• ベストアンサー

決定的な一点で友達の縁を切った人

makiron777の回答

回答No.7

小学校の時から仲良くしていた親友(A)と高校に入るときに縁を切りました。 ・何が原因でしたか?  親友Aとは進学する高校が違った為にそれぞれ別な友人が出来  ました。  それでも 私はAとはいつまでも仲良くして行くつもりでした。  そんな私の思いとは違い、Aは新たに出来た友達とつるんで  私にくだらない幼稚な悪戯を仕掛けてきました。  余りにも幼稚な事だったので冗談なのだろうと最初は流して  いましたが、だんだんしつこくなり・・・。  ついに 私は切れました^^; ・付き合いをやめて良かったと思いますか?  どうとも言えないですね。  小学生から中学校の3年間。思春期の同じ時間を共有し、お互  いに抱える問題を見合いながら歩いてきた友人です。  その事が無かったら・・・もしくは私がもう少し大人だったら  ・・・もっと違った対応が出来たのではないでかと今は思います。  かといって 後悔しているわけでもないんですけどね^^  今思えばそれもまた良い経験です。 ・絶交以外の方法は考えましたか?  いえ、全く考えませんでした…とゆうより、  私はその親友に対して 初めて本気で怒ったのです。  もともとあまり怒る人間ではない私が、親友であったからこそ  普通以上に腹を立てたとゆう理由がありました。  そんな私を見て Aはとても驚いた事でしょう。  そしてAはAで逆ギレをし・・・  お互い子供でしたので仲直りのタイミングを見付けられずに、  ただただ怒るだけで 他の考えは思いつきもしませんでした。

noname#43332
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいまして申し訳ございません! そのAさんは、新しい友達ができて気が大きくなってしまったのか? 環境で変わってしまう人っていますよね。 私も似たような経験をしております。 絶交されて、後悔しておられるわけではないご様子、その時に初めて本気でお怒りになった気持ちも、それはそれで大切なものですよね。 人ってこうして、縁が消滅したり、また出会ったりしていくのかも知れませんね。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 親しい友達と縁を切ったことはありますか

    親しい友達と縁を切ったことはありますか。 縁を切った理由は何ですか。 私は親しい友達と縁を切ったことがあります。 学生時代はとても仲が良く、社会人になっても友達付き合いをしていました。 しかし、その友達がだんだん卑屈になってきて私に会ったときや電話しているときに 嫌味を言うことが多くなったからです。 しばらく距離を置いていましたが、するとその友達が嫌味を言うためにわざわざ電話をかけてくるようになり、耐えかねて縁を切りました。

  • 友達と縁切るのって簡単ですか?

     友達と「縁を切る」とか「縁を切ればいい」など聞きますが、実際簡単に出来るものなのでしょうか? 私の場合、長年付き合っていて、相手の不機嫌やわがままに結局こちらがいつも折れて合わせるという関係に疲れて、縁を切りたいと何回もよぎりました。 女同士の友情って、陰口とか、自分の方が幸せじゃないと 足を引っ張ったりとか、嫌な部分て結構あると思います。 けど、付き合えば楽しいという面もあって、自分も至らないんだから、となだめたりして、その繰り返しです。 最近はその切り替えが下手になったのか、凹んだり、疲れたりして「友達なんかいらない!」と一人で勝手に腹を立てたりして。いなきゃ寂しいとわかっているのにどう考えてもプラスになっていないような友人関係の付き合い方に悩みます。そのような調子なので、今友人と距離を置いています。 一人は寂しいです。だけど、その人から離れることが「必要」なことのように感じたりして・・・堂々巡りです。

  • 友人と縁を切るかどうか迷っています・・・

    友人と縁を切るかどうか迷っています・・・ タイトルの通りなのですが、ある1人の友人と縁を切るかどうかで迷っています。 この友人とは学生時代からの付き合いで、とても親しくしていました。 ところが先日、ささいなことから一方的にその友人が激怒し、絶縁宣言を してきました。私にとってはその激怒の理由は非常に理不尽なもので、自己中心的な ものにしか思えませんでした。(周りの他の友人も、この友人の言動はひどすぎる と言って、ひいていたほどです・・・) 私は、こんな友人の大人げない態度に嫌気がさし、しばらく放っておきました。 もう今後は付き合いたくないな、という思いもありました。 すると、しばらくしてこの友人から謝罪と仲直りをしたいという連絡が来ました。 正直、私はもう縁を切ってもいいと思っていたのですが、謝罪してきた友人を 拒絶するのも大人げないかと思い、仲直りという形を取りました。 しかし、表面上は仲直りしたものの、一度は絶縁まで考えた相手のことを 前のように大事な友人として思うことがどうしてもできません。 ここでは具体的なトラブルの内容を書けないので、うまく伝わらないかも しれませんが、そのくらい決定的な亀裂の入る出来事だったのです。 私がそんな気持ちでいる一方で、友人は私への暴言・悪態のことなどけろっと 忘れているかのようです・・・ 一度は仲直りしたものの、やはり気持ちが付いていかず、できることなら もう縁を切ってしまいたいです・・・しかし、気がかりは共通の友人のこと。 私が今回トラブルのあった友人と縁を切ってしまったら、共通の友人とも付き合いが しにくくなりそうで、それがひっかかるのです・・・ 共通の友人との関係を考えると、嫌な気持ちを押さえて友人と仲直りし、 今までのように付き合うべきなのでしょうか?付き合っているうちに、また 以前のような気持ちで楽しく付き合えるようになったりするのでしょうか? もしそうなら、それが一番なのですが・・・ 一度は絶縁した(したいと思った)友人と、仲直りした方、 その後再び良い関係を築けた、またはやはり元のようにはいかず結局は疎遠になった、 など経験を聞かせて頂けたら有り難いです。

  • 引越しを機に縁を切りたい

    来年の春から仕事で東京から北海道に引っ越します。 同じく上京して学生をしている地元の腐れ縁の友人がいます。 かれこれ15年来の付き合いです。 しかし昔から彼の性格的なところで気に入らない点が多々あり 何度も一方的に絶交を試みてきたのですが未遂に終わってきました。 付き合っていた彼女を二度も略奪されたこともあります。 しかも『好きになちゃったから』という、友人のために自制 するという気持ちさえない身勝手ななめられ方で。 オマエのモノは俺のもの・・ジャイアン的な発想です。 その友人と絶交しようと決定的に思ったのは、ある晩、もう一人の 共通の友人と三人でその友人の部屋に泊まった時の事です。次の 日が3人とも休みだったので遅くまで話して僕は先に寝ました。しば らくしてうっすら目が覚めました。どうやら友人二人がコンビニかどこ かに買い物に出かけるところらしく玄関のところで何やら話しています。 『あいつ寝てるよ・・起こさなくてもいいよ土人だから・・(笑)』クスクス笑 い合う二人。僕は色が浅黒く昔からそのことで結構からかわれてきました。 しかし、友人と思っていた人間からそういった蔑んだ言葉が出るとは思い ませんでした。僕に面と向かって冗談で言うならまだしも、僕が寝ている と思って発した言葉だと思うと・・・正直『そういうことか、もう終わりだな』 という気持ちでした。 北海道に引っ越すのを気に縁を切ろうと思うのですがみなさんはどう思われますか?

  • 長い付き合いの友人と縁を切った人にお伺いします。

    くだらない相談やトラブルに巻き込んだりと迷惑を度々かける、長い付き合いの友人がいます。 カテ違いな質問文かもしれませんが、 友人は常にリスカしたいなどと死ぬ死ぬ詐欺をしてきます。 いい加減、最近ノイローゼ寸前になりました。 自分でも男がいないと生きていけないと言って、男性にも他の友人にも常に依存している感じで、 少しは強くなる必要があるよといったのですが、メンタルがすごく弱いからとかキツい事を言わないでと言われ呆れ返りました。 スルーをしながら距離を置くしか選択肢がなさそうだと思いましたが、 しつこいので縁を切りたいと考えるようになりました。 ですが、私の大切な親友は、 その友人から紹介されたので縁を尚更切りにくいです。 常に死にたいと言っていますので縁でも切ったら自殺されそうで、 すごく縁を切りにくいです。 私には距離を置くしか選択肢がないのでしょうか。

  • 婚約者に友達との縁を切れと言われました。

    婚約者に友達との縁を切れと言われました。 20代女性です。 婚約している人に、友達との縁を切ってくれと言われ悩んでいます。 この友達が、もう5ー6年の長い付き合いで、頻繁に会うわけではありませんが、逆に合わなくても変わらず仲が良い感じの友人です。 ただ、友人は、以前覚せい剤で逮捕されています。 今は更生して、子供を育てて普通のお母さんをしています。 今は覚せい剤をしていないと行っており、それを私は信じておりますし、私にとっては彼女のやったことはダメなことですが、良い友達です。 しかし、彼は過去にそんなことがあるような人と君は付き合って欲しくない。 やってないと言ってもどうか分からないし、 何かしら迷惑のかかることになったらどうするのか? ほかの友達とか人間関係のことをとやかく言わないけれど、覚せい剤をやっていたような人とは付き合わないでほしい。縁を切ってほしいと言われました。 彼の言い分もわかりますが、私にとっては大切な友達。 が、彼に内緒で関係を続けるのは難しいです。 (今日誰々と遊んでくるねーとか私が逐一報告するし、隠し事をしたくないから) 皆さんはどう思われますか? 私は彼女と縁を切るのが良いのでしょうか?

  • 縁がきれますか?

    私達付き合って一年、お互い30歳29歳です。友人期間は15年以上、知り合いじゃないけど幼稚園から一緒でそれもあわせると、25年とか一緒です⤵︎⤵︎幼馴染です。。彼はずっと私を好きでした。たぶん。 私が数年間、一方的に縁をきっても 追いかけてきたし、デートの誘いに何十回と断られても、追いかけてきました。。 でつきあうようになりました。もともと仲のいい友人だったので、性格の相性はバッチリ。彼もそれは言ってます。彼は結婚願望普通にあります。。付き合って一年。もうそろそろ結婚ですよね?彼は色々言い出せない人です⤵︎告白も私から誘導した。。 私達、縁きれるんでしょうか?これだけ長いつきあいで。お互いの両親、兄弟は知り合い。共通の友人は沢山います。。 結婚したかったら私から言うしかないですよね?

  • 縁だと思い込みたいだけですかね...汗

    四年前に突然退学してしまった好きな人は、私にとって、もう一生会えないし近づくこともできない神聖な存在になっていました。彼からいろんなことを学んだし、彼との出会いだけで十分だと思っていました。彼には何故か距離を取られてしまい、嫌われてしまってから話せなくなってしまい、そのままのお別れになったのでどうして嫌われたのか分かりません。しかし...私の仲の良い友人が彼と同じバイト先になりました。私の仲の良い友人は、幼稚園に入る前に他県に引っ越してしまうまで家が隣で、誕生日も生まれた時間も同じでした。その友人とまた大学で再会できただけでもびっくりなのに、その友人が私の好きな人とたまたま同じバイト先って...また、私のバイト先にも彼の幼馴染がいました。彼と近づいていく感覚があります。私が行動しなければ多分会うことないけど、行動すればもしかしたら会えてしまうんじゃないかと思ってしまいます。今まで神聖な存在だった彼が近くになってきて、困惑しています。縁があると思って頑張ってみちゃダメでしょうか、縁でもなんでもないのでしょうか、笑 ただ私が縁だと思いたいだけで、思い込んでるだけですかね

  • 友達と縁を切ろうかと迷っています。

    僕の友達の一人と離れようかと考えています。 その子はグループのリーダーでして10年くらいの付き合いになりますが、最近になって調子に乗ってきたような態度で接してきて、かなり言いたい放題言っていてムカッとする機会が増えています。しかし相手はちょろっとした失言でも殴り掛かってくるような人で、気持ちよく話もできないような雰囲気です。 仲間は仲良くしてくれる人ばかりなのですが、その友人が仕切っているがために集まりにも正直行きたくない気持ちです。 そして、これが離れようかと考え始めたきっかけなのですが、僕の悪い癖で他の人と会っている時等、携帯を手放すようにしているのですが、それが元で電話に出なくて「今日休みやろ!電話出ろや!何やっとるのや!」と相手の都合が悪かったらしく怒りました。こちらとしてはここで述べた事に加えてある程度好きなことをしていたい私生活に口を挟まれたくないがために嫌気が差し、距離を置くことにしました。 話し合うことももちろん考えましたが、相手は人に意見されることを極端に嫌う人で、怒ると目上の人や仕事におけるお客さんにまで暴言を吐くような人でして、話し合うにも相当な気合が必要だと思います。が、その友達に対してそんな気合いを入れるのもバカらしくなっているのも事実です。 いい付き合いができた期間もあっただけに心苦しいのですが、僕としてはもう無理かなと思っています。これくらいのことで縁を切ろうと思っている僕はおろかでしょうか?

  • 友達と縁を切りたい。疎遠になりたい。

    ご覧頂きありがとうございます。 <付き合い期間>大学生から、約10年ほど <年齢>お互いアラサー それぞれ近畿と九州で距離が離れていますが、頻繁にLINEのやり取り、電話があります。 彼女は決して悪い子ではないのですが、恋人に恵まれず別れては別の人と付き合うことを繰り返しています。 そんな彼女は彼氏ができるとちょっと行動がおかしくなります。 ・惚気話、彼の自慢が多くなる(電話で何時間と話されます) ・私が惚気話を聞くのに疲れると私の機嫌が悪いと思われます。 ・時間にものすごくルーズになります(突然約束してた時間から3時間遅刻されました。理由は彼氏の誕生日を祝っていたから) しかし、決定的になったのは、近々行われる私の結婚式にディズニープリンセスをイメージしたドレスを着てこようとしたことです。 他の人はわからないかもしれないレベルですが、彼女の口から「某ディズニープリンセスみたいでしょ!」と言われ、人の結婚式にプリンセスで来ようとする感性に辟易しました。 結局、私は彼女に無意識に下に見られているんだなと確信しました。 などなど、挙げたらキリがありません。 SNSもミュートにしています。 しかし彼女は私にとても好意的で、私達は1番の親友同士のような仲(という雰囲気になっている)です。 大学生ならまだしも、もうアラサーの友人が彼氏を「ぴっぴ」などと言い惚気話をされるのもキツイです。しかもすぐ彼氏変わる。 男性関係以外にも疎遠になりたい理由はたくさんありますが書ききれません。 なるべく波風立てず疎遠になるにはどうしたら良いでしょうか。