• 締切済み

中央線・特急あずさについて

champ_htの回答

  • champ_ht
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

(1)1番早い方法  韮崎から「スーパーあずさ」または「あずさ」に乗車。途中の停車駅が少ないので、1時間半ほどで新宿に着きます。「スーパーあずさ」「あずさ」は、長野県の松本(あるいはそれ以北)が始発ですので、自由席は満席で座れないと思って下さい。韮崎駅の「みどりの窓口」で乗車券と特急券と指定席券を買って乗るのが得策です。(指定席が満席の場合もありますが・・・) (2)甲府駅利用  午前中は、韮崎駅に停車する特急は少ないので、甲府駅で特急「かいじ」に乗り換える手があります。所要時間は韮崎から新宿まで乗車時間で約2時間です。(甲府で「スーパーあずさ」または「あずさ」に乗り換える場合、韮崎から新宿まで1時間40分ほどです。)甲府で乗る時間が決まっていれば、韮崎駅のみどりの窓口で乗車券と甲府からの特急券と指定席券を買っておけば確実に座れますが、「かいじ」号は甲府駅が始発ですので、甲府駅で並べば、自由席でも座れるでしょう。  旅行中、時刻や乗換で迷うことがあれば、「みどりの窓口」で聞けば親切に教えてくれますよ。  一般的には、朝は新宿方面が混み夜は甲府方面が混みますが、土日や観光シーズンはどちらも混みますので時間に余裕を持ったスケジュールを立てましょう。 (3)到着ホーム  新宿駅に着くと、5番線か6番線に着きます。中央線の特急専用ホームです。山手線や総武線、中央線快速と同じ並びにあり、埼京線同様若干渋谷よりです。そのまま階段を上がるか下がるかすれば合流できますので迷うことはないでしょう。問題は出口です。目的の出口と異なる出口に出てしまうと新宿の人の波の中、長距離を徒歩で歩くことになってしまいますので注意が必要です。#1様の新宿駅構内図を是非参照ください。(駅のホームにも○○口と案内が出ていますので、それに従って歩いてください)  (参考)  ・中央東口、東口-アルタ、歌舞伎町方面  ・中央西口-小田急百貨店、京王百貨店方面  ・西口-都庁、ビックカメラ方面  ・東南口-タワーレコード、新宿3丁目方面  ・南口-ルミネ、新宿サザンテラス、タカシマヤ方面  ・新南口-タカシマヤ方面

関連するQ&A

  • 特急あずさについて

    9月4日に、東京の町田から山梨の甲府駅か韮崎駅に行こうと思ってます。 八王子から中央線か特急あずさで行けるようなので、どっちかで行こうと思うのですが、料金と時間の違いと出てる本数が気になってます。 あと、学割は利用できるのか、あずさの特急券はどこで買えばいいか教えて下さい。

  • 特急あずさについて

    9月4日に、東京の町田から山梨の甲府駅か韮崎駅に行こうと思ってます。 八王子から中央線か特急あずさで行けるようなので、どっちかで行こうと思うのですが、料金と時間の違いと出てる本数が気になってます。 あと、学割は利用できるのか、あずさの特急券はどこで買えばいいか教えて下さい。

  • 特急あずさについて

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えて下さい。 高崎から新宿経由で山梨県の大月まで行きたいのですが、 新宿から大月までは特急あずさを利用しようと思っています。 そこでwikiで調べてみたところ、 特急を利用する際は乗車券と特急券が必要 とあったので 新幹線と同様に特急用の改札があるのか、と思っていたのですが、 新宿駅構内図を見たところ中央特急のホームの前に改札がありませんでした。 ということは高崎線のホームから中央特急のホームまで、 改札を通らずに行けてしまうということでしょうか? また、特急券のチェックはどこでどのように行っているのでしょうか? もう一つ、高崎線のホームから中央特急のホームまでの間に特急券の券売機はありますか? よろしくお願いします。

  • 特急あずさ13号について

    こんにちは。早速ですが2つ質問があります。 3月25日に新宿から「あずさ13号」に乗って松本まで行く予定です。自由席利用を考えているのですが、「あずさ13号」の混み具合はどれぐらいなのでしょうか?知っている方がいましたらご回答をお願いします。 もう一つの質問です。新宿で中央線(快速)から「あずさ13号」に乗り継ごうと思っているのですが、中央線ホームから特急ホーム(5、6番線)への乗り換えは10分で可能なのでしょうか?

  • お盆の特急あずさについて。

    お盆の特急あずさについて。 新宿からあずさで白馬まで(8/13~15)行くのですが、指定席を取りませんでした。 調べてみたらお盆の時期はめちゃくちゃ込むそうです。(ちょっと考えれば分かりそうなものですが・・・) 7:30のあずさ3号にのるつもりなのですが、何時ぐらいにホームで待っていれば自由席に座れそうでしょうか。 また、3号が乗れないぐらい込んでいた場合、白馬までいける臨時電車などはあるでしょうか。

  • あずさ1号と復路の途中下車

     来週の土曜日、韮崎へ行く予定で、新宿からスーパーあずさ1号を利用します。 ・新宿発7:00のSあずさ1号、自由席の混雑はどれくらいでしょうか?乗車区間は新宿から甲府か韮崎です。 ・ルート検索して疑問に思ったのですが、特急の自由席券は繁盛記の値上げは無いのでしょうか。  韮崎まで東京の大都市近郊区間だと思いますが、復路は普通電車で帰ります。あずさ81号があるので大月~相模湖のどこか一駅で撮影のために途中下車したいです。 ・新府~新宿の切符を購入し、新府へは行かず韮崎で入場、大月~相模湖の間で途中下車することは可能ですか?  ここでの途中下車は一度改札を出て、再び同じ切符で新宿まで乗車することを想定しています。 よろしくお願いします。

  • 特急あずさについて教えてください!

    特急あずさについて教えてください! GW明けの日曜日に1人で岡谷から新宿まで利用を考えていますが、初めてなのでよく分かりません。 自由席でも座れるようであれば指定席は考えていません。 利用する時間帯は16時台を考えています。 どなたかアドバイスお願いしますm(._.)m

  • 特急運賃について。

    特急運賃について。 山梨の甲府駅から新宿に電車で行く場合の料金なのですが・・・。 ジョルダン等の乗換検索をしてみたのですが、いまいちわかりません。 あずさで行く場合で検索してみたのですが・・・。 スーパーあずさ36号(新宿行) 運賃2210円 指定席1810円 --------------- 総額4020円 このような表示結果なのですが、 指定席を使わず自由席で特急で行った場合は 運賃の2210円だけでいいと言う事でしょうか? 電車は無知なのでよくわかりません 以前行った時には自由席で4000円近くかかった気がします。 またsuicaを持っています。 普段東京に行ったときに使用しているのですが、特急でも使用できるのでしょうか。 また特急の場合の使い方を教えてください。 いつもチャージして使用しています。 よろしくお願いします。

  • JR中央特急から中央特快

    以前は中央特急(甲府方面から)が新宿駅に着くと、隣りのホームが中央特快(東京方面行き)でしたが、新宿駅の工事により前と変わったかどうか知りたいです。 甲府から四ツ谷に行くのに都合が良かったので、今まで通り隣りのホームだと嬉しいのですが、どなたかわかる方がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 特急あずさ71号

    4月29日に臨時特急あずさ71号(新宿駅6:30発)に乗車しようと考えているのですが、次のことについて教えて下さい。 ・車種は、何系ですか?  (時刻表には、『国鉄特急型で運転』と書いていました。) ・何両編成ですか? ・禁煙車は、何号車ですか? ・どのぐらい混みあいますか?  (指定席を取る予定ですが、すぐに買わないと完売になりますか?) ・指定席券は、いつから発売ですか? などなど特急あずさ71号について教えて下さい。