• ベストアンサー

最初のYahooのIDやメールアドレスを変えられますか?

t_kingsの回答

  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.3

ヤフーIDやYBB-IDは変更できません。 現状では、 ・YBB-IDはそのままで、メルアドを変更して、ヤフオク参加 ・YBB-IDは放っておいて、別のヤフーIDを取得し、それでヤフオク参加 このいずれかの方法くらいでしょう。 当方もヤフーBBに加入、最初の「でたらめな英数字」から任意の英数字 に変更してから、オークションその他に参加しています。 例) Y!ID:jkf83mfl → Y!ID:abc123 ですが仰るとおり、メルアドの@左側(メールアカウント)には YBB-IDが入っているので、そのうちに迷惑メールなどが来るように なってしまいました。 ヤフーBBの初心者の場合、これが仇となり、 「ヤフオク次点詐欺」の格好の的にされています・・・。 例)Y!ID:abc123 ・・・ abc123@yahoo.co.jp(またはybb.ne.jp) そこで「メールアドレス変更」手続きにより、YBB-IDから類推できない メールアドレスへ変更し利用しています。 同時に各種メルマガや、 会員登録などのメルアドを管理しやすくするために、これを機会に メールオプションの「セーフティアドレス」で、複数アドレスにて 多少の管理をするようにしました。 http://ymchange.mail.yahoo.co.jp/promo 例)Y!ID:abc123 はそのまま   ニックネーム(zyx987)を登録   → メルアドに設定 zyx987@yahoo.co.jp(ybb.ne.jp)  

rappacho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ヤフーIDやYBB-IDが変更できないというのは、 「abc123」から「zyx987」への変更はできない。 「jkf83mfl」から「abc123」への変更はできる。(私はこれのやり方がどうしてもわからないのですが) 「abc123@yahoo.co.jp」から「zyx987@yahoo.co.jp」への変更はできる。 と理解してもよろしいですか? 私の友人も、「abc123@yahoo.co.jp」宛のメールが届くと言っていましたので、アドレスを変えられる事を知ったら喜ぶと思います。

関連するQ&A

  • ヤフオクのオークションID(ヤフーアドレスの@の左部分)変更したいのですが、

    ヤフオクを利用しています。最近迷惑メールが来るようになりました。 原因は、私のヤフーのアドレス(@の左部分)をそのままオークションで使用しているからだと思います。出品した際に、ヤフーアドレス(@の左部分)がそのまま出品者として公開されているためだと思います。 それで、オークションで使用するIDを変更したいのですが、どうやって変更したらいいのわかりません。ネットで調べたり、知恵袋やここでも調べたのですが、いまいちやり方がわかりません。 どなたか、わかりやすく具体的に手順を説明していただけませんか? よろしくお願いいたします。 *ややこしい文章で申し訳ありません。

  • ヤフーメールのID、アドレスに関しまして。

    現在、二つのyahooIDを利用しています。 (1) ID:11111、アドレスが「△△△@yahoo.co.jp」 (2) ID:22222、アドレスが「■■■@yahoo.co.jp」 上記の場合、(1)のアドレスを別のもの、たとえば「○○○@yahoo.co.jp」に変更の後、 (2)のアドレスを「△△△@yahoo.co.jp」に変更することは可能でしょうか? オークション利用を(2)でしているのですが、メールは(1)で使っていたため、 (1)と同じメールアドレスを(2)にて使いたいと思っています。 最終的には(1)のIDを破棄する予定です。 もし出来ない場合は、残念ですがメールの内容を全て移行し、 「■■■@yahoo.co.jp」を使うようにします。

  • Yahoo Japan ID の変更はYahooBBにも影響しますか?

    最近Yahooオークションへ初めて出品しました。ニックネームにはYahooJapanIDが使用されますよね。私のIDには名字が含まれていて、今まではあまり気にしていなかったのですが、ネットのオークションに名字が公開されると、さすがに少し抵抗がでてきて・・・。ニックネームを変えるには、YahooIDを変えるしかないんですよね。変えるのは簡単にできそうですが、それによる他への影響はあるんでしょうか? 特に私の場合は、YahooBBも使用していて、そのメールアドレス(@より左の文字はYahooメールと同じ)をいろんなネットの登録情報として使用していますので、できればそちらは変えたくないのですが、自動的に変わっちゃうのかなぁ?

  • ヤフーのIDに関して

    ヤフーのメールアドレスを取得しました。 今後オークション等に参加しようと考えているのですが、オークション等でヤフーIDが表示されるかと思います。 メールアドレスのの@マーク以前とIDを同様にしておくと、迷惑メール等増える可能性があるのかと考えているのですが、その辺どうなのでしょうか? またそれ以外にIDとメールアドレスの@マーク以前を同様にしておくことのデメリットはありますでしょうか? 逆に同じにしておくメリットは何かありますでしょうか? ご存知の方何かいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフーのアドレスを変更したのに迷惑メールが届く

    先月ヤフオクの落札用に新しいIDを取り、メールアドレスの@の前の部分をIDから違うものに変えました。 その後Thunderbirdで受け取れるようにサーバ設定をして、変更後のアドレスは問題なくThunderbirdで送受信できているのですが、たまに変更前のID@のアドレス宛に迷惑メールが届きます。 その変更前のアドレスはThunderbirdで受け取れるようには設定していないのになぜ届くんでしょう。 そもそも@の前のID部分を変えると、変更前のアドレスは使えなくなると思っていたのですが違うのでしょうか。 以前から使っているヤフーメールのアドレスは、変更後のアドレスのみ使えていて、変更前のID@のアドレスは試しに自分でメールを送ってみてもエラーで帰ってきます。 今回取った落札用IDのアドレスは変更前、変更後の両方ともThunderbirdで普通に送受信できています。

  • ybbとyahooアドレスで・・

    こんにちは。 検索もしてみたのですがちょっとわからなかったので 質問させてください。 現在yahooBB会員です。 オークションを始めようと思い、BB会員はこちらから・・という ところから利用手続きをしたのですができませんでした。 その理由が、確認メールが届かないためでした。 現在のアドレスは**yahoo.co.jpとなっていますが 会員アドレスは***ybb.ne.jpです。 ***はニックネームですが利用登録時に必要なメールアドレスは最初のプロバイダーID(英数字)でした。 しかし、そのアドレスでは受信できません。 そのアドレスでメール画面を開いても、***のほうの アドレスで登録されているのか、IDのほうのアドレスでは送受信できないのです。設定しようと思っても***の部分はかえられても yahoo.co.jpの部分がybb.ne.jpに変えられず困っています。 電話で問い合わせようにも電話番号がわかりません。 (何箇所かかけましたが音声のみの案内で内容も違いました) 質問の仕方が下手で伝わりにくいと思いますが、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • ヤフーIDで登録したメールアドレスについて

    ヤフーオークションのヤフーIDから、その登録してあるメールアドレスが相手にわかってしまう事はありますか?以前は落札後に、お互いのメールアドレスが表示されていましたが、取引ナビが出来てからは表示されませんよね?いずれにせよ、ヤフーIDのみでメールアドレスが知られてしまう事は基本的にはないですよね?

  • メールアドレスをIDにすると・・・

    会員制のサイトでメールアドレスをIDにしているところがありますが、たとえば、メールアドレスを変更して、旧メールアドレスを休止期間を経て1年後ぐらいに別の人がそのメールアドレスを使ったとします。すると、その人がそのサイトで登録しようとすると、そのメールアドレスはすでに登録されています、といった感じになってしまい、メールアドレスをIDに使うと不都合が生じるのではないでしょうか。なぜ、メールアドレスをユニークなIDとして使用できるのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 登録メールアドレスを ヤフオクID@yahoo.co.jp

    この前こちらのサイトで「登録のメールアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpにしてるんですか?それはやめたほうがいいですよ」と言われたのですがやめたほうがいいんですか?皆さんは登録メールアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpにはしてないです?どんなリスクがありますか?もしリスクがあるなら登録メールアドレスのみ変更ってできるんですか?新しいヤフオクIDを取得しないとだめですか?携帯のメールアドレスを登録とかできますか?

  • メールアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpにしないのは常識?

    前に質問の回答でメールアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpにしないほうがいいと、メールアドレスは変更できるので変更したほうがいいと回答いただきましたが、ヤフオクでは登録メールアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpしないのは常識ですか? あともしアドレスをヤフオクID@yahoo.co.jpから別のメールアドレスに変更した場合は今まで使ってたヤフオクID@yahoo.co.jpのアドレス自体が無くなるのですか?もしメールアドレス自体がなくなったら、悪い人に私のヤフオクID@yahoo.co.jpのメールアドレスを取得されて悪用されるんじゃないかと思ってしまうのです。 あと登録アドレスってヤフーメールじゃないとダメなんですか?