• ベストアンサー

タイへ行くときのかばん

whale_huntの回答

回答No.1

ハードスーツケースでも不便ではないでしょう。買い物するなら特に。 しかし、タイは観光客≪日本人≫に対しての、強盗など流行っているので、盗まれやすいハンドバックを持っていかないことを進めます。 楽しいたびを。。。

noname#68508
質問者

お礼

ありがとうございます。防犯には気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • タイ ゲストハウス宿泊スタイル

    たびたび質問してすみませんが教えてください。 タイでゲストハウスの個室またはホテルに宿泊し、 バンコクとチェンマイを観光する予定なのですが、 ゲストハウスの場合、 ソフトケース(布製のスーツケース)の旅行者もいますか? 大体バックパッカーが多いのだろうし、 私もそのように旅したこともあるので バックパックも持っていますが、 9日間の旅には大げさな気がするし、 かといってボストンバックは無防備すぎるかな、と。 みなさんタイには どのようなスタイルがいいとおもいますか?

  • タイのゲストハウス!!

    タイにバックパックでゲストハウスに泊まるつもりなのですが、荷物は泊まるところに置いていて取られる心配はないのでしょうか? 例えば夜にぶらっとしに行くときに貴重品は持ってでて、バックパック(衣類など)はゲストハウスにおいてでて、安全面ではだいじょうぶなのでしょうか? 初めての一人旅なのでわからないことだらけです。おねがいします!!

  • タイへ一人旅したい。お薦めプラン&安宿ゲストハウス

    こんばんは。 この度、タイへ一人旅を計画しています。 一人旅は今までした事が無いのです。 旅行の希望条件としては、 ・費用を抑えるためにゲストハウスや安宿に泊まりたい。(できれば日本人経営や日本人スタッフが要るところ希望) ・バンコクを観光したい。 ・期間は1週間ほど。 ・チケットも安く済ませたい。 お薦めのプランを教えてください。 それと、お薦めのゲストハウスまたは安宿を教えてください。 (ついでに予約方法を教えてください。) また、タイは英語が通じると思いますが、英語を母国語としない人同士の英語(流暢に話せないレベル)のやり取りだと、お互い訛りが合って通じにくいと思いますが、その点どうなのでしょうか? 予定では3月中旬に出発を計画しています。 よろしくお願いします。

  • 1月半のヨーロッパ旅行、バックパックかスーツケース

    はじめまして。夏に一か月半ひとりでヨーロッパ旅行を予定しています。そこでもっていくかばんについてみなさんの意見をお聞きしたく質問しました。 海外旅行は1週間程度の経験しかなく、長期の一人海外旅行は初めてです。一つの地に長期滞在よりも、いろいろな地を3,4泊ずつしていろいろな場所をまわるつもりです。 滞在先はユースホステルを、泊まる前にネットで探し予約していくつもりです。 基本的に大きい荷物はユースホステルにおいて、滞在地内を歩いて回るときはショルダーバックを持ち歩きます。 そしてその大きい荷物をいれるかばんなのですが、迷っています。調べたところヨーロッパは石畳や階段が多くスーツケースでは大変なところがちょくちょくあるとのことで且つ都会なので車輪で運べるところも多いそうなので車輪付きのバックパックがよさそうだな、とおもいました。 しかし、学生のお金を節約しながらの旅をする予定で、車輪付きのバックパックは新しく買ってしまうとどうしても高くなってしまうので、また今回の旅行以降当分使う機会もなさそうなので、なるべくなら今持っているかばんのみでやりくりしたい気持ちもあるんです。 今持っている大きい荷物を入れられそうなかばんは、バックパック(あまりおおきくないです、30リットルくらい)、小さいスーツケース(機内持ち込み可)、大きなスーツケース(機内持ち込み不可)くらいです。 ということで以下の四つのうちのどれかとして考えています。 1.ショルダーバック+小さいバックパック(正直、おみやげスペースなどを考えると足りないかな…と思いますが) 2.ショルダーバック+小さいバックパック+小さいスーツケース(これがいまのところ有力候補です) 3.ショルダーバック+車輪付きバックパックを購入(この一か月半のために購入する価値があるなら…) 4.ショルダーバック+大きいスーツケース(これはパソコン等もちあるけなさそうなのでないと思います) どうかアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • タイの国際図書館

    タイのバンコクの国際図書館のあたりのゲストハウスはどんな感じでしょうか? 女性一人旅ですが、めっちゃ清潔である必要はないですが、インドのパハールガンジはちょっときつすぎて、懲りてます。 夜は静かで、そこそこ安全で、空港からのアクセスが簡単なところってほかにありますか?  まずバンコクへ行って、数日滞在し、チェンマイへ行こうと思ってます。以前インド行った時は、デリーで数日滞在して田舎の方へ行きましたが、正直デリーはあまりにも汚くて、危なくて、空気が悪くて、うるさくて、一泊以上するべきじゃなかったなと思ってます。 こんな私はバンコクに長居するべきじゃないでしょうか?  タイ行かれたことある方、アドバイスください。

  • バンコク→パタヤ、荷物を預かってもらえるところ

    今度、タイ旅行に行く予定で、滞在中バンコクからパタヤかホアヒンに2,3日滞在してまたバンコクに戻ってこようかと考えています。 買い物もたくさんする予定なので、大きめのスーツケースで行こうと思っていますが、リゾートへの移動の際、大きなスーツケースを持っていくのも大変なので、できればバンコクに置いていきたいのですが、安全に2,3日荷物をあずかってくれるようなところはありますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 海外旅行の鞄と量

    ヨーロッパ4カ国を1月かけて鉄道で移動しようと思っています。一つの都市に3日くらいずつ泊まる予定です。荷物をいれる鞄をどうしようか迷っています。選択肢としては、 (1)スーツケース(ハードタイプ) (2)ソフトキャリーケース(リュックにもなるもの) (3)ソフトキャリーケース(リュックではなくて肩にかけることができるもの) (4)バックパック があると思います。 あと、大きさとして機内持ち込みできる大きさにするか、預け入れするかについても迷っています。洗濯はするとしても、機内持ち込み分で収まるかどうかも不安です。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • タイ・カンボジア12泊の旅行での予算について

    タイ・カンボジア旅行12泊を予定しています。 予定ではそのうちカンボジアが3泊4日です。 ここで予算面でご質問なのですが、移動はすべて列車やバスなどの陸路、宿泊はゲストハウスなどの安宿、食事は腹が満たされれば最低限でよいし贅沢はしない、タイではバンコク滞在のほかにアユタヤ遺跡・スコータイ遺跡・チェンマイ・メーホンソーン、カンボジアではアンコール遺跡などの観光、カンボジアでのビザ代や各遺跡の入場料など、往復航空券代金を除いた現地にて必要となりそうな総費用はどれくらいになるでしょうか? というより、日本円換算でいくらくらい持って行くのが無難でしょうか? このような旅の内容で、いくらくらい持って行けば十分だと思いましたでしょうか?

  • タイのビザについて

    2月7日からタイに行こうと思っています。 僕は、バンコクに空路ではいって、陸路でタイを出て、ベトナムのホーチミンから空路で帰国する予定です。 滞在期間は3週間です。 観光ビザは、60日間有効みたいなのですが、その60日の間なら、何回もタイを出入国しても大丈夫なのですか? 僕はバンコクからアンコールワットに行って、もう一度バンコクに帰ることも考えています。そして、もう一度、タイを出国して、ホーチミンに行こうって考えています。 この場合は、ひとつのビザで大丈夫なのでしょうか?教えてください。

  • タイ在住日本人の現状

    老後はタイにロングステイするつもりで、色んな本を読んで情報を集めているのですが、バンコクに長期滞在しているという人の話に、唖然としました。というのは、窃盗はもとより、タイ人に騙されたり、財産を奪われたり…など、かなりの日本人がタイ人にひどい目にあわされているというのです。現状は、どのようなものなのでしょうか?