• 締切済み

Photoshopを会社の同部署内の複数PCにインストールする方法は?

会社でホームページ等をデザインする部署を立ち上げる予定です。 まず、photoshopなどのソフトを購入しインストールしたいのですが 同部署内の複数のPCにインストールしたい場合はどうすればいいのでしょうか? 1台につき1ソフトを入れるのが基本と聞いたことがあります。 そうすると金額は1ソフト×PC数になり結構な金額になると思います。 ライセンス料というものを払えば、1ソフトのCDを他のPCに結果的に安くインストールできるのでしょうか? そこらへんの仕組みがわからないので教えてください。 やはり10万のソフトならそれを単純にPCの台数分購入ということになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>ライセンスを使うと単体で差額はどれくらいのものなんでしょうか? お客様向け価格は価格は販売店が決めます。 販売店へ問い合わせて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

インストールする分だけライセンスを購入する必要があります。 企業が使うのですから、高くても我慢してください。貴方のお金じゃないわけですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.1

基本は1台1ライセンス アドビはボリュームライセンスがややこしいのでwebを熟読して代理店に問い合わせてください http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/openoptions/transactional.html

mig700
質問者

補足

ありがとうございます。 ライセンスを使うと単体で差額はどれくらいのものなんでしょうか? 3台に導入したいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Photoshopの複数PCでの使用について

    Adobe Photoshop(現時点で最新版)の購入を検討しています。 以下の環境で、個人で、同一人物が使用する場合 (一人が使用します。同じタイミングで複数アプリが起動することはありません。) 何点の購入が必要になるでしょうか。 以下は、聞きかじったことがある程度ですが本当でしょうか。 1つのライセンス購入で使用できるのでしょうか。 ・個人であれば、複数PCでの使用が可能である? ・最近はオンライン認証(アクティベーション?、Creative cloud?)に移行したため  1ライセンス購入で「複数のOS」「複数のPC」で使用できる? PC環境: ・windows XP以降(7,8):2台 ・mac OS10以降:2台 PC合計4台 (アカデミックは適用外です。) よろしくお願いします。

  • ライセンス数が1の場合、複数のPCにインストールする事はできないのでしょうか?

    質問の通りなのですが、 ライセンス数が1の場合、複数のPCにインストールする事はできないのでしょうか? あるソフトを購入したところ、 ・ライセンス数 1ライセンス ・ライセンス期限 無期限 と記載されていました。 (1)これは、どのような意味を示すのでしょうか? (2)私はPCを2台、自分用として持っているので、 できれば両方のPCにインストールしたいです。 それには、もうひとつ、新たにソフトを買わなければいけないのでしょうか? 恐れ入りますが、お教え下さいますようお願い致します。

  • Photoshop Elements 5.0 新しいPCにインストールしたい

    古いPCにPhotoshop Elements 2.0があったので アップグレード版のPhotoshop Elements 5.0を購入し 使用していました。 この度新しいPCを購入予定で もちろんPhotoshop Elements 5.0も新しいPCに インストールするつもりですが 新しいPCにPhotoshop Elements 2.0もしくは アップグレード対象のソフトがなければ アップグレード版のPhotoshop Elements 5.0は 動作しませんよね? Photoshop Elements 2.0はPC購入時に 一緒に注文したので初めからPCに入っていました。 だけどリカバリーCDを失くしてしまったので Photoshop Elements 2.0を新しいPCにインストール することは出来ないんです。 なにかよい方法はありませんか? あと新しいPCにインストールする時は アドビサイトの購入履歴からダウンロードして そのままインストールできますか? なにか情報を更新する、みたいな作業が必要ですか?

  • 複数台のパソコンへ一つのソフトを不正インストール

    最近、売ってるソフトに5ライセンスパックとか、ありますけど、 あらゆるソフトで一つのライセンスで複数台のPCにインストールすることにロックがかかるようになってきたんですかね? それとも、悪いことはしたくないといってライセンスを使用台数分買う人が増えてきたんでしょうか?(あんまり考えられませんが・・・) 最近のOffice系や、Adobe系の最新版ってどんな感じでしょうか? もし、そのようなロックが掛かるようになっているとしたら・・・ 別に悪いことをしようと思ってるわけでなくて、うちにある3台のパソコンのうち、どのマシンにどのソフトをインストールするかしっかり吟味していかなくてはならないということになりそうなわけです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • Photoshopインストールについて

    今私は、Mac1台とWin2台をもっています。 このうちのWin1台は最近買いました。 私はデザインの学校に通っていて、 必要なので、MacとWinのPhotoshopを持っています。 最近買ったWinにもPhotoshopをインストールしたいと 思っているのですが、 WinのPhotoshopをこのままインストールすればいいのでしょうか? またもう一つ買わなければいけないのでしょうか? インストールできるのかわかりません・・・。 学生なのでソフトを購入する金銭的の問題でも、 余裕がないのでしりたいです。 どなたか教えてください。お願いします。

  • Photoshopのインストール

    様々なヘルプや質問を見たのですが手に負えなくなってしまいまして困っております。 パソコン初心者です。 Windows XPを使用しており、以前Adobe IllustratorとPhotoshopのCS4を購入しインストールしました。 今回、どうしてもPhotoshopを使用しなくてはならなくなりました。 Illustratorは度々使うので問題ないのですが、Photoshopがいつからだか、なぜだか開かず・・・。一旦消して再インストールしようと思い、アンインストールを試みたのですができません。恐らくライセンス認証の解除をしていないからか・・?と思うのですが。ライセンス認証の解除をしようにも、Photoshopが開かないためにできません・・・。アンインストールも再インストールもできず、一体どうしたら良いのでしょう。Illustratorをアンインストールしても意味がないですよね? まったくの初心者で申し訳ないです。 どなたかわかりやすく、教えていただければと思います。

  • photoshopの複数pcでの使用について

    家にほとんど持ち運ばないノートpcと外で使う用のノートpcがあり、どっちも自分しか使いません。 この場合photoshopエレメンツ?5.0を二つのpcに入れることはできますか? flashのほうを昔買って使っていてどうやら二代目に入れられるらしいと聞いて外用pcにインストールしたのですがシリアルナンバーが使われています」とでてできないみたいです・・ photoshopではこういうことはありませんか? というか・・その仕組みはどうなってるのでしょうか?二回までならインストールできて三回目は駄目とかでしょうか? 是非教えてください。

  • イメージファイル(ソフト含む)を同モデルPCに移行したい‥

    宜しくお願いします。 事務所に同モデルPCが複数台あり、その台数分のソフト (ライセンス版オフィスやその他ソフト)があります。 パソコンをリカバリしたい時に、いちいちソフトをあれこれ入れるのも疲れるので、 1つのPCにソフトを入れた後にイメージファイルを作り、 それをリカバリ用に他のモデルのリカバリ時にも使用したいのですが、 そういう使い方はありでしょうか? できるかどうかで言うとできるとは思うのですが、使用約款が心配なのと、 サーバ/クライアント型セキュリティ機器などを導入した際に、 認証が通らなくなったりしないか心配です。 ライセンスなどはちゃんと台数分あり、違法な使い方はしません。 ご教授の方、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • ライセンス認証と同一人使用の複数台インストール

    購入を検討しているソフトの各社のライセンス認証、同一人使用の複数台インストールについて教えてください。 (1)マイクロソフトのオフィスXPには、ライセンス認証システムがありますが、1人の人が使う場合、ディスクトップと、ノートパソコンにインストールすることは出来ないのでしょうか?以前のバージョンではそのようなことは認められていたはずですが? (2)アドビのイラストレーターなどの場合は、ライセンス認証システムはあるでしょうか?1人の人が使う場合、ディスクトップと、ノートパソコンにインストールすることは出来ないのでしょうか? (3)同じくファイルメーカープロはライセンス認証システムはあるでしょうか?1人の人が使う場合、ディスクトップと、ノートパソコンにインストールすることは出来ないのでしょうか? いずれもWINDOWS版について教えてください。 ※ソフトの規約にはしたがって利用しますのでその点についてはふれないで結構です。

  • ノートンの複数PCへのインストールについて

    現在、会社の各PCにノートンアンチウィルスがインストールされていますが、台数が増えてきたため経費がかさんでしまっています。 これを例えば、サーバーのようなものをたてて、そこでノートンでメールをチェックし、各クライアントマシンに振り分けるといったような事は可能なのでしょうか? (要はノートン一つで済むといった感じで) あと、 ●現在使用しているメールアドレスの変更はしない。 ●とりあえずメールだけチェックできればいい。 といった条件(?)があります。 通常大企業の方とかはどうしているのでしょうか? やはり台数分ライセンス購入しているのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 封筒の印刷時に手でこすると印刷がかすれる問題についてご相談です。
  • 背面を開けずに通常の印刷方法で封筒を印刷するとしわが入ってしまうため、きれいに印刷する方法を知りたいです。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LAN接続しています。電話回線はひかり回線です。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう