイプリンタ] [Conexant 56k ACLink Modem] [Conexant AC-Link Audio] [DivX] [DivX Player] [DrvCloner XP2.1] [FT-STC-Bag 設定ユーティリティ] [Google Toolbar for Internet Explorer] [Google デスクトップ] [HP Help and Support] [HP Image Zone Express] [HP Product Detection] [HP Wireless LAN Driver] [Intel(R) Extreme Graphics 2 Driver] [InterVideo WinDVD] [I-O DATA エアーセレクター for WN-G54/CBMB] [I-O DATA 無線LAN設定ユーティリティ クィックコネクト] [Java 2 Runtaime Environment,SE vl 4.2_03] [JUSTSYSTEM アプリケーションの追加と削除] [Kingsoft Internet Security] [K-Lite Codec Pack 6.7.0(Basic)] [Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2] [Microsoft .NET Framework 2.0 日本語 Language Pack] [Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 2] [Microsoft .NET Framework 3.0 日本語 Language Pack] [Microsoft .NET Framework 3.5 SPI] [Microsoft Compression Client Pack 1.0 for Windows XP] [Microsoft Office Professional Edition 2003] [Microsoft Silverlight] [Microsoft User-Mode Driver Framework Feature Pack 1.0] [Mozilla Firefox(2.0.0.1)] [Mozilla Thunderbird(1.5)] [MSN] [MSXML 6 Service Pack 2(KB954459)] [NICI(Shared)U.S/Worldwide(128bit)(2.7.0-2)] [NMAS Client] [Notebook Utilities] [Power DVD] [Quick Launch Buttons 5.00 C2] [Quick Time] [Real Player] [Remote Diagnostics Enasling Agent] [SoftV92 Data Fax Modem with Smart CP] [So-net 簡単スターターv2] [Spelling Dictionaries Support For Adobe Reader 8] [Synaptics Pointing Device Driver] [Windows Internet Explorer 7] [Windows Mwdia Format 11 runtime] [Windows Media Player 11] [WNG 54 CBMB DRIVER] [データ復活/完全削除3] [超驚録] PCにはあまり詳しくありません。 主に文書作成、ネット検索、ブログ、メール、CDの取り込み、写真・CDラベルの印刷 にPCを使っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • コンピューターの不要プログラムの削除について

    Windows XPを使っています。ハードディスクの容量が少なくなってきたので、不要なファイルやプログラムを削除したいと考えています。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」で現在インストールされているものを見てみると、次のような、自分にはあまり関係がないと思われるようなものが、しかもバージョンが違うだけのようなものがあります。このようなプログラムをアンインストールしても大丈夫なのでしょうか、それとも何か私の知らないところで使われているのでしょうか? Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2 Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 2 Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 MSXML 4.0 SP2 (KB954430) MSXML 4.0 SP2 (KB973688) Java(TM) Update 22 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • 同じようなプログラムを削除しても大丈夫でしょうか

    いつもお世話になっております。 「プログラムの追加と削除」の一覧を見ていると似たようなプログラムがあることに気づきました。 それは J2SE Runtime Environment 5.0 Update 1 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 10 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 4 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 6 Language Pack 5.0 Update 9 と Microsoft.NET Framework 1.1 Microsoft.NET Framework 1.1 Hotfix(KB886903) Microsoft.NET Framework 1.1 Japanese Language Pack Microsoft.NET Framework 2.0 Microsoft.NET Framework 2.0 日本語 Language Pack です。 J2SE Runtime Environment 5.0は一番新しいものだけあれば良い気がしますし、 Microsoft.NET Frameworkは2.0があれば1.1はいらない気がするのですが・・ けっこう容量も取っているので出来れば削除したいと思います。 よろしくお願いします。

  • パソコンの質問です。「プログラムの追加と削除」にて

    パソコンの質問です。「プログラムの追加と削除」にて Microsoft.NET Framework1.1 Microsoft.NET Framework1.1 Japanese Language Pack Microsoft.NET Framework2.0 Service Pack 1 Language Pack. JPN Microsoft.NET Framework2.0 Service Pack 2 Microsoft.NET Framework3.0 Service Pack 2 Microsoft.NET Framework3.5 SP1 がありますが、すべて必要なのでしょうか?必要ないものは削除したいのですが、どなたか教えてください。

  • プログラムの追加と削除の中身

    久しぶりに、「プログラムの追加と削除」を見たら、リストの中に、似たような名前の物が複数あります。 これらは、全て必要な物なのでしょうか。最新の物だけあれば良い物なのでしょうか。 それぞれ結構な容量があるみたいなので、削除してしまっても良い物なら削除してしまいたいと思うのですが。 J2SE Runtime Environment 5.0 Update6 J2SE Runtime Environment 5.0 Update8 J2SE Runtime Environment 5.0 Update9 J2SE Runtime Environment 5.0 Update10 J2SE Runtime Environment 5.0 Update11 Java(TM)6 Update2 Java(TM)6 Update3 Java(TM)6 Update5 Microsoft .NET Framework1.1 Microsoft .NET Framework1.1 Hotfix(kb928366) Microsoft .NET Framework1.1 Japanese Language Pack Microsoft .NET Framework2.0 Microsoft .NET Framework2.0 日本語 Language Pack Microsoft .NET Framework3.0 Microsoft .NET Framework3.0 日本語 Language Pack MSXML 4.0 SP2(KB927978) MSXML 4.0 SP2(KB936181) MSXML 6.0 Parser(KB933579)

  • Microsoft .NET Framework の削除

    .NET Framework 3.0 が入っていれば古いバージョンのものは削除していいのですか? プログラムの追加と削除には Microsoft .NET Compact Framework 1.0 SP3 Developer Microsoft .NET Compact Framework 2.0 Microsoft .NET Framework 1.1 Microsoft .NET Framework 1.1 Hotfix Microsoft .NET Framework 1.1 Japanese Language Pack Microsoft .NET Framework 2.0 Microsoft .NET Framework 2.0 Japanese Language Pack Microsoft .NET Framework 3.0 Microsoft .NET Framework 3.0 Japanese Language Pack これだけ入っていますので削除できる物があれば削除してしまいたいのです。

  • これって削除して大丈夫ですか

    こんにちは。 Cドライブの容量が少なくなりいらないものは削除しようと思っています。 プログラムの追加と削除を見ると Microsoft .NET Framework 2.0 Servicie Pack 2 と Microsoft .NET Framework 3.0 Servicie Pack 2 がありました。 これはどちらも必要でしょうか。 もしくはどちらも削除してもいいのでしょうか。 どちらも容量が大きそうなのでどちらか削除していいものなら削除したいと思いまして。 また、Cドライブの容量を大きくする方法をご存知の方お教え頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • プログラムの削除について

    ■PC環境■ OS:Windows XP HE SP3 CPU:Intel(R) Celeron(R) CPU 2.66GHz メモリ:502MB RAM 型式:FUJITSU FMVC42P111 (ファイル名を指定して実行→dxdiag で調べました) 日毎にPCにインストールするプログラムが増え、Cドライブのプロパティを見たら半分近く使用済みでした。 そこで、10MB以上のいらないプログラムをアンインストールしようと思いコントロールパネルからいくつか削除してみたのですが、なんのプログラムかわからないものがいくつかありました。 googleで調べたのですが、専門的用語が多く、どなたか詳しい方に教えて頂けたら有難いです。 わからなかったプログラム ・Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x869.0.30729.4148 ・Microsoft .NET Framework 2.0 日本語 Langage Pack ・Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2 ・Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 2 ・Windows Media エンコーダ 9 シリーズ これらはどのような働きをするプログラムなのですか? 重複しているようだしサイズもかなり大きいので、削除出来るものならなぁと思いました。 また、iPodを繋ぐので、その為に必要だろうというプログラムがあったのですが、これら一つでも欠けるとだめなのでしょうか? ・Apple Mobile Device Support ・Apple Application Support ・Quick Time ご回答の程、宜しくお願いいたします。