• ベストアンサー

F-1で多重露光

noname#56774の回答

  • ベストアンサー
noname#56774
noname#56774
回答No.4

私のは巻き上げレバーにプラスチックの指当てが付いた後期タイプでしたが もう手放して随分になるので詳しく分かりませんが 当時のカメラには「多重露出」の機能は付いていなくて 裏ワザでやっていました。 手順としては 1、フィルム巻き戻しクランクを巻き戻し方向に少しキツめに巻く。 2、フィルムを巻き上げて第1露光。 3、その状態で巻き戻しクランクを押さえて回らないようにする。 4、その状態でボディ底(だったと思います)のフィルム巻き戻しボタンを押す。 5、押したまま再度フィルムを巻き上げて第2露光。 だったと思いました。 していることは、フィルム巻き戻しボタンを押すことで フィルムと巻き上げ機構を切り離して、 そのまま巻き上げることでシャッターチャージだけを行って 第2(多重)露出を行うということです。 機構に無理をかけるようなことはないと思いますが どのみちメーカー推奨動作ではありませんから 行うのは自己責任(大袈裟)になります。 動作を確かめるには、裏蓋をあけた状態で いらないフィルムを使って行ってみればいいでしょう。 フィルムが送られずにシャッターだけが切れれば成功です。

関連するQ&A

  • 多重露光について

    今度一眼レフかミラーレスを購入しようと考えているのですが、 多重露光機能がついているものがいいなと思っています。 ニコンの一眼レフD5100の「画像合成」とは多重露光のことでしょうか? また、今度9月に発売のキャノンのミラーレス、eos mは多重露光はできるかご存知の方いますか? キャノンの一眼レフは多重露光ができないものも多いようなので…

  • フィルム一眼で多重露光

    MINOLTA X-1を使用しています。 フィルムの多重露光の仕方で調べていたら、Nikonなどには、巻き取りレバーの所に小さなレバー?があって、それを押しながら巻き取ると多重露光が出来るとあったのですが、 私のX-1にはそういったレバーはありませんでした。 多重露光は不可能でしょうか? カメラ本体底の部分にある銀のボタンを押しながら回すとできるような事も聞いたことがあるのですが、それはこのボタンの事ですか?(画像参照) まだ現像していませんが、その、あっているかわからないやり方ですが、底のボタンを押しながらやる方法で何枚が撮ってみたのですが、カウンターは普通に動いてしまいます。 これは多重露光できているのでしょうか? 36枚撮りフィルムだったのですが、カウンターが40あたりまで撮れたので、もしかしたらできているかもしれないですが。。 この方法であっているか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 多重露光が出来る一眼レフフィルムカメラは?

    多重露光が出来る一番レフフィルムカメラを探しています。 もし知っている方がいれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ローライフレックス多重露光

    ネットで調べたところ、ローライフレックスで多重露光が出来るとあるのですが、 説明にあるようなものが私のローライにはありません。(写真参照) 説明には、巻き上げレバーの下に矢印のマークがあり、それを逆に回すと多重露光ができるらしいのですが、、 私のものにはありませんでした。 なかった場合多重露光は不可能でしょうか? どの型のローライフレックスなのかわかっていないのですが、その見分け方もわかる方いれば教えてほしいです。

  • 多重露光を液晶で確認しながら出来る一眼レフ

    ミラーレスではなく、一眼レフで、多重露光を液晶で確認しながらできる機能のある一眼レフカメラはありますか? 悩みたいので、あればあるだけ機種を教えていただきたいです。 メーカーはNikon、Canon、pentaxの3社で悩んでいます。 できれば中級機以上のものが知りたいです。 詳しい方、ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • 透過光・多重露光について

    アニメの技法に透過光や多重露光がありますが、具体的にどういうもので、どういう場面で使われるものなのか、いまいちピンときません。 どなたかわかりやすく説明してください。 あるいは「これなんか典型的な使用例」というのがあれば教えてください。

  • 多重露光ができるインスタントカメラを探しています。

    多重露光ができるインスタントカメラを探しています。 可能であればフィルムの生産が今でも行われているもの、 なければ比較的フィルムの入手が用意なものがあると助かります。 ご存知でしたらお教えいただければと思います。

  • 白背景時の多重露光法は?

    http://sankei.jp.msn.com/science/expand/120522/scn12052217580002-l1.htm を見て「なるほど、多重露光ならば真っ黒な Sky Tree も Detail を出せるのだなぁ。さすが Pro'、Angle ピッタシだし、19 Shot で画像破綻もないし・・・んんんっ? 約 5 分の多重露光で雲ってこんなに綺麗に撮るかぁ?(汗)」と、関心したものの、やや疑問が・・・。 http://twistedsifter.com/2012/02/picture-of-the-day-striking-multiple-exposure-shot-of-takeoffs-at-hannover-aiport/ を見ると「太陽を背にして ND400 (3 号) でも被せたのか、広角 Lens のケラレが強調されていたりブレや異なる反射光の蓄積が Diorama 効果を生み出しているこちらの方が納得できるのだけれど、背景が白い雲なのにこれほどの回数の多重露光を行なっても飛行機の Paint 部が透けて霞がかってしまわないのは何故?」とますます疑問が・・・。 まあどちらも相当な Post Production を行なっていると考えれば納得が行くのですが(汗)・・・。 疑問点は「背景が白っぽい時に背景の露光が目標物を霞ませてしまわないようにする方法はあるのか?」というものです。 愛機 PENTAX K-r には 2~9 Shot までの多重露光 Mode があり、多重露光時の露出補正も行なってくれているようなのですが、「背景が明るいと露光時間の短い手前の被写体が亡霊化(笑) するのは回避し難い」という状況の補正までは行えないようで、毎回 Photoshop で手前の被写体のみを補正してしまいます。・・・そうまでするのならば初めから Photoshop で切り貼りした方がマシとも言えるので(笑)、何とか巧い方法はないものだろうかと考えあぐねています(汗)。

  • プロラボで多重露光(?)は救えるか

    少し前からカメラ(写真)の趣味を始めました。 デジタル一眼をいじるうちにクラシックなフィルムカメラの方が楽しくなり、チャンスを見つけてはPentax SP+リバーサルフィルムで撮影しています。 先日初めてのの現像(スリーブ)が上がってきたので確認したところ、意外とよくとれていて嬉しく思いました。(スリーブの状態だと特に明るくきれいに見えますし^^;) ところが、大変よく撮れたと思う1枚が、隣のコマとかぶってしまっている事に気付きました。 その他のコマについてはコマ同士が重なり合う現象はなく、この1箇所のみ、巻き上げが上手くできていなかったのか(?)多重露光状態になってしまったようです。 質問ですが、プロラボに持ち込んだら、重なった部分はきれいに(重なっていない状態に)出来るのでしょうか?重なっている他方の一枚は犠牲にしてもかまいません。 宜しくお願いします。

  • Canon EOS Kiss X2の多重露出機能について

    お世話になります。 Canon EOS Kiss X2には多重露出(露光)機能があるのでしょうか。ご存知の方ご教示よろしくお願いします。