• 締切済み

ZEROを入れてます。立ち上げると毎回、検索アシスタントが変更されます。何ですかこれ。

パソコンを立ち上げるたびに、ZEROの枠で「ご確認 インターネットエクスプローラーURL設定は変更されました。検索アシスタントのURLが変更されました。と表示されます。 そして、旧エントリーと現在のエントリーとしてgoogle.com....とsearch.jword.jp/jwd....が示され、それを許可するかブロックするか聞いてきます。そして旧と現在のエントリーが毎回入れ替わります。 これが出始めてから無線RUNで使っているパソコンのインターネットの接続状況が悪くなりました。 これって何でしょうか。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112137206 上記の過去ログを参考に。 検索エンジンの切り替えをユーザに確認するメッセージのようですね。 J-Wordをお使いになっていないなら、削除された方が良いですがね・・・。 ご自分で希望されてJ-Wordを入れておられるなら別にそのままで、このメッセージの意味を理解されて使用されたら良いですが、既に入っていたものなら、削除が望ましいですね。 http://www.higaitaisaku.com/removecnsmin.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検索アシスタントのURLの変更とはなんでしょうか

    次の内容の画面が度々出てきますが、出てこないようにするのは、どうしたら良いでしょうか。 ご確認 InternetExplorer URL設定は変更されました。 検索アシスタントのURLが変更されました。 旧エントリ:http://www.google.com/ie 現在のエントリ:http://search.jword.jp/jwd_sb_srchasst.htm?ielang={SUB_RFC1766} 許可する/ブロックする

  • URL設定が勝手に切り替わり困っています。

    現在ソースネクストのウイルスセキュリティーを使用していますが、 インターネットエクスプローラーでサイトを開くと しょっちゅう 以下の文章が表示されます。 ご確認 InternetExplorer URL設定は変更されました。 検索アシスタントのURLが変更されました。 旧エントリ:http://www.google.com/ie 現在のエントリ:http://search.jword.jp/jwd_sb_srchasst.htm?ielang={SUB_RFC1766} jwordに切り替えるつもりは無いので、この設定を解除したいのですが どうしたら良いか判る方のアドバイスをお願い致します。

  • ご確認 の案内について

    パソコンを立ち上げた時、毎回次のようなURLが『ご確認』ということで出てきます。 InternetExplorer URL設定は変更されました。検索アシスタントのURLが変更されました。 旧エントリー: http://search.jword.jp/jwd_sb_srchassthtm?ielang= {SUB_RFC1766} 現在のエントリー: http://www.google.com/ie この『ご確認』を出なくするためにはどうしたらいいですか?

  • ウィルスセキュリティゼロで毎回でるメッセージ

    インターネットエクスプローラーで違うサイトを開くとき、ほとんど毎回、ご確認メッセージが出てきます。内容は「ご確認 InternetExplorer URL設定は変更されました。検索アシスタントのURLが変更されました。旧エントり:http://www.google.com/ie 現在のエントリ:http://search.jword.jp/jwd_sb_srchasst.htm?ielang={SUB_RFC1766}」下のほうには「動作を選択してください。詳細をクリックすると、詳細情報を参照できます。」 次の3つのボタンがあります。「詳細」「許可する」「ブロックする」*いつもは適当に許可するやブロックするをクリックして作業を続行しても支障はないのですが、毎回このメッセージが出ないようにする方法があれば教えてください。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティ

    ソースネクストのウイルスセキュリティを使っているのですがインターネットの画面を開くたびに  InternetExplorrer URL設定は変更されました。  検索アシスタントのURLが変更されました。  旧エントリ:http://search.jword.jp/jwd_sb_srchasst.htm?ielang={SUB_RFC1766}  現在のエントリ:http://www.google.com/ie と表示されます。 グーグルにロックしたいのですが方法を知ってる方教えてください。

  • 同じ表示が何度も出ます。

    「ご確認 internetexplorer URL設定は変更されました。 検索アシスタントのURLが変更されました。 旧エントリ:http://**.********.com/**/******? 現在のエントリ:http://search.jword.jp/jwd_sb_srchasst .htm? 動作を選んでください。 詳細 バックアップ 復元  sourcenextstyleウィルスセ キュリティ」 と表示が出て、バックアップ、復元をクリック すると消えるんですが数分するとまた出ます。この表示を出 ないようにするにはどうしたらいいですか。

  • IE6のURL設定変更確認メッセージ

    ウィルスセキュリティを使用していますが、何かの拍子でIE6のURL設定変更がされたようで、以下のポップアップメッセージが度々出てきます。 回避する方法をご存知有りませんか。 以下ウィルスセキュリティのメッセージ ===================================== ご確認 InternetExplorer URL設定は変更されました。 検索アシスタントのURLが変更されました。 旧エントリ:http://www.google.com/ie 現在のエントリ:http://search.jword.jp/jwd_sb_srchasst.htm?ielang={SUB_RFC1766}

  • ウィルスセキュリティZEROのアップデートエラーについて

    アップデート時、下記エラーが表示されアップデートに失敗します。 どなたかご教授願います。 ■最初の画面 ご確認 INternetExplorer UEL設定は変更されました。 検索アシスタントのURLが変更されました。 旧エントリ:http://www.google.com/ie 現在のエントリ:http://serch.jword.jp/jwd_sb_srchasst.thml?ielang{SUB_RFC0766} ■エラーの画面 サーバーに接続できません。 インターネットに接続されていることをご確認下さい。

  • ウィルスセキュリティの×が機能しない

    ウィルスセキュリティを使用していますが、少し前の自動更新の ときから ご確認 InternetExplorer URL設定は変更されました。 検索アシスタントのURLが変更されました。 旧エントリ:http://search.jword.jp/jwd_sb_srchasst.htm?ielang={SUB_RFC1766} 現在のエントリ:http://www.google.com/ie とでるのですが、下のバックアップとか復元とかわからないし 右上の×をクリックしても閉じないのですが???

  • ウィルスでしょうか

    ウィルスセキュリティーを使っていますが、20秒ごとくらいに次のメッセージがでてきます。どうすればよいのでしょうか? ご確認 InternetExplore URL設定は変更されました。 検索アシスタントのURLが変更されました。 旧エントリ:http://www.google.com/ie 現在のエントリ:http://search.jword.jp/jwd_sb_srchasst.htm? ielang={SUB_RFC1776} 一度許可ボタンを押したのですが、受け付けず、ブロックするを押すと消えます。しかし20秒後にはまたでてきます。何度やっても同じです。どうすればよいのでしょうか?お知恵をお貸しください。

私の最低な行動と幸せへの願い
このQ&Aのポイント
  • 私は最低な行動を取り、幸せになりたいと願っています。
  • 旦那の誕生日に喧嘩し、ストレスから精神科の受診日に暗い発言をしてしまいました。
  • 自分の行動に罪悪感があり、幸せになるために過去を忘れたいです。
回答を見る