• ベストアンサー

女性に質問:初めてのメイクは?

noname#65099の回答

noname#65099
noname#65099
回答No.2

・現在30歳) ・初めてメイクをしたのは18歳 ・初めてのメイクは、母親に近所の化粧品屋に連れて行かれ化粧品屋のおばちゃん(当時の母と同い年くらいの40代半ばの女性)に私に似合う色と化粧法をその場で教えてもらいました。

noname#42899
質問者

お礼

有難う御座います。 お母さんに連れて行ってもらったんですね。 やはり10代後半の人が多いんでしょうか。

関連するQ&A

  • 初めてのメイク

    こんにちは この春、高校を卒業したのでそろそろメイクデビューしようと思い、こちらで質問させていただこうと思いました。 何冊か雑誌を買ったり、サイトを見たりしてみたのですが、いまいちピンと来ません。 また、どのメーカーの化粧品が良いのかもいまいちわからず・・・ 学生なのであまり高価な物は買えません。 服装の系統はヒラヒラしていたり森ガールっぽかったり可愛い系が多いです。 雑誌で言うとRayに載っている様なものが好きです。 なのですっぴんとの激しいギャップがあったり、今時のギャルがしているようなみんな同じ顔に見えるようなメイクは苦手です(言い方が悪くてごめんなさい) デパートの化粧品売り場に行けば何が良いのか教えてくれたりするのだろうけど、高いそうだし色々なメーカーがあってどこに行けばいいのかわからず敷居が高くて未だに踏み込めずにいます・・・ そもそも、デパートの化粧品売り場は大人のお姉さんが行く所というイメージが抜けなくて・・・ ぜひ、アドバイスよろしくお願いします。

  • メイクがしたいけれど

    こんにちは。大学生になり、今まで以上にメイクをしたいと思っています。 今は家で雑誌などを見て練習していますが、基本からさっぱりで、 出来たとしてもそれであっているかどうかどうかわからなく、 とても人前で見せられるものではないのです。 過去の質問を見ると、デパートの化粧品売り場に行く、という回答がありましたが、 そういうところの化粧品はとても高くて買えないですし、 思い切って声をかけてみようと思っても、 なんだか『あなたみたいな不細工な人がこんなところで何してるの・・』 みたいな目で見られている気がして怖くなってしまいます。 薬局や大型スーパーの売り場でも同じです。すぐ近くまで行っても、店員さんの方から話しかけてくださることは無いですし・・・。 メイクスクール等に行ってみようと思いましたが、 こちらも料金のこともありますし、 おしゃれなお店の雰囲気が場違いな気がして入り口でしり込みしています。 でもきっと少しでもメイクが出来るようになれば、自分に ほんの少し自信が持てるようになるかもしれないと思うのです。 どうすれば出来るようなるでしょうか?もしよろしければ、なにかアドバイスをください。

  • 今のメイクの流行りで疑問に思うこと。

    女性のみなさんに質問です。特にきらきらメイクが好きな方に聞きたいです。 (私の勘違いかもしれませんが)ファッション雑誌とか町でみる人はみんなきらきらメイクをしているように思えます。 ツヤ肌とかアイメイク・チーク・リップなどなどきらきらしたものが多いですが、 全部きらきらにする必要はあるの?って思います。 (仕事もプライベートもきらきらメイクにしている人はいないと思いますが) 仕事では普通のメイクでプライベートはきらきらメイクにしているのか、どこで線をひいていますか?きらきらメイクをどの程度(いくつ)取り入れていますか? また状況によって変えていますか? 私はアイメイク・チーク・リップ・肌まで全部きらきらにするのはおかしいなって感じていて、メイクに取り入れるならせいぜい1つか2つかなって思います。 今はアイメイクのみきらきらさせています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 垢ぬけメイクはどこで修得できますか?

    美容院も行ったばかり、フルメイクで気合を入れたつもりが 予測せずに鏡に映った自分を見つけていつもビックリします。 特にオシャレなビル内で今風メイクの子を見慣れた後で自分を見ると吹き出しそうになります。 上手く表現できませんが眉毛を書かれた柴犬、もしくはちびまる子ちゃん…。 顔立ちはタヌキ系で並程度だと思うのですが、なんとか垢ぬけたいです。 一度母にもデパートの化粧品売り場で習ったらどうか、と言われたんですが 綺麗な店員さんに見られるのが恥ずかしくて行ったことがありません。 毎月買っている雑誌のも試しましたが、アイメイクやチークなど 下手すると観光で来たアジア系の人みたいで却って野暮ったくなります。 ベースなのか眉毛なのか、どこが間違っているかわからないので直しようがないです。 メイク専門の本を買う、デパートの化粧品売り場や美容部員のいるドラッグストアで 教えて貰う…どこでメイクを勉強すれば垢ぬけるでしょうか?

  • 初めてのメイク

    男なのですが メイクをすることに興味があり、アイメイク、ファンデーション、などしたいと思っています。 でも、買い方も、やり方も分かりません汗 例えば、パルコなどデパートの化粧品コーナーで、聞けば教えてくれるのでしょうか。 自分の肌色や、イメージに合ったメイクをしたいので、ネットでは買うにも、迷ってしまいます。

  • メイク雑誌

    4月から大学生になるのですが、今までメイクを全くした事がありません;メイクに興味はあったけど、学校では禁止されてるし、友達に今更聞くのも恥ずかしいと思って高校生の間、雑誌をたまに立ち読みする程度で終わってしまいました; 大学の合格が決まって、ようやくまとまった時間ができたので、メイクの練習をしようかと思うのですが、何をしたらいいのか全然わかりません; 困ったあげく、近所の化粧品のお店に行って、初メイクしてもらったら、結構いい感じでした♪ そこで使った物のうち、乳液と、化粧水と、パウダーファンデとリップグロス?だけ購入して、別の化粧品店で、チーク(オレンジっぽいの?)等を買ってきたのはいいんですが、その店でメイクの仕方を教えてもらったのに、ちっとも覚えてなくて、困ってます>< 乳液、化粧水までは分かるので、ファンデを上手く塗る方法と、眉毛の手入れの方法を誰か教えてください><(自分でやってみたら、濃すぎて?変になりました;) それか、初心者向けのメイクの載っている雑誌で、お勧めのがあったら教えてください>< お願いします(*- -)(*_ _)

  • 化粧品売り場でのメイク

    メイクのことで迷っていることがあります! 私はメイクが非常に苦手で、自分の下手さに正直うんざりしています。 家族からは「あんたの化粧は薄いしヘタだから一度デパートの化粧品売り場で教えてもらって一式買ってきなさい!」とよく言われます。それが今度、ある集まりに出席することになり、せっかくなのでキレイにして出席したいと思い、化粧品売り場に行ってみようという気持ちになっています。しかし家族や友人たちのなかでああいうところでメイクをお願いしたことがある人間はいません。なので勝手がまったくわかりません。ああいうところで教えていただく場合、何とお願いすればいいのですか?「メイクが下手なので一から教えてください」とか言うのはさすがに恥ずかしいし、高いものを押しつけられたり、フルセット買わなきゃいけなくなるんじゃないかとか心配です。買うものを決めておけば大丈夫なのでしょうが、何を買うべきなのかもよくわかっていないので・・・。 また、お願いするときはすっぴん、もしくはファンデーションのみでないとだめなのですか?下手とはいえ、すっぴんで外出するのは恥ずかしすぎるのですが、メイクしていただく以上は余計なものはつけていってはいけないのでしょうか? 化粧品売り場については、デパートに来た時でもいつも素通りで、メイクを教わっている人の横を通り過ぎるくらいで、まったくなにも知りません。回答どうぞよろしくお願いします。

  • ベースメイクは・・・

    アイメイクしかした事ないんですが、来年から大学生なので肌も綺麗にしたいなーと思ったんですが、ベースメイクの知識はゼロなので・・・ ファンデーションとBBクリームならどちらがいいですか?(すっぴん風に化粧したいです) あと、眉は剃ってるんですが、書かなくていいくらいちゃんとある場合どうしたらいいと思いますか? 雑誌とか見ると眉はあるけど書いてる・・・ような感じでどうしてるんですか?? それから・・雑誌に載ってるようなな化粧品ってひとつひとつ高いじゃないですか。みなさんは安めの(薬局にあるような)化粧品使ってるのはどう思いますか?見た目で分かるものですか?? 文章分かりづらいと思いますが、どうぞ教えてください!!

  • メイク初心者です。質問いろいろ。

    恥ずかしながら30代ながらメイク初心者です。今までいろいろと事情がありまして殆ど家にこもっておりました。一応デパートの化粧品売り場で簡単なメイク法を教えて頂き勧められた商品を買って帰りました。 (1)化粧水→(2)乳液→(3)エイジングケアの日中用乳液→(4)Tゾーンの脂浮きを抑える、Tゾーンシャインコントロール→(5)パウダーファンデーション(初心者にリキッドタイプは難しい) あと、薄付きのリップを買いました。頬紅は家にある物を使っています。 以上が買って来た物と教えてもらった順番です。 実際メイクをしてみて困った事がいろいろと出て参りました。まず、頬やおでこにはまだ、自然な感じでファンデーションがのるのですが、鼻、小鼻の際、鼻の下がのりが悪くて粉っぽいというか、とにかく不自然です。近所の化粧品屋さんに相談したら、私が買ったファンデーションが白すぎると言われ、試供品のオークル系のパウダーファンデーションとクリームタイプのファンデーションをくれたのですが、やはり同じ結果でした。それと鼻の毛穴の黒ずみも気になります。 最近ニキビも増えてきました。上からメイクが出来るニキビの薬を買って来たのですが、これは化粧水を付ける前に付ければ良いのでしょうか? 口紅なのですが、すぐにニャチニャチした白い物が出てきて格好悪いので困ってます。口紅を付ける前にリップを塗っているのですが・・・ 肌のタイプは混合肌です。時間が経つとTゾーンがべたついてきます。すぐに汗もかいてしまいます。化粧直しのやり方も教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • メイク初心者、というよりも未経験者からの質問です

    こんにちは、貴重な質問スペースお借りします。 私は今高校一年生で、メイクをまったくしたことがない者です^^; 近頃やっと自分の身だしなみに興味が湧いてきて、その流れのひとつとして、メイクについても興味を持ちました。 メイクの基本についてはいい本を紹介してもらったのでそれを読みながら頑張っていくつもりなのですが、やはり本にも載っていない疑問がありまして…。 メイクをするときにファンデーションなど色々な物を使いますが、私はあまり完璧にかっちりとメイクするのではなく、目だけ・リップだけというような、気軽な感じにお化粧をしてみたいと考えています。 アイメイクだけ・唇だけというのはおかしいでしょうか? また、もし目と唇だけメイクする場合には、ケアするアイテムというか…メイクしないときに色々と肌のお手入れをするとかありますが、こういうのは必要なのでしょうか?必要な場合は何を用意するべきでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、アドバイスを貰えると嬉しいです。