• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:photoshopCS2かCS3で)

PhotoshopCS2かCS3でイラストレーターのような移動機能はあるのか?

te_sa_kiの回答

  • ベストアンサー
  • te_sa_ki
  • ベストアンサー率73% (55/75)
回答No.1

ビューメニュー/新規ガイドでガイド線を数値入力し、 それにスナップさせるのでは、どうでしょうか。

noname#97839
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。アドバイス頂いたことをためしてみました。私の作業手順が、画面の中央にモチーフを配置させてから移動を行うため、定規(0が画面のはしっこから始まる設定になっています)やガイドをうまく活用できず、ちょっと手こずるのですが、私がうまく使えるようになれば、今までの方法より当然正確だし、便利になりそうです!この方法も使わせていただきたいと思います!グリッドなどはつかっていたのですが、ガイドの数値入力はやったことがありませんでした。アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • illustrator   CS5  円柱

    illustrator CS5で円柱を書きたいと思っています。 楕円を垂直移動機能をさせたいのですが、 どのようにしたらよいでしょうか? また、みなさんは どのようどのように描きますか? 宜しくお願いいたします

  • IllustratorCS5、PhotoshopCS5について御教授願

    IllustratorCS5、PhotoshopCS5について御教授願います。 イラストを本業としている者です。 当方は未だにIllustrator10.0.3 Photoshop7.0.1で イラストを制作しています。 お恥ずかしいことですが・・・CS4の時点でバージョンアップもしませんでした。 自分の仕事のレベルが低いからだとは思いますが・・・ 常日頃の仕事では、10.0.3&7.0.1に全く不便を感じていないのです。 但し、これだけ最新のものとバージョンが離れていれば 何か取り残されているようで気になります。もちろん購入も考えています。 自分で調べれば良いのですが・・・この機会に大変甘えた質問で申し訳ないですが CS5は10.0.3&7.0.1より特出した機能や便利さがございますでしょうか? どなたか御教授願います。漠然とした答えでも結構です・・・

  • イラストレーターのガイド作成方法

    初心者です。 イラストレータ、フォトショップのCS3を使っています。詳しい方、教えて下さい。 ※質問1  フォトショップでは、【ビュー】→【新規ガイド】からダイヤログボックスが開いて、数値を入力すれば、正確な水平方向、垂直方向のガイドが作成できるのですが、イラストレーターでは、このように数値を入力した正確なガイド作成は出来るのでしょうか? ※質問2  DTP等…お仕事をされている方は、正確な配置が求められるお仕事だと思います。配置する時は、どのような方法でされているのでしょうか。 いろいろ本などで調べたのですが、イラストレーターに関しては、「定規から○mmまでドラッグ」という方法しか見つける事が出来ませんでした。この方法では、拡大して見たときに、目標の位置から実はずれていたり、いまいちアバウトな気がしてなりません。 上から○mm、左から○mmと出来れば正確な配置がしたいです。 詳しい方、何か方法を知っておられる方おられましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • イラレCS2から8への保存について

    MacでイラストレーターCS2を使っています。 業者にデータを入稿するのですが、業者がイラレの8までの対応です。 普通に下位バージョンで保存していいものでしょうか。 ぼかし機能や透明機能をふんだんに使っております。 どういった保存の仕方が一番安全でしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • イラストレーターCS3とCS2の互換性

    DTP用にマックのイラストレーターCS3で作成したデータを ホームページに転用しようとウインドウズの担当の者に渡した ところ、ウインドウズはCS2しか搭載していなかった為 それで開こうとしたらデータが壊れたと連絡を受けました。 フォントなどの問題で正確に再現はできないとは思っていましたが、 まったく開けないというのは意外でした。 CS2とCS3は互換性がないのでしょうか。

  • mac版 イラストレーターCSを…

    今でも、mac版 イラストレーターCS をCS2以上にバージョンアップはできるのでしょうか?

  • イラストレーター ペンツールについて

    MAC LEOPARD イラストレーターCS3 を使っています。 ペンツールでトレースのようなことをやってましたが、途中でファイルを保存して休憩をしました。再び立ち上げてペンツールを使い始めたところ、それからは垂直か、水平か、斜め45°にしか線が引けなくなってしまいました。いったいどうなってしまったのでしょうか?

  • illustrator cs3の不要な機能を削除して軽くしたい

    mac・os10.4でillustrator cs3を使用しています。 ブラシや装飾、グラフィックスタイル内の最初から入っているスタイルを使わないので削除したいのですが、 これはPC内のどこに保存されているのでしょうか? また、これらを削除することによって動作が多少なりとも軽くなると考えても良いのでしょうか。 今までバージョン10を使用しており、機能面も10で特に問題なかったので、 『cs3のこの機能は消しても良いんじゃない?』というものもあれば教えていただきたいです。少しでも軽くしたいです…!

  • アドビCS3とCS5について

    Intel Macのスノーレパード内にアドビCS3とCS5の2バージョンを入れて使用しています(Indesign、Illustrator、Photoshop)。 CS3で作ったデータファイルはCS3、CS5で作ったデータファイルはCS5で開くようにしたいのですが、各ファイルの情報メニューの「このアプリケーションで開く」を設定しても、CS3ファイルをCS5で開こうとしてしまいデータの上書きしてしまいそうで困っています。正しいバージョンでの開き分けをできるようにする方法があれば教えて下さい。 当面はCS3をメインとして使っていきたいため、CS5のEXEファイル自体をクリックしない限り起動しない状態を作る方法でも良いと思っています。 アカウント分けを使わない、なるべくシンプルな方法があればありがたいです。

  • イラストレーターの保存の質問です

    イラストレーターCS6で作成したものをCS3などにバージョンを下げて保存すると微妙にオブジェクトの位置が微妙にずれます。 入稿したいので正確な位置にしたいのですがこの位置ずれの対策方法などありますでしょうか?