• ベストアンサー

GYAOって魅力ですか

poweryogaの回答

  • ベストアンサー
  • poweryoga
  • ベストアンサー率21% (20/92)
回答No.2

私個人は好んで見ることはしません。 その点では魅力的ではないものの、「Macユーザー黙殺」から潮目が変わることは大いに魅力的です。 誰かしら、見たいと思うMacユーザーはおられるでしょうし。

noname#39824
質問者

お礼

No.1の方に続き、早い回答ありがとうございます_(._.)_。

関連するQ&A

  • gyao

    gyao あの、質問なんですけどGYAOは無料っていうのは知っています。それで、GYAOストアは有料なんですよね?それが違うだけですか?

  • GyaOの退会について

    昔登録したままだったGyaOのことでひとつお聞きしたい事がございます。 パソコンがMacになってGyaOが使えなくなったようなので退会したいと思ったのですが、うまくいきません。 サイトを見た所、最近Yahooと提携?したのか、退会しようとするとYahooからの退会?になってしまいます。YahooはHPも持ってますので退会するつもりはないです。でも、GyaOは動作環境的にどうあがいても使えないようなので、退会したいです。 (intelMacなら使えるようですが、私はPPCなので…) こちらのサイトで検索した所、GyaOを「退会」する必要は無い…との記事を見つけたのですが、その記事が結構前(2005年)の記事でしたので、今はどうなのかが分からずにいます…。一応、ユーザIDやパスワードがあるわけですし、退会出来るなら退会したいのですが…。 私の要望のようにGyaO「だけ」退会する事は可能なのでしょうか?もしくは前に参照した記事のように、退会する必要はないのでしょうか? どなたか分かる方、ご教授下さい。お願い致します。

  • iPadでGyaOは、みれるのですか Silverlightをインスト

    iPadでGyaOは、みれるのですか Silverlightをインストールすれば見れるのでしょうか。 当然 インストールするならMACバージョンなのでしょうか。

  • win2000でgyao見れない

    win2000でgyaoが見れません。インターネットエクスプローラはVer6、ウィンドウズメディアプレーヤーはVer9を入れています。 視聴や他のPC(WinXP)では見れます。 gyaoのトップページは見れるのに再生ボタンを押すとエラーが出ます。 エラーメッセージは「ページが見つかりません、サーバーエラーです」 ファイアーウォール、ウィルス駆除ソフトを外してもエラーが出てきます。 gyaoの「サポート・問い合わせ」のページに書いてあることは全部試しました。過去のQ&Aを見ても分かりません。よろしくお願いします。

  • gyaoについて

    gyaoの映画などを見たいのですが、接続してもうまく 見れません 見る方法を判りやすく教えて頂けますか 出来れば gyao画面ー○○を押すー△△をヒットー などと流れを

  • Gyaoのことなのですが

    こんにちわ、さっそく質問させていただきます。 えっと、最近「Gyao」というサイトをここで知って映画をみたりしているのですが Gyaoで早送りのやり方が全然わかりません。 「次へ」というところを押しても、「準備完了」とだけ出て反応がなくなり 停止ボタンをおしてまた再生ボタンを押すと初めからになってしまいます。 Gyaoでは早送りはないのでしょうか?

  • GYAOを見たい!

    GYAOのHPすら、ちゃんと開けません。一番上のGYAO・・・usenだけしか出てきません。まだWindowsMEだからでしょうか。それと、広告ブロックのはずしかたを教えてください。めちゃめちゃ初心者です。お願いします。

  • GYAOなんですが。。。

    GYAOを見るとパソコンが止まることがあります。そしてたまにmcfee(ウイルス駆除ソフト)が反応して、バッファ オーバーフローが見つかった?という表示が出ます。 GYAOを見たことある方の意見を聴きたいのですが。。。危ないのですか??

  • GyaOについて

    最近GyaOを開くたびに、CPUが100%になりフリーズします。 ちなみにGyaOページは全部表示されないままフリーズしてしまいます。 原因は何なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • gyaoが見れません

    gyaoのトップページや、ドラマ、音楽などのページのトップを開くと、なぜかエラーが出ます。 gyaoに限らず、yahooの動画も見れません。 Modname: wmvcore.dll と書いてあるのですが、これがエラーの原因なんでしょうか。 よろしくお願いします。