• 締切済み

ipodtouch safari wi-fi

hima416の回答

  • hima416
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

私も同じ症状で悩まされました。 まず手始めにやってみて欲しいのは、下にも書いてありますが 暗号化を無効にして使えるかどうか。 これで使えるなら暗号化方式に問題ありと見ることができます。 暗号化に問題があった場合、無線暗号化の方式が13桁の『WEP』キー になっていませんか? これを26桁に変更してみてください。 ダメなら暗号化方式そのものを変更してみましょう。 私は26桁にしてもダメで、結局暗号化方式そのものを変更して 繋がりました。 それと、touchの設定にもコツがあります。 やり方を参考までに載せておきますので参考にしてください。 ※言語を一度英語にし、ネットワーク名を手入力しないとダメなようです。 1.設定 > 一般 > 言語環境 > 言語 で English を選択 2.Setting > Wi-Fi > (Choose a Networkの) Other... を選択 3.[Name] には無線LAN親機のネットワーク名 (SSID) を入力   [Security] には、None/WEP/WPA/WPA2 の中から該当する暗号化モードを選択   (私の場合は WPA-PSK(AES) という設定だったので WPA2 を選択しました)   [Password] には暗号化キー(パスワード)を指定(暗号化している場合のみ) で、Join を押す。   ※文字入力時には、キーボードの地球儀マークを押して英語キーボードモード にしておいて下さい。

関連するQ&A

  • iPodtouch5がWi-Fiに繋がらない

    私はiPod touch5(iOS7.0.4)を持っていて、前までWi-Fiが繋がっていたのですが、3,4日前にネットワーク設定を消してしまって、またWi-Fiのパスワードを入れて繋ぎなおそうとしたのですが、パスワードは合っているのに、ぺけマークが付かず、接続中の状態のままで、繋がらないのです。しかも、後になって分かったことですが、IPアドレスが169 254なのです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • iPod touchでWi-Fi接続でSafari

    iPod touchでWi-Fi接続で家の他のPC接続と同じポイントに繋がったのですが(電波マークも表示されたのでそう思っています)SafariでYahooページなどにアクセスしようとすると「サーバーが見つからないため、ページを開けません。」というメッセージが出てしまいます。何が原因でこうなるのでしょうか? お手数ですが、お教えいただければと思います。どうかよろしくお願いいたします。 厚かましく「すぐに回答ほしいです」を選択させていただきます。

  • ipodtouch で Wi-Fiに接続できません

    ipodtouchを譲ってもらったので、Wi-Fiでsafariを見ようとしたのですができません。 パソコンはビスタで、無線LANです。エアーステーションWHR-AMPGを使っています。 ipodの設定→Wi-Fi→SSIDを認識してその左にチェックマークがついている所までできました。 その後がどうにもわかりません。safariで接続すると、ページを開けませんと、表示されます。 詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Wi-Fiの接続について教えて下さい

    i pod touch4を使っています。 私は今まで普通にWi-Fiを利用していました。 が、わけあって違うWi-Fiを使う事になりました。 ですが今までのようにきちんと接続されません。 touchのWi-Fi設定のネットワーク名のところにチェックマークがつきます。 ですがWi-Fiの電波っぽいマークもつかないし、ネットなども使えません。 なぜでしょう... 新しくしたWi-Fiはパソコンで作った新しいネットワークで、固定回線です。 Wi-Fiを新しくしたのなら再設定をしなくてはならないんでしょうか? そのやり方も教えて下さい。 Wi-Fiについてよくわからないので、いろいろ教えて下さい! お願いします。

  • ipod touch Wi-Fi接続について

    ipod touch Wi-Fi接続について 家にもともとWARPSTAR(AtermWH802S)があり、ipod touchの「設定」wi-fiでWARPSTARを選択して暗号キーを入力し、ワイヤレスネットワークには接続できましたが、 実際にYou TubeやYahoo!やオンラインのアプリを試そうとすると接続できません。

  • ipod Touchのwi-fi接続について

    本日ipod Touchを購入し、早速自宅の無線LANに接続し、 インターネットをしようと思い、ネットワークを選択してパスワードも打ち込み、画面左上にも青い電波マークのようなものが表示されるようにはなったのですが、 safariのボタンを押しても、サーバが見つからないため、ページを開けませんという表示が出たまま、一向にネットにつなぐことができません。 どうしたらネットを見ることができるのか教えてください。 ちなみに使っているのはNECのWARPSTARです。

  • ipod touchでwi-fiがつながりません。

    ipod touchでwi-fiがつながりません。 観覧ありがとうございます。 touchの画面の左上にある ipod という表示の横にwi-fiの電波状況の表示があるにもかかわらず、touchからwi-fiにつなぐことが出来ません。 具体的にどういう状況かというと、sufariを起動して、下にある本のマークを押して、googleをタップすると『接続しています』という表示が現れてそこで止まります。 いくら待ってもそこから進みません。

  • iPod TouchのWi-Fi接続Safari

    iPod TouchのWi-Fi接続Safari 今日LogitecのLAN-WN11/U2IPHを購入しました。 説明書を見ながら設定を行いましたが、Wi-Fiに接続できません。 Safariに接続しようとしたんですが、 「ページを開けません。サーバが応対を停止しています。」 となります…。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • iPodTouch Wi-Fi接続について

    iPodTouch Wi-Fi接続について 本日、iPodTouchを購入したのですがWi-Fiを使おうと思ったのですがパスワードってのがわかりません。使用している無線はWARPSTARです。接続の手順などやり方を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • iPod touchのwi-fiについて

    今度iPod touchを購入しようと考えているのですがwi-fi機能を使うには無線LANが必要なんですよね? 無線LANはあるのですがwi-fi機能に対応しているか分からなくて・・・。 PSPでネットワークに接続は出来るのですが、それができれはwi-fiも出来るのでしょうか?