• 締切済み

慶應 通信

noname#47256の回答

noname#47256
noname#47256
回答No.1

質問拝見しました。 私自身は慶應通信には教職の単位だけとるつもりで入学しようとしたのですが、ここは正科生以外の人には教員免状単位修得だけはできなくなっているので、他のところで学んだ経験と友人がここで卒業(正科生入学四年間)しているのでその話を書かせていただきます。(主に友人の体験談を) 友人は元々かなり頭が良かったのですが、高校在学中に教師に軽い、いじめを受けそれ以来学校という場で教師と接することがなくなり、予備校で引きこもるという状態になってしまい最終的には大学は受験しませんでした。(人が偉そうな顔をしてものを教えていることが不愉快になったそうです)そこで彼は身近にあったラーメン屋に正社員として就職したのですが、元々勉強は大好きという子でしたので単調な作業、接客に嫌気が差してきたそうです(たまたまそのラーメン屋を覗いたらなぜか六法全書を休み時間に読んでいるという状態)。そんな状態が自分でも嫌だったのかネットを徘徊して来年受験するべきか、または何か資格の勉強でもするべきか考えているときに、通信大学というものを見つけて興味を引かれ色々調べたそうです。そこで「全ては自分の出来次第で勉強は進むし、何もやらなければ一歩も進まない」(確かこんな言葉だったような)を目にし「これは俺のためにある言葉だ!」と即決で後期入学の案内を慶應とその他etcを集め(というか私が集めてあげたのですが…)慶應と日本大学のどちらかに決めようとしたそうです。どちらにもそれぞれの良いところがあったらしく最終的には志望理由書(?)なるもの書いてみたかったらしくそれが案内と一緒に封入されていた慶應を選んだというのが入学までの経緯です。 経済、法学 文学部としっかり分かれているが総合教育科目、専門教育科目ともにほぼ自由に選択できるようなので普通の大学より幅があり自分の好きなものを学びレポートを書くことができるように友達の話、案内からは感じました(実際、私は体験していないので断言はできませんが) 肝心の仕事をしながらできるか?は答えはやる気があれば大丈夫といった感じだと思います。友達は仕込みで深夜を回る残業があっても帰宅後は毎日問題についての何かしらの資料を調べ、レポートを書いたことを誇らしげに話していましたよ(卒業後の話ですが)。 ただ問題は卒業にはスクーリングが幾らか必須であることだそうです。スクーリングは主に夏休みにあるのですが、友達のラーメン屋はいわゆる老舗でしかも観光地に近いため夏休みを7、8月にとることはありえないという感じで、こればかりはどうすることもできなかったそうです。店の人に話して休みを貰いたいといったら、早めに私に言って辞めてから行ってくれと言われたそうです(かわいそうでしたがこればかりは私も助けてあげることはできませんでした。資料集め程度なら手伝って上げられるのですが)。 結局、たしか三回生か四回生の時に仕事を辞めバイトに切り替え、夏季スクーリングで必須単位を取ったはずです。このスクーリング単位を克服すれば仕事をしながらの卒業の可能性はぐっと上がりそうですね。 結局、友達は四年で卒業したのですが単位は当たり前ながら普通の大学と共通でしたので普通に通っている人たちと同じような、文字道理大学を卒業したという感じなのだろうなと言っていました。(卒業式には私も旅行がてらついていきましたが、何ともいえない凄さがありました。若い、いわゆるチャラチャラと言いますかそういう人があまり居らず中年のダンディー(古いかな?)方やおじいちゃん、かっこいいお姉さん等色々な年齢層のかたがいましたよ) 卒業後、友達は特別自信がついたといった事は言っていませんでしたが、ただボーっとして大学時代をすごした私の他の友達よりなんというか威圧感?(俺にやらせればなんでもやってやるぜ)みたいなものが多く強い感じがしました。(一概に皆がそのようというわけではないでしょうが) 長文でしかも私の主観もかなり入っていて分かりにくいでしょうが、参考になればうれしいです。(すみません、友達を語りすぎて私の体験談がラーメン屋と旅行の話だけになってしまいました)

20050203
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 やはり、大変なようで、自分のやる気を継続させていくことが大切なことが読み取れました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慶應 通信学部

    慶應大學通信  自分は今年の4月に大学を卒業して、今は地元で公務員をやっているのですが、もっと教養を身に着けたい、一流大学出の自分のステータスを身に着けたい、以上の理由から慶應の通信学部を考えているのですが、正直今それが意味のあるものなのか考えてしまい悩んでいます。なにかご意見やアドバイスがあればお願いします。

  • 慶応大学の通信学部

    来年の4月から慶応大学の通信学部へ通おうと思っています。 通信制に決めたのは、なりたい職業があるので専門学校へ通うつもりなのですが大卒の資格もとっておきたいと考えたからです。四年制の全日制の大学に通おうか迷った挙句この結論を出しました。 慶応大学の通信制は勉強の難易度が高く卒業が厳しいと聞きますが、大学へ行くなら慶応へ行きたいと思っていたので両立を頑張りたいと思います。 そこでお聞きしたい点が何点かあります。 1、通信制に通っている人が慶応大学のサークルに入ることは可能か。 2、通信制でも友達は出来るか? 3、卒業したら慶応大学通信制卒と履歴書に記載するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 慶応大学の通信制は、厳しい(難しい)のでしょうか?

    自分で働きながら大学に行きたいのですが、(親からの援助はありません) 慶応大学の通信というのは、やはり通信でも「慶応」ですから難しいのでしょうか? 今高校は九州の高校で、通信に関して(特に慶応など)情報がまったくない、と言われました。 入試は書類選考のようですが、どうなのでしょうか? 一般の通信制大学は、100%申請を出せば通る(受かる)ようですが、慶応はそうではないのでしょうか? やはり学力なども重要でしょうか?

  • 慶應通信について

    慶應通信について 今年高校を卒業します 早慶志望(早稲田、SFC)でしたが、受かりそうにありません センター利用MARCH(リサーチA判)は全落ちでした センター利用でMARCHは確実に取れたと思い込み、早慶未満の大学の一般試験には出願しておらずこのままだと全落ちです 今さら日東駒専の後期入試を受けて入学する気も湧かずどうしようかと思っていたところ慶應に通信があると知りました 慶應通信について少しでも知っている方いらっしゃいましたらコメントくださると助かります 単位、就職、金額など聞きたいことがあります どうかよろしくお願いします 慶應義塾大学

  • 慶應義塾大学か中央大学か究極の選択!

    4月から通信制大学にて法律の勉強をしようと思っています。そこで質問ですが、慶應義塾大学法学部か中央大学法学部か、どちらの大学を選択した方が、多角的に検討して良いのでしょうか?現在、在学中の方、卒業された方のご意見をお聞きしたいと思います。現在の段階で私が調べた両大学の長所及び短所を述べさせて頂きますので、ご回答の参考になさって下さい。<慶應義塾大学の場合>長所としては、卒業すれば通信でも三田会に入れる、たとえ通信といえども卒業すれば「慶應大卒」の肩書きが手に入る。短所としては、卒業のハードルが高い、在学中のサポートが充分に得られない為独学で勉強しなければならない、地方に住んでいる為試験を受ける度に上京するのは大変、といった感じです。又、事務の対応もどことなく冷たい印象を受けました。<中央大学の場合>長所としては、日本中に支部があり在学生の交流も盛んである、通信の歴史が古い為サポートが充実している、試験を受ける為に上京する必要がなく近くの専門学校で受けれる、「法律と言えば中央大学」という事もあり通信といえども力を入れている感じを受ける。又、事務の対応も親切で温かい印象を受けました。短所としては、卒業後のサポートが心配である、やはり「慶應」というネームバリューに憧れをいだく、といった感じです。当方、真剣に悩んでおります。どんな些細な情報でも構いませんので、お寄せ下さるようお願い申し上げます。

  • 慶応大学法学部の通信教育課程はまじめにこつこつ勉強すれば、5年程で卒業できますか?

    慶応大学法学部の通信教育課程はまじめにこつこつ勉強すれば、5年程で卒業できますか?今は働いていないので、死ぬほど時間はあります。 僕は以前、同志社大学の法学部に3回まで通っていましたが、怪我で中退してし まいました。それで今になり、また大学で法学の勉強をしたいと思ったのですが、慶応大学は卒業が難しいと聞いたのですが、どうなんでしょうか?なぜ通信にこだわるかというと、僕は同志社高校から大学へ進んだものですから、大学受験していないからです。高校での成績は上から8~10番くらいでした。25番くらいだった友達が慶応に受かっていました。中三の時は偏差値72くらいでした。 あとふと思ったのですが、学生証は慶応大学通信教育部とあるのか、慶応大学法学部とあるんでしょうか?

  • 早稲田の法学部と慶應の商学部どちらがいいですか?

    私は高校三年生の現役生です! うちの学校では毎年指定校推薦で早稲田の法学部と慶應の商学部があるのですがどちらをとろうか迷っています(>_<) 先輩や友達に聞いても意見が分かれていて混乱してます。そこで聞きたいのですが・・・ 1.両大学の世間での評判はどんなかんじでしょうか? 2.両大学の雰囲気はどのようなものですか? 3.就職したりするのに有利なのはどちらでしょうか? 4.学校生活を楽しく過ごせるのはどちらでしょうか? どうか教えてください! 両大学の在学生、卒業生、そうでない方も分かるだけでいいので回答お願いいたします。

  • 慶応義塾大学の通信について

    慶応義塾大学の通信について 慶応義塾大学通信教育課程への入学を考えている者です。 質問1 慶応通信課程のホームページの入学試験についての欄に『筆記試験はありませんが、出願書類による選考となります。』と書いてあるのですが、入学希望者のほとんどが入学できるということなのでしょうか? 質問2 通信課程の卒業生は学歴を名乗る時、「慶應義塾大学『通信課程卒』」とキッチリ言わなければいけないのでしょうか? 「通信課程の卒業」は「正規の卒業」よりも学歴上ではやはり全く別物として見られてしまいますか?

  • 2流大、3流大と通信制大

    はじめまして。 大学について質問させてください。 世間で2流、3流と言われている大学(通学)を卒業するのと、慶応や中央大の通信を卒業するのとでは価値が違いますか? 慶応や中央の通信には全国からいろんな人が勉強していて、会社経営者や弁護士を目指している方、法学部卒以外の弁護士、医師の方などもいらっしゃると聞きました。 慶応の通信を知っている人は、慶応の通信を卒業なんて凄い努力家だし、実力がある人と言っていましたが、やっぱり通信だし・・・。 ライブドアの堀江社長だと、東大は卒業する意味は無く、人脈だけ作れば辞めてもいいという様な事をおっしゃっていましたが、それだと3流大を普通に出るより慶応や中央の通信で勉強する方がいいような気がするのですが・・・。 通信は卒業するのが大変だそうですが、学費の安さが魅力的ですし・・・。 ご意見ください。

  • 慶応大学経済学部の小論文対策について

    慶応大学経済学部志望の24歳です。 某私立大学を2年前に既に卒業しております。 訳あって今年度慶応大学経済学部をA方式で受験しようと思っています。 ただ小論文を今まで書いたことがないので、何から始めたらいいのか全く分かりません。 そこで、慶応大学に現在通われている方又は卒業生の方に質問です。 皆さんが行った小論文対策について具体的に教えて頂け無いでしょうか? 回答の際、現在在学中か卒業生かを明示して頂けると参考になるので助かります。 回答して頂くに当たって条件を付けるなど厚かましいですが、 【1】なぜ今更慶応を受けたいのか 【2】就職はどうするのか この2点についてのコメントはお控え下さい。 質問についてのみ回答して頂けたらと思います。 では沢山の回答をお待ちしております。