• 締切済み

アクセス数を増やすコツ

access63の回答

  • access63
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

トラフィックエクスチェンジというサービスがあります。 他の会員と自分のサイトを見せ合ってお互いにアクセス数を増やす仕組みです。 おすすめの二つを紹介します。 http://ad-site55.net/ http://traffic-exchange.tv/ 前に流れているサイトの中に同人サイトを見たことがあります。

関連するQ&A

  • 原作そっくりの絵を描くのは・・・?

    最近同人活動をしてみたいと思っています。(イラストサイト・同人誌)私は原作の絵に似せて描くのが好きなのですが、絵や漫画の内容が結構エロだったりグロだったりします。 原作そっくりの絵でそういったものを描いても大丈夫なのでしょうか。 また、その作品が漫画だけの場合でも同人作品を発表しても良いのですか?

  • イラスト登録サイト

    イラストレーターです。自分のHPをつくる前に、自分の作品を登録できるようなサイトがあればとりあえずそこにのせたいのですが何かしりませんか?ちなみに同人誌系(アニメちっく)な絵ではありません。

  • サーチに登録しまくる同人サイトってウザいですか?

    同人サイトです。 HPのアクセスアップに本格的に取り組もうと思い、まだ登録していない同ジャンルのサーチやランキングを見て回っていたのですが、どこもかしこも、とあるサイトがいるのです(しかも「更新サイト」や宣伝掲示板にも、もれなく)。 私が見た全てのサーチで、いました。 探したわけでは無いのですが、更新や宣伝でデータが上がっていたため、嫌でも目に入りました。 恐らくその同人サイトの管理人さんは、目に付くサーチ全てに登録しまくっているのだと思います。 実際そのサイトへ行ってみると、沢山登録しているだけあって結構なアクセス数があるようでした。 アクセスアップの為には、これが当然なのでしょうか? 私には少々ウザいサイトに見えたのですが。

  • ■同人系HPには検索避けは必ず入れるべき?

    どうも、こんにちは。ホームページの運用について 皆さんのご意見を伺いたいと思いました。 ■私は、個人でホームページを持っています。 内容は、漫画やアニメの自作絵を展示したり、またそれをパロディにした自費出版本を発行して、紹介しています。いわゆる、同人系サイトと呼ばれるものです。 ■こういうHPを運営する際、「検索避け」と呼ばれるhtmlのコードを入れて、googleやyahoo!といった大型検索サイトから、安易にHPが検索されないように処置をする場合があります。 ■この検索避けを入れる理由は、人によって様々だと 思うのですが、その中に「二次創作(パロディ)を禁止しているアニメや漫画の製作会社および出版会社からの目を遠ざけたい。」といった理由があります。 ■これについて、疑問があります。同じような同人サイトを閲覧している際、「○○の会社は二次創作に厳しいから、検索避けを入れれるのは、当たり前の事である」 「同人サイトは、検索避けを入れるべきだ。」といった文章を度々目にしました。 ■パロディ(同人)を扱う以上、著作権や版権の問題は 大いに関係してきますが、「二次創作は厳禁」としている、ある製作会社の作品を扱ったHPは、かなりの規模の数を持ち、それ専用のサーチエンジンも複数存在しています。サーチエンジンはYahoo!内にも登録されており、 閲覧は容易です。 そんな状況の中で、検索避けが意味をなすのか、正直疑問です。長々と説明が続きましたが、私の質問は以下になります。 【質問】 ・検索避けを入れるべき、またそうするのが普通である という考え方は、一般的なのか? ・検索避けによる効果は、どの程度期待できるのか? ・検索避けを入れることによって、著作権の問題が緩和されるのか? 同人系のHPをお持ちの方も、そうでない方もこの件について、気軽にご意見をお聞かせください。

  • 18禁絵サイト・アクセス数が物凄く減ってしまった

    18禁イラストと漫画のサイトを開いています。 以前は一日4000ヒットほどあったものが、シリアスな内容の作品ばかりを更新していた所、どんどんアクセス数が減り始め、しまいには1000ヒットほどにまで落ち込んでしまいました。 やはり、18禁サイトはエッチなものを沢山描かないと人は集まらないのでしょうか? 訪問者は結局、エッチな作品にしか興味が無いのでしょうか?

  • HPアクセス数について

    自社サイトのSEOの一環で社員用PCを立ち上げ時のスタート画面を 自社HPへ設定することを検討していますのですが、この方法はYahooやGoogleのロボットに頻繁にユーザーが閲覧しているサイトと評価されるのでしょうか?(SEO対策の一部) 又、お気に入りからのアクセスはセッション数とアクセス数はカウントされますか? よろしくお願いします。

  • HPのアクセス数が超激減

    趣味のオリジナル漫画絵サイトなのですが、いつもどおりきちんと定期的に更新しているにも関わらず、どんどんアクセス数が落ちて行ってついに、これまでの日計-1000ヒットまで落ち込んでしまいました。 一体何が原因なのでしょうか。 これはさすがに落ち込んでしまいます。

  • 開設した同人サイトへのコメントや反応がなく不安です

    同人サイトを立ち上げて1ヶ月経ちますが、作品へのコメントが全くなく不安で仕方ありません。 版権物(少年漫画1種類)の二次創作イラストを載せています。 主にBLのカップリングを扱っているので女性向けです(露骨な描写はありません)。 自ジャンルの検索サーチ(2件)に登録した時は100件ほどアクセスがありましたが、今は1日10~20程です。 メールフォーム、web拍手、一言フォームも置いていますが、コメントをもらえたことがありません。 更新は週1、日記は1日おきですが、元々絵を描くのが遅く、一つの作品に時間をかけるタイプなので、正直しんどいです。 頑張って更新しても全く反応がないと、絵を描く気力もなくなり、むなしくなります。 そんなに声をかけづらい雰囲気のサイトなのか、自分の絵は何の感想も持ってもらえない、つまらないものなのかと落ち込む毎日です。 ネットのみので活動しているので、知り合いもなく、誰にも相談できなくて困っています。 自分の作品がいいのか悪いのか、何か一言欲しいと思うのは欲張りなのでしょうか。

  • アクセス数の急激な減少について

    アクセス数の急激な減少なのですが 4月20日をピークに一気にアクセス数が急落してしまいました 一つの原因かなと思うのは4月20日辺りからサイトマップの登録件数が50000件を超え search consoleにエラーメッセージが出ていました そのメッセージ内容は50000件を超えるサイトマップの場合は サイトマップを一つではなく、 分割してsearch consoleにアップロードしてくださいと言うものでした その為、古いサイトマップを削除し、再度新たに分割したサイトマップをアップロードしました これで、アクセス数の減少は解消し、元に戻るかと思っていたのですが 現在も一向にアクセス数が改善しない状況です 何かペナルティーを受けているのかと思い 検索トラフィック→手動による対策→手動によるウェブスパム対策は見つかりませんでした。 と出てペナルティーでもないようです アクセス数の減少を改善、元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?

  • アクセス数をカウントするURL

    ロリポップで携帯サイトを運営しています。 アクセス数を稼ぐためにランキングサイトに登録しているのですが、 参考⇒http://best100.jp/ (携帯ランキングサイト) ランキングサイトから自分のサイトに飛んできたアクセス数はOUT数として表示されています。 このOUT数を水増ししてるランキングサイトがとても多いのです。 正確なOUT数を把握するために、ランキングサイトに登録する際の自分のURLをcgiにしてアクセス数をカウントしたいのです。 URLをcgiにしている人を例にすると URL⇒http://oshiete1.goo.ne.jp/ best100.jpランキングに登録するURL⇒htp://http://oshiete1.goo.ne.jp/mati/index.cgi?id=best100jp ↑をクリックするとhttp://oshiete1.goo.ne.jp/に飛びます。 このようにランキングごとにindex.cgi?id=○○ idを作成して、それぞれの正確なout数を把握したいです。 どのようにしたらこのようなcgiを作成できますでしょうか? ご存知の方は教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • CGI