• ベストアンサー

アナログ地上波DVDレコーダー

sugekomaの回答

  • sugekoma
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.7

私はあえてアナログチューナー(BS含む)を使っています。理由は、デジタル放送にはコピーワンス信号が入っていて、HDDからDVDへムーブはできてもコピーはできないからです。確かに地デジはきれいですが、当地はアナログでも画質の良い録画が出来る環境なので、コピーワンスの縛りがないアナログで録画しています。また、BSデジタルに録画したい番組があれば、レコーダーに接続しているBSデジタルチューナーでHDDに録画し、DVD-RAMかDVD-Rにムーブしています。お使いのモニター(TV)にもよりますが、ハイビジョンで制作された番組はアナログのレコーダーやTVでも、それなりに画質が良いことがわかります。 また、ハイビジョン放送をハイビジョンで録画するには、今のところブルーレイかHD-DVDを購入しなければいけませんが、2011年までまだ時間があります。ひょっとしたらハイビジョンをSDカードに保存できる規格が出てくる可能性もあるのではないかと、私は考えています。 結論を言いますと、 受信状態が良く、コピーワンスの縛りがお嫌いならアナログをお勧めします。 アナログの受信状態が悪い(ノイズが目立つ、ゴーストが出る)、コピーワンスの縛りは気にならない、のならデジタルで良いと思います。

tmtwin171
質問者

お礼

コピーワンスというのは初めて聞きました。 悩むところです。

関連するQ&A

  • 地デジ対応レコーダーとアナログレコーダー

    地デジ対応DVDレコーダー(DIGA)を購入予定です。 panasonic VIERA に 地デジ対応DVDレコーダー(DIGA)とアナログDVDレコーダー(東芝)を繋げて使用する事は可能なんでしょうか? アナログDVDレコーダーがまだ使えるし、録画してまだ見ていない番組が残っているのです。 どうか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 現在テレビ、DVDレコーダーともにアナログのものを使用しています。

    現在テレビ、DVDレコーダーともにアナログのものを使用しています。 地デジ対応のテレビとレコーダーを同時に買い換えるのが一番良いのでしょうが、 今は予算の都合でどちらかしか買えません。 なお、今回買えなかった方は1年後くらいに買い換えるつもりです。 テレビとレコーダーどちらを先に地デジ対応製品にする方がよいでしょうか? 出来ればレコーダーで2番組同時録画できる方がよいのですが・・・。 ちなみにテレビもレコーダーもソニーのものを購入する予定です。

  • DVDレコーダーをアナログテレビで

    家の環境はアナログブラウン管テレビとVHSのみのデッキが一台ずつあります。 CATVに加入していて、地デジは見れる環境にはあります。(アナログ、デジタル混合です) そこで、地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー(HDD内臓)以下レコーダーの購入を検討しています。 今のテレビで地デジを見る場合、レコーダーにアンテナ線を繋げて、レコーダーからテレビに映像端子を接続すれば(仮にビデオ1)見れることはわかるのですが、 地デジをレコーダーに録画する場合、地デジの裏番組は見れないですよね? W録画出来るやつを購入すれば、裏番組が見れるようになるのでしょうか? また、テレビをビデオ1にしておいて、レコーダーのチャンネルでチャンネル切り替えをする時、時間差はそれなりにありますか? また、こういった使い方をする場合のおすすめのレコーダーがあれば教えて下さい。

  • CATV(アナログ)とDVDレコーダーについて

    現在CATV(ケーブルテレビ)のアナログ放送で(TVも地デジ非対応)、DVDレコーダーはアナログダブルチューナー内蔵の東芝製RD-XS53を使用しています。 3年半使っていたDVDレコーダーが壊れたので新たなDVDレコーダーを購入予定です。 現在地デジダブルチューナー内蔵や地デジ2アナログ1のチューナー内蔵のレコーダーが発売されているみたいですが・・・ CATVのアナログ放送のままダブル録画がしたいのですが、どのようなレコーダーを買ったらよいですか。お勧めのレコーダーはありますか(地デジ対応で画質はアナログでも良いからダブル録画がしたい) ちなみに以前のレコーダーではダブル録画しつつ別のチャンネルをみることができたので出来れば新たなレコーダーでもそうしたいのですが。

  • 地デジTVにアナログDVDレコーダーを接続した場合。

    地デジテレビに非地デジ(アナログ)のDVDレコーダーを接続して録画した場合、画質・画面はどうなるんでしょうか? 現在自室にてブラウン管のアナログTVにアナログのDVDレコーダーをS端子で接続しています。(ちなみに機種はパイオニアのDVR-540Hという物です) リビングに地デジ対応の薄型の大型液晶テレビ(パナソニック・ビエラ)があるのですが近日高画質で録画したいと思う番組がありその地デジテレビに先ほど述べた自室のDVDレコーダーを接続して録画しようと思うのですが画質や画面サイズはどうなるのでしょうか? 地デジ放送でもDVDレコーダーがそれに対応していなければ画質は変わりませんか?それともS端子やD端子を使えば地デジのような美しさにはならずとも少しは綺麗に録画出来るのでしょうか? また画面は地デジ放送の画面になるのでしょうか? それとも画面右上に表示される「アナログ」と画面になるのでしょうか?

  • アナログDVDレコーダーは、もうダメか?

    自宅の環境です。 ケーブルで、同軸ケーブルに、今現在は、地デジと、アナログの信号が流れています。 接続は、アナログDVDレコーダー→液晶テレビ(地デジチューナー有り)です。 当然、テレビは地デジで、レコーダーに録画した物はアナログです。 ケーブルの料金がもったいないので、アンテナを立てようと思います。 その場合は、同軸ケーブルを分配して、安価な地デジチューナーと、アナログDVDレコーダー。 もう一本は、液晶テレビに繋ごうと思います。 この場合、レコーダーの方で、予約は出来るのでしょうか? 現在の予約方法は、PCでやっています。 (東芝製RD-XV34をLANケーブルで繋いでいます)

  • 地上デジタル放送で録画したDVDをアナログのデッキでは見れないんですか??

    地上デジタル放送で録画したDVDをアナログのデッキでは見れないんですか?? あるテレビ番組を見損なって、友達に聞くとたまたま録画してあったのでDVDに焼いてもらいました。 DVDをもらってデッキにかけても、DVDが見れない!!と思っていろいろ原因を探っていて その一つに友達のデッキは地デジに対応していて、地デジで録画したみたいなんです。 私はまだ地デジ化にしていないので、テレビもデッキもアナログなんです。 地デジのことはほとんど分かってないので、初歩的な質問かもしれないのですが… この場合、そのDVDは見れないんでしょうか?? PCにもかからないんですか? デッキで見れなくてもPCで見れればいいなと思っているのですが、それも無理なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 地デジ非対応DVDレコーダーについて

    現在使用しているレコーダーは地デジ対応していないのですが、今度eo光のケーブルテレビに加入することになりました。 STBとDVDレコーダーを接続してケーブルテレビの番組を録画しようと思っているのですが、地デジ対応していないレコーダーでも録画&視聴は可能なのでしょうか?(地デジに完全移行した場合は?) TV自体もまだアナログです。 最終的にはTVは地デジ対応しているのに買い替えをする予定です。 ケーブルテレビの番組のみ録画する場合は地デジ対応していないレコーダーでも十分活用していけるのでしょうか?

  • DVDレコーダー アナログか地デジか

    ビデオが壊れる前にDVDレコーダーを買おうかと思うのですが、地デジ対応かアナログかで値段も違うので 慎重になっています。 現在12年目のテレビ自体も局によっては映りが悪くなってます。(朝7時以降やや砂嵐になるがビデオをつけるとキレイ) 基本的に壊れるまで買い替えはしたくないので、テレビはしばらくアナログのつもりですが 今アナログ対応DVDレコーダーを買ったら、5年後は地デジ対応のテレビを買えば視聴・録画共に問題ないのでしょうか? 逆にアナログのテレビでもレコーダーが地デジ対応なら 視聴・録画に不便ないのでしょうか?

  • DVDレコーダーを地デジものにするか

    今回、DVDレコーダーを購入しようと思っています。 DVDレコーダーにも地デジ(アンテナ?)が付いているものがある事に最近気づきました。 本当はTVも壊れたのでTV・DVDも地デジ対応のを買うのがいいのかもしれませんが、 予算的に無理なので (1)普通の液晶TV+地デジ対応のDVDレコーダー (2)普通の液晶TV+普通のDVDレコーダー ←に、2011年になったらチューナーをつける このどちらかで、と考えてます。 そこで質問です。 TVは壊れてしまいましたが、 ビデオ回線を通したらビデオチャンネルで番組を見ることが出来ました。 その代わりに他の番組を見ながら録画することはできなくなりましたが。 そこで思ったのですが、 TVが地デジ未対応の普通の液晶TVとします。 でもDVDレコーダーに地デジが付いていれば DVDを通してTVで地デジが見れるのでしょうか? (2)になった場合、別にチューナーを付ければ、TVで地デジ番組が見れるのは分かるのですが 普通のDVDレコーダーでも地デジの番組が録画できるのでしょうか? 私の住む地域ではまだ地デジは始まっていません。 今年からの様ですが。。。 出来れば簡単に教えてください。 宜しくお願いします!!