• 締切済み

SmartVisionで予約録画、番組表取得できない

PC-VL5708Dを使用してます。最近Smart Visionでの予約録画、番組取得ができなくなった。ソフトを再インストールして改善されない。 教えてください、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#80942
noname#80942
回答No.1

こんにちは。 Smart Vision のバージョンが判らないので見当違いかも知れませんが > 番組取得ができなくなった。 「ノーマル」画面で「番組表」(VIDEOリストの上の)クリック⇒「番組表取得」クリックでできないのでしょうか? 「設定」⇒左枠の「番組表」⇒「テレビ番組表データ」タブ⇒ADAMS-EPG+を使用するにチェック⇒「設定」確認⇒取得量、サイトに接続⇒「完了」 > 予約録画ができなくなった http://okwave.jp/qa1362375.html PCの時間は合っていますか? アドバンストモードで録画可能時間を確認して下さい。 121WARE のサービス&サポート ページです。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/s/WEBLIB_NECS_SP.NECS_SP_TAB.FieldFormula.IScript_Display_Tab

2318oka
質問者

お礼

大変有効なアドバイスありがとうございました。 今回の異常は光への変更に伴いSP2インスツール後でした、パスワードの設定で解決しました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 以前は出来ていた番組表取得が出来なくなりました。

    現在はNECのVW970/WというPCを使用しています。OSは7です。 こちらのPCに元々入っているSmart Visionというアプリケーションを利用して TV番組 の予約や録画、再生、番組表取得を行っています。 ちなみにバージョン情報を確認したところ Smart Vision  3.3.0.1033 テレビドライバ  8.3.4.10 となっていました。 最近こちらのシステムの調子がおかしいのか アプリが上手く立ち上がらなかったり、録画状態のままフリーズしたり(後で確認すると結局録れていない)予約番組が録れていなかったりと、不具合がありました。 大体はPC自体を再起動する事でまた通常の状態に戻るのですが 最近、番組表を確認したところ 以前は取得できていたのにTOKYO MXというチャンネルの番組覧が空白になっており 何度手動で番組取得を行っても、PCを再起動しても改善しない状態が続いている事に気が付きました。 このままだと見たい番組が予約できなくて困っています。 もし解決策をご存知の方がいたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • SmartVisionの録画予約

    VALUESTAR VL570/A に入っているSmartVisionをTVの録画に使っていますが、昼間の番組の予約は成功しましたが、深夜番組が撮れません。 初歩的な質問ですが、PCの電源を落としてしまうと録画できなくなるんでしょうか。

  • 予約録画してある番組が録画できません・・・

    VALUESTARのSmartvisionについての質問です。最近TVをつけようとしたら画面が真っ暗!!! ネットで調べたところ再インストールしたらいいとのことでした。 再インストールしたらその症状は直ったのですが、 番組表を再度取得して録画したい番組を(毎回)予約録画したのですが、 その週は録画出来るんですけど、次の週の録画ができません。 ちゃんと朝6時に番組表自動取得に設定しているのですが(;_;) 再インストールする前は番組表自動取得っていう機能をしらなくてずっと手動で番組表取得していました。 その時はちゃんと録画できていたのですが、どうも面倒くさくて・・・・・ どうしたら手動じゃなく自動で予約してある録画番組が録画できますか? 説明が下手でわかりにくい状況だと思いますが・・・・ ご回答お願いします(T ^ T)

  • SmartVisionでの録画予約方法について

    テレビ番組を閲覧するためのソフト「Smart Vision」(バージョン 2.1.1.0)が元々パソコンに搭載されていたのですが、いまいち録画予約の方法がわかりません。 番組表を使って、録画予約したいのですが、できるだけ省電力にしたいため、予約時間まではパソコンを起動せず、時間がきたら自動で起動し、録画するようにしたいのですが、どのように設定したらよいのでしょうか、よろしくお願いします。(なるべく詳しくお願いします)

  • SmartVisionにて予約録画出来ません

    教えて下さい。 PCはNECのVALUESTAR VR770CDを使用しています。 テレビをSmartVisionにて視聴、録画、再生しておりますが、最近、予約録画のみが出来ません。PCが起動、もしくはSmartVisionが起動している場合のみ予約録画は出来ますが、自動起動の場合は予約失敗となってしまいます。 番組表の受信は自動起動から問題なく出来るのですが、自動起動の予約録画が出来ないのは何故なんでしょう。 楽しみにしていた番組が予約失敗していますと残念なので、最近はPCの電源を入れっぱなしにして対応しています。 ご存知の方おりましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • SmartVisionの予約録画について

    昨日からSmart Visionで予約録画するとリモート操作が行われました 本ソフトを終了しますと表示され予約録画できなくなってしまいました。解決方法を教えてください。

  • 番組表から予約録画した番組が録画されませんでした

    アクオスのテレビ(LC-26D10)とアクオスのDVDレコーダー(DV-AC52)を 繋いで、ファミリンクで録画予約をしていました。 (同時間にDVDレコーダーのほうでも予約録画あり) 予約方法は、当日朝に番組表を使って予約しました。 また、パソコン(NEC PC-GV248MFAJ)でも同じ番組を録画予約 したのですが、こちらも録画されませんでした。 予約方法は、同じく番組表から選択し、毎週録画する シリーズ予約にしてあります。 ファミリンクでの録画だと、テレビの主電源を切ってしまうと 録画ができず、習慣的にテレビを切るときは主電源を切ってしまい 録画失敗することもあるのですが、今回は主電源は切っていません。 上記のようなこともあるので、念のためパソコンでも 録画予約をしていた訳なのですが、今回はどちらも録画失敗しています。 パソコンのほうは録画時間になったときに 「番組が見つかりませんでした」と表示されたのを確認しましたが 実際は番組は放送されていました。(リアルタイムで見ていました) DVDレコーダーのほうは何故録画失敗したのか分かりません。 番組表に表示されていた番組を予約し、その番組がちゃんと 放送されたのに録画されないってことは良くある事なのでしょうか? ちなみに、番組は3/19放送のNHK教育のアニメ「バクマン。」です。

  • SmartVisionで録画できません。

    VALUESTAR PC-VL770VGを使用しています。本日SmartVisionにて録画を行ったところ、録画されていませんでした。録画し忘れたのかとも思ったのですが、予約一覧を見たところ、その後の予約番組にも『!』マークが付いていて不安だったのですべての予約を1回削除して、予約し直そうと思ったのですが、視聴予約か録画予約か選ぶところが、視聴予約しか出てきません。選択することすらできません。 ちなみに最初に録画に失敗する前になんらかのエラーがあり、PCの推奨で、システムの復元をしました。その後にSmartVisionを起動しましたところ、今まで録画したものも消えてしまいました。そして、現在のようにどの番組も録画ができません。現在放送中の番組を録画しようとすると『ディスク空き容量不足のため録画できません』と出ます。しかし、録画フォルダはシステム復元後、空です。質問がなかなかまとまらず申し訳ありません。どうかお力をお貸し下さい。

  • 番組表が取得できなくなりました。

    東芝製のDVDレコーダーを使用しています。 今までは、録画の際にアナログ放送で録画していたのですが、 アナログ放送が終了するということなので、デジタル放送で番組を録画できるように切り替えようと試みました。 テレビとの接続もデジタルが録画できるように切り替えて(多分あっていると思うのですが・・・もしかしたら違うかも・・・) どうにか、録画時に放送されている番組だけは、録画は出来るようになりました。 ですが、予約録画がうまくいきません。 まず番組表を取得しないと予約が出来ないと思うのですが、 その番組表がどんなに頑張っても取得できなくなってしまいました。 今までは、ADAMSでアナログ放送の番組表だけ取得していて、そこから録画という形だったんですが、今は、アナログの番組表も取得できません。 何か設定が必要なのでしょうか? 基本的な設定は見直したつもりなんですが、ADAMSの取得チャンネル(現設定10)など、イマイチよくわからない部分もあるので、詳しい方、ご教授お願いします。

  • 番組表が取得できない

    突然、DigitalTVboxの番組表が取得できなくなりました。DigitalTVboxでテレビは視聴できるが、番組表が取得できず、又録画も内部エラーのため中止と表示になります。再インストールを試してみても、改善しません。どうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • はがき・年賀状プリント設定ができず、プリンタに接続できないエラーが発生しています。
  • 使用している端末はiOS15.1で、無線LAN経由で接続しています。
  • 他の端末(別のiPhone)では設定が表示されるため、wifi環境の問題ではないと考えられます。
回答を見る