• ベストアンサー

ロサンゼルス(ダウンタウン近辺)で夕飯食べれるエリア

8108の回答

  • 8108
  • ベストアンサー率36% (105/286)
回答No.5

>夜は危険なので出歩かない方が良い これはロスに不慣れな人に「僕は歩き回っています」と書く方が非常識と思います。確実に事件は起きています。自己責任でとしか書けません。 >泊まるホテルはWilshire/Vermont駅から徒歩1分 良くない地域ですので気をつけてください。 さて、レストランの件です:*飲酒は21歳以上です* Wilshire/Vermont駅界隈 Soot Bull Jeep 韓国焼肉 3136 W 8th St, Los Angeles, CA 90005 Cassells Hamburgers 夜は閉店していますが有名なハンバーガー店です。 3266 W 6th St, Los Angeles, CA 90020 Chosun Galbi Restaurants ホテルからタクシーで$10位で行ける韓国焼肉。日本語メニューもあり、味も評判があります。 3330 W Olympic Blvd, Los Angeles, CA 90019 Pho 2000 Restaurant ベトナムの米のラーメンpho 698 S Vermont Ave, Los Angeles, CA 90005 ダウンタウンのWilshire Metro Station界隈 Arnie Morton's, the Steakhouse ステーキ店 服装は綿パンツ+襟付きシャツ?向かいのホテルからタクシーに乗れます。 735 S Figueroa St, Los Angeles, CA 90017 同じモールにCalifornia Pizza Kitchenも有ります。 Seoul Jung ホテル内の韓国宮廷?料理・焼肉 Wilshire Grand Hotel内 930 Wilshire Blvd, Los Angeles, CA 90017 ホテルだからタクシーがあります。 McCormick & Schmick's Seafood 歩きますがハッピー・アワーがオススメです。 633 W 5th St 4th Fl, Los Angeles, CA 90071

BearCave
質問者

お礼

わざわざ住所まで載せてくださってありがとうございます!非常に助かります。韓国焼肉も好きなので是非チャレンジしたいと思います。

関連するQ&A

  • 【LA】車無しで住みやすいエリア

    お世話になります。 現在住む場所を探しております。 車は所持しておりませんので、バスか電車での移動です。 普段の行動範囲はコリアタウン、ダウンタウン、パサデナという 少しバラけた感じになる予定です;。 パサデナは割と静かで暮らしやすいとは聞いています。 ダウンタウンエリアがちょうど真ん中ですし良いかなとは思っていますが ダウンタウンに住むっていうのは治安的にどうなんでしょうか? また、コリアタウンに関して、コリアタウンの中でも比較的 安全で整備されている(汚くない)地域などはありますか? コリアタウンですとコリアンスーパーでアジア系の食材が 容易に手に入るようですし、暮らしやすそうだなとも思います。 多少お値段がはっても良いので、 出来れば比較的安全でキレイなエリアに住みたいと思っています。 逆に、コリアタウンのこのエリアだけはやめたほうが良いなどの ご意見もいただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • ロサンゼルスのサンタモニカとコリアタウンの治安

    はじめまして。来月ロサンゼルスに旅行に行くものです。 サンタモニカとコリアタウンのどちらに宿泊しようか迷ってます。 治安などはどちらがよいのでしょうか? また交通の便はどちらがよいのでしょうか? 夜の地下鉄は危険でしょうか?   友達がハリウッドに住んでいます。 お手数かけますが、宜しくお願いいたします。

  • 米国LAダウンタウンの駐車場事情?

    米国旅行に際し、ロサンゼルスの660 South Figueroa Street(ロス中心部、Wilshire Grand Hotel の斜め前あたりらしい)に用が出来、レンタカーで行かねばなりません。長時間のフライトの後にダウンタウンまで行って、駐車場を探すのは骨だと思います。 そこで、予め駐車場の位置を確認しおきたいのですが、どなたかその近辺の駐車場をご存知ですか。建物の中の駐車場はシステムに慣れないのでなるべく避けたいと考えており、少し歩いても良いから道路からすぐ入れる駐車場はないでしょうか。また、近辺にコインパーキングはあるでしょうか。あるとしたら最長で何分駐車可能でしょうか。

  • ロサンゼルス滞在

    5月の終わりから6月のはじめにかけてロサンゼルスに行きます。 5日間のツアーで、空港への送迎つきです。 到着日には半日観光がついていて、 2,3日目が自由行動です。(3日目はユニバーサルスタジオへ) 現在ホテルの場所について悩んでいます。 安いのはダウンタウン地区で、 メイフェアホテルまたはフィゲロアホテルになる予定です。 もう1ランク高くなるとハリウッドのホリディインです。 ダウンタウン地区は治安がよくないので、夜は絶対で歩けないようで 不安を感じています。 ちなみに金額の差は一人当たり15000円です。 どちらがよいでしょうか?

  • ロサンゼルスについて

    ロサンゼルスについて教えてください。 1/24から4泊6日での旅行を計画しています。 以下について悩んでいます。 (1) ホテルの場所 第一候補はハリウッドオーキッドスイーツというハリウッドコダックシアターのすぐ隣にあるホテルです。 当初は安いのでダウンタウンのホテル(ミヤコホテルとか)を検討していたのですが夜になると閑散としていて少し危ないという情報もありやめました。 ホテル探しは観光したい場所にもよると思いますが、希望はハリウッド周辺、ビバリーヒルズ、 サンタモニカです。ダウンタウンには特に行かなくてもいいかなと思ってるのですが、LAライブなど見た方がいいでしょうか? ダウンタウンに行かないとなるとハリウッド周辺のホテルでいいかなと思っています。 サンタモニカにも泊まりたいと思いましたがやはり少し高く諦め気味です>< アドバイスあればよろしくお願い致します。 (2) 観光地 4泊6日で初日11時到着予定ですが、ホテルに着くまでに時間がかかると思うので初日には大した予定を入れず、2日目からハリウッド&ビバリーヒルズで丸1日、サンタモニカで丸1日を予定しています。サンタモニカは1日で足りるでしょうか?自転車を借りてブラブラしたいと思っていますが1月下旬寒くてゆっくり漕いでる場合ではないでしょうか・・・不安です^^; もう1日ですが、USJに行くか迷っています。せっかく来たのだから行った方がよいでしょうか?興味はありますが絶対に行く!!って言う感じでもありません。 最後の夜大好きな女性アーティストのライブを見に行く予定です。場所はハリウッド・ヴァイン駅から近いThe hotel caféというLIVEハウス?です。年齢制限があり21歳以上とのことなんですが、こういったところに日本人が行っても大丈夫でしょうか?スリなどに会うと怖いのでお金は首から下げるか上記ハリウッドのホテルなら近いのでお金は持っていかないようにしたいと思っています。もしLIVEハウスに行ったことがある方どんな感じか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!!!

  • アメリカ創価大学へのダウンタウンからの最安な行き方

    こんにちは。母の兼ねてからの願いであるロサンゼルスにあるアメリカ創価大学へ近々旅行する予定です。 ツアーの予約は取れたのですが、問題はそこまでの交通手段。 大学のサイトにも「公共の交通手段はありません。タクシーかツアーでお越しください。」とあり、私たちが泊まる予定のダウンタウンのホテルからはタクシーで片道約$100、ツアーで約$300掛かるようです。 ある程度はしょうがないとして、例えば途中のディズニーランドまでバス、又はアムトラックでアナハイム駅まで鉄道、或いはラグナビーチ(Laguna Beach)が近くなのでそこまでバスで行ってそこからタクシーなど、何か少しでも節約できたらと思っています。 ちなみにアメリカ創価大学の住所は1 University Dr., Aliso Viejo CA 92656, (ディズニーランドのもっと南東、ルート5と405が交差する辺り、ラグナビーチの近くです。) ホテルはダウンタウンのカワダホテルです。(メトロのCivic Center駅近く)。 母の足があまり良くないのであまり歩くことも考えられず、レンタカーも考えています。その際、Civic Center駅近くでのレンタカー屋さん情報などあれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 8月~9月・ロサンゼルスの気候と服装は?

    8月末~9月にかけて、ホームステイで2週間ロサンゼルスに行きます。 いま荷造りをしているところなのですが・・・ 昼間は暑くなるのでタンクトップ+短パン+ビーチサンダルが定番、という話を聞きました。実際のところいかがですか? 冷房が苦手なので、上着はいつも持ち歩こうとは思ってます。 朝晩は冷えるということですが、どの程度冷えるのでしょうか?長袖シャツくらい?薄手のカーディガンをはおるくらい?パーカを着込むくらい? 夜寝るときは真夏でも長袖でしょうか? また、路線バスは夜間は危ないとのことですが、だいたいでいいのですが具体的な目安としては何時くらいまでまでなら大丈夫でしょうか?17時?18時? メトロではどうでしょうか? 細かいことを聞いてしまいますが;よろしくお願いいたします。。。 また、初めてのひとり海外です。ガイドブックやネットである程度勉強したつもりですが、やはり不安もあります。何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • ロサンゼルス、ラスベガスのお勧め観光スポット

    こんにちは、 2006年1月末にロスとラスベガスに10日間の旅行をしに行きます。 ロスに到着してから半日ぐらいのツアーで、マリーナ.デル.レイ(車窓)→サンタモニカ(下車)→ロデオドライブ(車窓)→ハリウッド・ハイランド・DFSとチャイニーズシアター(下車)を観光してからアナハイムパークホテルに向かい、2日目にディズニーで遊んで、3日の朝にダウンタウンのカワダホテルに向かい、ホテルについてからメトロレールでユニバーサルスタジオに行って遊びます。4日目は、1日自由行動があるのですが、デザートヒルズアウトレットのツアーを申し込むか?ダウンタウン付近を観光するか迷っています。どこかお勧めスポットがあれば教えていただきたいのですが?? 夜、バスケットボールの試合観戦のツアーを申し込もうと思うのですが、ツアーでも夜外にでるのは、危険なのでしょうか?? ラスベガスでは、サハラホテルに宿泊します。一日はグランドキャニオンのセスナツアーに行き後二日間はホテル巡りをして夜はズマニティとオーのショーをみる予定ですが、バスを利用したほうがいいのか、モノレールを使用したほうがいいのか教えて頂きたいのですが。                                                     靖子

  • 赤坂見附から30分以内のマンション

    こんにちは。 東京で働くことになった者(女性)です。 職場は赤坂見附なのですが、どこあたりに住んでいいか困っています。 赤坂見附駅はメトロ丸の内線とメトロ銀座線が通っているらしいのですが、通勤時間30分以内で、治安が良い場所で、夜遅くても人通りが多目の場所はどこでしょうか? スーパーなどは、近くになくても、前後2駅以内にあれば良いです。 家賃の上限は、12万円ぐらいを考えています。 乗り換えは2駅までぐらいが良いのですが。 メトロ線内で選んだ方が交通費が安いでしょうか? なるべく駅に近いほうが良いですが、人通りが多ければ、徒歩10分ぐらいでも良いです。 あと、家族が時々、病院への通院する時に泊まりますので、東京駅からタクシーでマンションまで15分以内の場所だとうれしいです。 病院は柏で、東京駅からバスを利用するか、つくばエクスプレスが出来れば、秋葉原から電車を利用することもあると思います。足が悪いので、その場合でも、秋葉原駅までタクシーを使うことになると思います。 注文が多いですが、オススメの駅が御座いましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • RER切符の買い方

    今度パリに行くことになり自分たちの自由行動でポルト・ドゥ・クリシー駅からベルサイユ宮殿に行くことになりました。 (1) ガイドブックなどにメトロの切符の買い方など言葉と写真でで説明などがあるんですがRERはどこにも載っていません もしわかる方がいましたら教えていただきたいです。 (2) シャンゼリゼ通りかポルト・ドゥ・クリシー駅付近で美味しい惣菜が売っているお店を知っていれば教えて下さい。 お願いいたします。