• 締切済み

外反母趾を手術できる神戸の病院

aioi274の回答

  • aioi274
  • ベストアンサー率64% (35/54)
回答No.2

外反母趾の手術は医師の勧めでしょうか?よほど重傷なのでしょうか? 私は歩行のバランスと歩行矯正を重視した 靴店をやっております。ほとんどが足の悪い方ばかりですし、外反母趾の方もたくさん来られます。私たちは足の専門医を中心としたプロのグループでもあります。 外反母趾に関して、趾の変形が極端にひどく歩行が困難な方には手術を勧めますが、そのような方は靴屋では多くありません。変形はひどくてもほとんどの方が歩くことが出来ます。 母指の変形や足の機能低下のためにバランスの良い歩行が出来ないため、足だけではなく膝や腰などにもストレスが たまり、痛みや疲れが出やすくなっているのです。当然靴も合いにくくなります。「合った良い靴」と足の機能低下を補助し、歩き方のバランスを観察・評価してバランスの良い歩行に変える目的で製作した「調整インソール(動的インソール)」の組み合わせでほとんどの方が快適に歩く事が出来るようになります。 手術すれば今より足の形は良くなりますが、足の機能低下や歩行時のバランスが良くなるわけではありませんから再発もし易いと思います。 日本では、ドイツ方式の静的インソール(動かない足の型を基に製作)が主流となっておりますがこれでは効果が上がりません。歩行時の動く足には合わないからです。 個々人の歩行時の足や膝、腰、体などの動きを観察して、バランスの良い歩行が出来るよう製作した動的インソール であれば、ほとんどの外反母趾の方に対応できます。 一度、足のプロがいる専門店に相談されることをおすすめします。手術はいつでも出来ますので。

noname#3270
質問者

お礼

アドバイスありがとうございまいした。 病院に行く前に靴屋さんにも 相談しに行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 外反母趾を治療出来る、関西の病院、教えて下さい。

    外反母趾を治療出来る、関西の病院、教えて下さい。 神戸市に住んでいます。私の母なのですが、病院のスタッフの方も驚くほど酷い外反母趾です。 明石市立の大きな病院に行ったところ、一瞬見ただけで「ここまで酷かったら、手術してもすぐ戻るよ。歩き方も、そういう歩き方になってるやろしね。歩くのが無理なぐらい痛くなったらかんがえましょ。」と言われたようです。右膝も腫れてる事を話すと「お年やからね~。」とだけ返されたそうです。 母は57歳です。体力のある今のうちに、思いきって手術して治療をすすめたいと望んでいます。 私たち子供も独立したので、母には今から色々楽しんでほしいのです。いろんな所へ、旅行にも行きたいようです。どなたか、兵庫県に近いところで、外反母趾治療の有名な病院ご存知ないでしょうか?母は「もう無理なんかなぁ?」と諦めかけています。 母が少しでも若いうちに、前向きに治療出来る病院、探しています。よろしくお願いします。

  • 外反母趾デルタ手術受けられた方

    慶応病院で外反母趾のデルタ手術を受けられた方におうかがいしたいのですが、私も永らく外反母趾になやまされてます。 今までに、整形外科に通ったり、外反母趾グッズも試したりしましたが、結局治るということがありませんでした。  それで、デルタ手術をと考えてます。  ただ、私は京都に住んでいて、手術が受けられるなら、静岡に住む娘のところにしばらくお世話になり慶応病院まで行こうかと思ってます。 それで、質問したいのは。    1  初診から何回ぐらい病院に行かれたのか?     2  それは、何か月ぐらいにわたるのか?  3  手術の予約がどれくらいでとれたのか?  4  術後の経過はどのような感じなのか? 個人、個人で一概には同じになるとは思いませんが、参考までにお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 外反母趾について

    19才女です。 幼い頃から ハイヒールなんてはいたりしていないのに 外反母趾がすごくて 病院にいったりしていました そのとき 手術したら 松葉杖で3ヶ月は歩けないと 言われたので 特に生活に支障はなかったため手術は受けませんでした 大学生になって高いヒールも 履き始め外反母趾が痛くて 気になってくるように 感じました 外趾母趾の手術を受けた方や 整形外科のお医者さまが いましたら 保険に入っている場合の外反母趾を直す時の手術費とか手術方法、入院期間やどれくらいの期間松葉杖で歩いていたかなど なんでもいいので詳しいことを教えてください。

  • これって外反母趾?

    画像を添付させていただいたので,そちらをご参照ください。 これはもう,外反母趾なのでしょうか? 私の母は結構ひどい外反母趾なので,私もたぶんその血を受け継いでいるとは思います。母の外反母趾はとても痛そうで,母には悪いですが私はあんな風にはなりたくないです。 いつも,足に負担をかけないように,なるべくフラットな靴を選ぶとか,ジャストサイズなものを履くとか,気を付けてはいるのですが… あと,関係あるかはわかりませんが,内またになってしまう癖を持っています。 もし私がすでに外反母趾だとしたら,これ以上ひどくならないために気を付けるべきことなどがあれば,教えてください。外反母趾でなくとも,注意すべきことがあれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 外反母趾

    私は小学生くらい?のころから外反母趾で、最近外反母趾用のグッズを買ってきたりして治そうと思っているのですが治るんでしょうか。手術をしないと治らないのでしょうか?

  • 外反母趾治療で有名な病院を教えて下さい。

    外反母趾で何年も悩まされています。 外反母趾治療で有名な病院を教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 外反母趾の治療方法

    数年前から外反母趾に悩んでいます、20代女性です。 外反母趾といっても右足だけで左足はいたって普通です。 右足の外反母趾も多分軽度のものだと思うのですが でも靴を履いて歩いてると段々痛くなってきちゃうし、靴を脱いでいてもたまにキューッと鋭い痛みが走るったりします。 親指を足の甲の方にそらすのも、左は出来るのですが 右は痛くて全然できません。 右足だけサイズが1cm大きいし、右足だけ異様にむくみます。 外反母趾の親指の部分をさわると ゴリっとしたガングリオンみたいな小さいしこりを触れることができるのですが、ここにもガングリオンはできるんでしょうか? まだ病院にも行っていないのですが、インターネットを見てると サポーターや夜間装置が外反母趾の治療の主流のようですが 手術はそれほど主流ではないのでしょうか? というのも来年から社会人になり、たち仕事に就く予定です。 出来れば長い休みの取れる学生のうちに治療をしたいと思っているので 手術でじっくりスッキリ治したいなーなんて思ったのですが… 手術はよほど重傷でない限り適応されないのでしょうか?

  • 外反母趾

    タイトル通り私は外反母趾です。 中学くらいからずっとで・・高いヒールがよく原因といいますがはくようになったのは最近です(履いたら駄目ですが) 出っ張ってる部分が時々ズキズキ痛くて・・手術はするべきと思いますが改善法として何かありますか?? 外反母趾の方何かしてますか?

  • 外反母趾です。京都市内で良い病院ありますか?

    私は立ち仕事をしていますが、最近外反母趾が酷くなり痛みを感じるようになりました。 病院へ行こうと思っていますが外反母趾は整形外科と接骨院のどちらに行けばよいですか? 後、京都市内で外反母趾も見てくれる病院がありましたら教えてください。

  • 母が外反母趾

    私の母はスナックで働いています、母の足は外反母趾で今まで仕事で履いていた靴が壊れてしまい母の日にプレゼントしたいのですがお店では外反母趾の人の靴がなかなかありません。 ネットショップで外反母趾の婦人靴が売っているサイトなど知っている方がいましたら教えてください、お願いします。