• ベストアンサー

男の髪型は耳が出ていたほうがイイ?

fu22の回答

  • ベストアンサー
  • fu22
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

23歳の女です。好みにもよると思いますが私は耳が出ているほうがいいと思います。男はやっぱり短髪に限る!!

zero_1994
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男が髪を耳にかけることをどう思われますか?

    男が耳に髪をかけることについてみなさんはどう思われますか?(もみあげを耳にかけたり) 私はちょっとしたイメージチェンジになったり、少し涼しげ印象になり良いと思うのですが…。個人的には、もみあげだけクセ毛なので、あまり気にしなくていいというのが楽で良いと思います。 男が耳に髪をかけるのは女々しいだとかそういう意見も聞いたことがあります。みなさんはどう思われますか?できれば、性別と年齢を記入していただけると嬉しいです。多くの方の意見が聞きたいです。 写真は参考までに。比較のため、耳かけなしも貼りたいのですが、1つしか貼れないみたいです。画質も悪くてごめんなさい。 ちなみに、大学生です。

  • この写真の髪型は、耳が見えてるけど、これって、耳にかけてるの?それとも、耳の部分だけ髪が短いの?

    この写真 http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070319/43078_3.jpg の髪型は、耳が見えてるけど、これって、耳にかけてるの?それとも、耳の部分だけ髪が短いの?

  • 36歳男に合う髪型について

    現在36歳男で体型は痩せ型、顔は面長です。髪は全体的に薄くなってきてます。。 この年齢だとどんな髪型が異性に受けがいいでしょうか? あと結構白髪があるんですけど染めたほうがいいでしょうか?

  • 髪を耳にかける

    美容院でカットしてもらったら、切られすぎてしまいました。 耳にはかけれるぐらい残しておきたいと 伝えていたし信頼していたのでそのまま任せてしまったら、切られてしまいました。 すごいショックでへこんでます。 ただ、切られちゃったものは仕方ないので、 あきらめて、何とか対策を考えています。 途中で気づいたので、一応かろうじて耳にはかかるんですが、やはり長さが足りず落ちてきます。 就活などで面接もあるため、耳に髪をかけておいて、落ちてこないようにしたいのですが、 長さが短くても上手く髪を耳にかけておくいい方法ないでしょうか。 もし御存知でしたら教えて下さい。

  • 耳は出さないほうが小顔ですか?

    僕は卵のような大きめの顔でいつも髪でサイドを覆ってるんですが ヘッドホンすると顔の構造上、耳と髪がかさなってびろんとした跡ができるので 耳を出したいと思ってるんですが やっぱり顔がでかく見えちゃいますか?

  • 長い髪型から、短い髪型にした中3の男ですけど。

    長い髪型から、短い髪型にした中3の男ですけど。 長い時には、前髪が少ない?ため髪の毛を左に分けていたのですが 髪を短くしてからは髪を分けても、前髪が少ないのがわかってしまうのですが どうすればいいですか??(分け方や、前髪のワックスの使い方、アイロンやドライヤー等の使い方) ちなみに今は、前髪が眉上、もみあげが耳が出るくらい。 顔型は面長で顔が長い(横に大きくはない) なので前髪は上げたくないです。。

  • 髪型

    僕の悩みは横髪(耳のあたり)のボリュームが左右違うことです。 髪を切ったばかりの時はいいんですが,1ヶ月もすると耳を覆っている髪の量が明らかに違うんです。 そういうふうに切られているんでしょうか。それとも髪の伸びるはやさが違うのでしょうか。

  • 髪型について

    とある会社員のものです。 私のいとこが今年高校1年生で悩みがあるそうなのでこちらで質問させていただきます。ちょっと自分じゃわからなかったので… 前からほんと仲が良くて今でもよく一緒に遊ぶのですが、なぜか最近ファッションにうるさくなってきてます。まぁ当然だと思います。彼が言うには美容院に行ったときなんて言えばよいか困ってるそうです。平成ジャンプの山田君?の髪型にしたいらしく髪を伸ばしてるそうなんですよ。それで、もみあげを伸ばして、耳をだしたいというのをどう伝えるからしいです。この前みたら全体的に長くて前髪が目にかかってて、耳も完全に覆ってて襟足も長かったです。要は髪の量を少し減らしつつもみあげはそのままで耳出す。はたしてこれは通じるのか?ということです。私の経験上、人によるんですよねぇ…。それを確実に伝達できるような言葉を教えてください。 あとこれは個人的な質問なんですけど、もみあげと前髪とかが長くて、耳が完全にでてるってなんかおかしくないですか?最近のことについては無知なものでして… 長くなってしまってすみません。お願いします。

  • 耳の鼓膜が破れたことのある方、教えてください。

    耳の鼓膜が破れてしまいまいした。(T_T) お医者さんに「耳の中に水を絶対入れないように。」と 言われたので、「お風呂の時はどうしたらいいんですか?」と 尋ねると「耳に綿を詰めて入りなさい。」と言われました。 でも、それだけだと水が入ってしまうのではないかと不安です。 「水が入って化膿などしてしまうと大変ですよ。」とお医者さんが 言っていたので・・・。 上記の方法以外で耳に水が入らないようにお風呂に入る(髪を洗う) 方法はないでしょうか?教えてください!よろしくお願いします。

  • 清潔感のある髪型かどうか?

    清潔感のある髪型かどうか? 先日担当医に髪を少し切った方が清潔感がでていいといわれました。現在清潔感がないといわれたようなものでショックでした。 実際今回の髪型はウザ重たいのです。(はやく切りたいです) そこで前回ならよかっただろうと思い、今回、前回の写真を用意しました。 その髪型をキープしてけばいいんじゃないかなと・・・。 それでも自己判断不可能です。 まだうざいかもしれないです。 それで、清潔感があるかないか、判断していただきたいと思います。 アドバイスなどあればお願いします。。。 性別や年齢によって受けも違ってきますと思うので、性別、年齢(何十代かでも可)を明記してお願いします。。。