• 締切済み

友達との関係の改善

友達関係で悩んでいます。 先日、怪我をしたにも関わらず、大丈夫かなと、バイトの飲み会に参加しました。 それで、怪我も悪化してしまい、朝方(オールしていたので)、挨拶とお詫びをして一人で帰ってきてしまいました。 とても悪いことをしたと思っているので、 その日の夕方に幹事さんにお詫びとお礼のメールをしたのですが、 次の日までまっても返信がなく、 嫌われてしまったのかな・・・と心配しています。 こんな子供っぽいこと、他の友達に相談できないけど、心配性なので、 ずっと悩んでしまって、他のことが手につきません(;-;) ちなみにその幹事さん(女の子)は、2つ年下です。 再度メールするのもしつこいって思われそうで・・・ なにかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • snsitumon
  • ベストアンサー率43% (127/295)
回答No.2

これは、失礼しました。 最近、女性だと思って回答したら、男性だったことがあったので 今度から、気をつけます。すみません…

mizbb
質問者

お礼

いえいえ!とんでもないです。 こんな、小さな悩みに ご回答いただいて、本当にありがとうございました!! 助かりました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snsitumon
  • ベストアンサー率43% (127/295)
回答No.1

それほど、すごく気にする必要はないと思います。 質問者さんの年齢はわかりませんが、まだ若いのでしょう? さらに2こ下の女の子なら、性格にもよりますが、あなたを 気づかったり、女の子の方から心配してもらうにはかなり 親しくなる必要があるように思います。 つまり、相手はそれほど気にしてないと思います、もしなんらかの 事情で怒っていれば、すなおに謝るのが一番でしょう。 もし、直接メールしたり、話すのが嫌なら、他の友達など 第3者に連絡をつけてもらうといいでしょう。 第3者の人選としては、女の子と特に親しい人がいいでしょう そうすると女の子も断りづらいですからね 思い過ごしということもあるので、時間を置いてから連絡 することを、おすすめしますよ。

mizbb
質問者

補足

私は22歳の女性です。 男っぽい文章だったでしょうか(^^; その子は、とてもキツくて短気なコなんです。 でも、根がイイコなので、好きなんですよね。 (もちろん友達としてw) そうですね。バイトに復帰してから、 もう一度、メールしてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲み会後の流れ…!!友達感覚で大丈夫ですよね?

    私が女性側の幹事で飲み会を開きました。 飲み会のとき、私のノリに合わせてくれた方がいて、私達のやりとりで盛り上がったので有り難かったなと思い、日がたってましたが素直にお礼をいいたくなり、男性側幹事に飲み会から3日後、連絡先を教えてもらいお礼メールを男性にしました。 やりとりは↓↓ 私「あっという間に日がたってしまいましたが、飲み会のときは、楽しませてくれてありがとうございました。」 男性「あまり会ったことのないタイプの女性で楽しく飲めたよ。」 私「楽しんでくれたなら良かったです。大人しく飲もうと思うんですが、なかなか演じられないもんですね。また良かったら遊んだり飲みしましょうね」 男性「そういえば、最初は静かだったね。でも喋りだしてから楽しくなったよ。見た目は美人なのにギャップがあってそこが良かった。 また飲もう。飲みでもいいけど、昼間でもいいよ。あいてる日あったら教えて」 ときたので空いてる日を教えたらランチを食べに行くことになりました。 いつも、盛り上げ役で合コン後誘われるといったら、合コンセッティングだったので初めての流れで驚いています。 私は、どんな人かな?一緒にいて楽しければ、友達から深い仲になってもいいなと思っています。 人それぞれだと思いますが、男性側としては少しは女にみてくれてると思ってもいいのでしょう?笑 また会計は、私が奢らなくても大丈夫ですよね?

  • メール友達との関係を進展させたい(ちょっと長いです)

    初めて投稿します。 私は現在27歳です。今、気になる相手がいます。彼とは友人が開いてくれた飲み会で知り合いました。 彼は1つ年下です。住んでいるところは車で1時間くらいのところです。 1回目の飲み会は大人数(12人)で、彼とは一言喋っただけでした。でもその時の印象が良かったので、友人に「また彼と喋ってみたいな」ということを伝えたら、友人も幹事をした男性に好意を抱いていたので「自分も幹事の彼と会いたいし、4人で飲もう」と再度飲み会をセッティングしてくれて、1回目の飲み会から1週間後に4人で飲みました。 その時に電話番号・アドレスを交換し、メール交換をしています。(私が電話が苦手なので、連絡はもっぱらメールです)彼から連絡が来ることはなく、私から送ると返ってくるという感じです。 また、8月に大きな花火大会があり、私が「行ったこと無いんだよね」と言ったところ「仕事休みだし、一緒に行こうよ」と誘ってくれました。結局、花火大会は車を会場近くの彼の友人宅に停めさせてもらう事もあり、そのお友達も一緒に行きました。(最終的にはお友達の彼女も来て4人で見てました) 帰りの車内(そのときは2人きりです)話もたくさんしたし、雰囲気も悪くなかったと思います。ただ、それは友人としてかな、と思います。 彼はとっても大らかで優しい人だと思うんですが、その分、私のことも友人の一人として大切に思ってくれているだけで、恋愛感情はないんだろうと最近感じています。 私は、彼と喋っているときとっても落ち着くし、楽しいし、無理しなくてもいいので、出来ればこれから恋愛関係へ発展させて行きたいと思っています。 こんな状況のとき、どういう風に行動をとっていったらいいですか?久しぶりに好きな人が出来て、正直戸惑っている状態です。 よいアドバイスお願いします。

  • 友達からの相談なんですが。。。特に男性の方の意見聞かせてください

    先日私が幹事の飲み会があったのですが私の友達が男の子の幹事のことを一目惚れしたそうです。 (ただ何年か前に彼とは2度飲み会で面識はありましたが久しぶりに会ってよかったみたいです。) 友達は飲みの時気にいってる人がいると寄りかかったりしてアピールするのですが今回もそうしてたからか2次会いくとき隣に歩いてて手つないできたり2次会の時にカラオケ中でみんながいなくなった時(女の子はその子以外帰ったので他の男の子がトイレいってる間)にキスされたそうです。でもみんなにはいえないねっていわれたらしいです。 友達はその後電話番号は聞かれたけど彼からまだ連絡ないみたいなんです。ただ飲み会からまだ3、4日しかたってないので心配ないと思ったんですが私には幹事同士だったのでまた飲み会しようって挨拶がてら飲み会の次の日に連絡あったことをしってるので余計心配してるみたいです。 そこで友達にこれって彼はどういうつもりかな?っていわれて困ってます。 私てきには微妙だと思うのですがみなさんはどう思いますか?ただ一次会の時隣で1万円札しかなかったからかいいよっていわれてその子だけ彼からおごってもらったみたいなので男の子的にも嫌ではないのかなぁとは思うんですが、どうなんですかね?? その子はただ酔ったいきおいでしてきたのか本気なのか知りたいみたいです。 待ってるのもうつらいから自分から電話して聞いてみようかといってるんですがその辺男の子の気持ちとしてはどういうものなんですか? よいアドバイスができなくて困ってます。 ちなみに彼は28歳で彼女はいないけど2年も片思いしてる人はいるらしいですが。。。

  • コンパ後、すぐまたコンパの誘い

    おととい、3対3でコンパをしました。 全員携帯番号を交換して、お礼の社交辞令メールをもらい、とりあえず 終わりました。女子側の幹事は私です。 が、もう次の日、幹事の男性から、「次いつ空いてる?」 とメールがきて、「本当によっかたら遊びに行ったりご飯行かない?」 と言われたので、私は二人なのかな。。。と思い、 「みんなで遊ぶってことですか?」と聞いたら、 まぁ、また何人かでご飯に行こうという話でした。 ただ、女子メンバーを変えてほしいみたいなことを言われました。 女子を変えてほしいと言ったのは、幹事ではなく、 その飲み会にいた幹事の友達ですが。。。。 なんだか、男性陣がガツガツしているのが 目に見えて、ちょっと引いてしまいました。 その男性幹事がすぐまた飲み会したいみたいな雰囲気で。 それに、なんだか私の友達にも失礼な気がして。。。。。 久々に幹事をやったんですが コンパってこういうものなんですかね? なんか、常識的にどうなのかなーと思ってしまいました。

  • 結婚後の友達との関係

    連絡の返信がない友達が2名います。 先日結婚式をしましたが1名は欠席で、お祝いの3万円を送ってきてくれました。 彼女は昔から気が向いたときしか返信しなくみんなで食事する時も彼女だけ返信ないことはしゅっ中です。 今回も御礼の電話をしましたが出ず、仕方なくメールでありがとうをいいました。 そしてお祝い返しを贈りましたがもちろん届いたよ!という連絡もなし。。ちゃんと届いたか心配だったのでメールを送りましたが返信なし。。 もう一人も古い友達ですが彼女は元々自分から誘うタイプではないですが、よく飲みに行ってました。が、私が結婚してから独身時より自由がきかなくなり誘う回数が減りました。メールをしてもすぐ返信があったのが最近は催促しないと返信がない状態。。 食事をご馳走したりしても御礼のメールさえなくなってきています。 そして毎年誕生日が前後でメールを送りあっていたんですが今年はバタバタしていて遅れてしまいましたが私はメールしました。が彼女からは返信も何もなし、式が終って撮ってくれた写真を送って欲しい事もメールしましたが返信なし、再度送っても応答なしです。 他の仲間は皆結婚し私達だけ独身でその中から私が結婚したので複雑なんじゃないかとも言われました。 二人目の友達に関しては招待状の返信も催促してやっと、家に招待したら遅刻。夫は人としてありえない、返信しないなんてお前のこと大して思ってないから友達やめちゃえば?とも言われました。 確かにやってあげたという上から目線ではなく自分が逆の立場でも同じだと思いますが、御礼等礼儀はやはり親しくてもすごく大事なことだと思います。特に結婚式をして普段知ることのない礼儀を知ることにもなり余計にそう思ってるのだと思います。 友達はしばらく放っておこうと思いますが皆さんならどう付き合っていかれますか?

  • 友達と同じ人を好きになってしまいました。

    友達と同じ人を好きになってしまいました。 彼女の気持ちを知ったのはつい最近です。 好きな人とは、半年前にその友達が開いてくれた飲み会で一度出会っただけ なんですが、その飲み会では男性側の幹事さんとしかしなかったので 彼の連絡先は得られませんでした。 彼女は男性陣3人と飲み会後も仕事の関係で頻繁に会っています。 諦められなかったので、その友達に彼のことが気になっていることを数回伝えたんですが 彼女も彼のことが気に入っていたようで、その話になると聞こえないフリというか、スルーの 状態でした。 彼以外に気になる人ができないまま半年が経ってしまったのですが、つい 最近友達が実は彼にアプローチしていること、彼の他に好きな男性が2人いること を知り、どうしても諦められないという思いが強くなり、彼女へ知られることを 覚悟の上で男性幹事の方に彼のメアドを教えてもらいました。 (直接じゃなくて、人づてに聞くのは嫌でしたが) まだ一度も彼へメールしていませんが、このまま彼女の気持ちを無視して アプローチしてもよいものでしょうか? また、メールを送る場合出会いから半年も一度も連絡を取っていないので最初はどんなメールを はどんな内容で送ればいいでしょうか??

  • 飲み会☆

    私は21歳になる女です。 悩みを聞いて下さい☆1ヶ月前に友達の誘いで3対3の飲み会に参加しました。 飲み会は最初はぎこちなかったけどカラオケに行って仲良くなってきました。 私はその中で2つ年下の子とよく話しました。その彼は年下と思えないほどとても気が利くし、彼はデュエットしようと言ってきました。(実際曲が決まらなくてやめたけど) あと彼は5年ダンスを習っていてそういう話をしていたら発表会があった時は観に来てね☆といわれとても嬉しかったです☆ でもひっかかるのは、すごく気が利く=女の子なれしている&飲み会によく行くというふうに感じたし、友達もあの子年下なのに場慣れしてたよね。と言っていたほどです。 そして番号を直接聞かれなかったこと。結局幹事の男が幹事の女の子に帰ったあと全員で番号交換しようと言ってきたので全員と交換しました。しかもその幹事が気に入ってる子がいて、その子だけに聞くのは恥ずかしいから全員とって言い出したのかなあと思いました。 年下の子からメールがきたのですが飲み会の次の日とその1週間後にメールしたきりだし私が送って終わりになります。しかも「飲み会俺的にすごく楽しめたよ。またみんなでボーリングしたりしたいね。」だったから私のこと特別な好意はないのかなあと思いました。 私って追われてからじゃないとダメな人で私に好意がないならいいやって思ってしまう人(この形は変えられない)だから彼は私のことどう思ってるかはっきり教えていただきたいです。彼は私のことどのくらいに思っていると思いますか?お願いします。 ちなみに彼は見た目も今風でモテる感じにもかかわらずバンドもダンスもスノボーもできてモテル要素たくさんある。AB型。とにかく年下に見えない。 (私だけではなく友達も言っています。) たくさんの回答欲しいのでみなさんお願いします。

  • 男友達として ~言いますか?

    よろしくお願いします。 旦那の友達&会社の先輩、上司からよく「あいつはモテるから 早く子供を作らないと浮気するぞ」とか「モテるから気をつけろ」「いい男だぞ」(わかっているから結婚しました これはうれしい)とか「男は浮気してもしょうがない」的な事を言われます。結婚式の二次会でも言われたので、それは本当に不愉快でしたが、自分の結婚式の二次会を潰したくなかったので、「ふんふん」と一応笑顔で聞いていましたが・・・。先日もたまたま会社の人との飲み会の迎えに行き、みな知っている人で一緒にと誘われたので、その中に入ってジュースを飲んでいたら、会社の上司が(フレンドリーで仲良くしている人)上の様な事を何度も言っていました。 旦那は飲み会の幹事をするような人なので、友達も多いし、年下なので、まだまだ遊びたいのかなぁと心配になることもあり、そんな事を言われると不安になります。どうして 友達や会社の人は私にそんな事を言うのか言いたくなるのは私に問題があるのでしょうか? それと、男友達は合コンに誘いたがります。なぜ? 意見お願いします。

  • 飲み会の時の態度について

    この前友だちが幹事をやった飲み会に参加しました。 その飲み会は、すでに友だちな人達がほとんどで(全部で10人くらい) 仲間うちで飲むっていう雰囲気で、友だちが誘ってくれたのですが、新参者は私くらいでした。 そこで会った男の子が遠くに座っていたのですが、隣に行きたい!と言いだして隣にきたのはいいのですが、隣に来たのに全然話してくれなかったんです。私から話かけたら話す、という感じで…。 でも、もうすぐ誕生日だという話をしたら、いつの間にか席を外してて、ちょっとしたものだけどプレゼントをくれたりしました。 それでも連絡先の交換とかはなくて、そのまま帰ってきてしまいました。その後、友だちを通した連絡とかもないです。 これって好意を持たれていたわけじゃないですか?それとも新参者だったから気を使ってくれたのか、ただのノリだったのか…この男の子の気持ちがよくわからなくて気になります。 あと、その飲み会のあとオールしようって話になったのですが、私は親が異常に心配するのでその日は帰りました。 やっぱりオールとかできないと仲よくなったりとかも難しいものなんでしょうか?

  • 合コンの彼、私の友達を狙ってるんでしょうか???

    先日の合コン。 急遽幹事代理を頼まれて、相手は初対面の子ばかりでした。 私は料理やお酒の注文や取り分けなんかで、会話にはちょこっとしか入れませんでした。 (相手の幹事さんは動いてくれず、女の子も大人しい子ばかりで仕切る状態に;;) 帰りに一応、相手の幹事さんとはメール&全員の連絡先を教え合いました。 2日後に、1人の男の子から「ありがとう」メールが。 (なんで今更…?忘れてたのを思い出してわざわざなのか、律儀な人だなぁと思いました。) 「職場が近いので、また飲み会でもしましょう、また誘いますね」との下りだったので 社交辞令かな~と思いながら1通返して終わりました。 その後、2週間ほどたった昨日、「前言ってた飲み会しましょう」とのメールが。 「急な日程なので集まらないかもだけど、とりあえずこないだ来てた○○ちゃんとからへんに声かけるね」 と返して今日、何人かからムリだと言われたのでその旨メールし、別日程に改めるか聞きました。 彼からは「ちなみに○○ちゃんは来れないの?」と。 これを見て「んん?彼は初めから○○ちゃんを呼びたかったのかな?」と思ったのですが、みなさんどう思われます? (ちなみに○○ちゃんは返事待ち状態です。) 私は特に彼を気に入ったとかではないので誘われなくてもいいのですが、 いい子だったので○○ちゃん(親友・彼氏募集中)には合うかも!と思う反面、 最初から私にじゃなく直接本人にメールしたらいいのに…と、ちょっと不愉快にも。。 (男友達なら取り持つのは全然OKなのですが、ほぼ初対面の人は嫌だなぁ、と。。) 私の深読みのしすぎでしょうか? (他にも女の子を呼んでほしそうな様子も) みなさんのご意見お聞きしたいです。 *ちなみに、合コン後ありがとうメールは〇〇ちゃんには来までんでした。  私が幹事だから私にだけ気を遣ったのかなぁ??(幹事が初なのでわかりませんが、そーゆーもの?)  彼は真面目で誠実そうな人だったけど、少し何考えてるのかわからない雰囲気の人です

このQ&Aのポイント
  • まもなくトナー交換のメッセージが出たのですが何色か、どこに表示されますか?
  • Windows8.1で接続されているMFC-9460CDNのトナー交換について相談です。
  • 関連するソフト・アプリはなく、電話回線は使用していません。
回答を見る

専門家に質問してみよう