• ベストアンサー

村上春樹、原田宗典、佐藤正午・・・

namibito5の回答

  • namibito5
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.8

こんにちは。 私も上の三人の作品は好きです。 私のオススメは、原田宗典「十九、二十」「人の短編集」「海の短編集」 安部公房「人間そっくり」「箱男」 あとは宮本輝なんてどうでしょうか? 安部公房ワールドは特にオススメです^^

hujimasaru
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません。 安部公房に二票目を頂いたので、読んでみたいと思います。(独特っぽいですし・・・) 原田宗典「十九、二十」を読みました。スメル男以上のものではなかったですが、面白かったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 村上春樹さん的小説

    こんにちは。 私は村上春樹さんの『羊をめぐる冒険』などが好きなのですが、 こういった傾向のお話で、おすすめな本(村上春樹さん以外で)があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 村上春樹のすすめ

    恥ずかしながら村上春樹さんの本を読んだことがないのでこの機会に読んでみようと思うのですが、どの本からチャレンジしていけばいいのか分かりません。ですので、みなさんのおすすめの村上春樹の小説、もしくはここから読み始めた方がいいのではという本を紹介してください。よろしくお願いします。

  • 村上春樹の小説

    私は村上春樹の小説が大好きです。 村上春樹の小説を何冊か読んだことのある方に質問したいのですが、あなたの好きな作品はどれですか? 長編でも短編でも構いません。 私は、ノルウェイの森・羊をめぐる冒険・世界の終わりとハードボイルドワンダーランドが好きです。

  • 村上春樹

    最近村上春樹の小説が読みたいのですが、ノルウェーの森は人物設定がかなり難しく不可解な行動が多くて俺にはよく把握しきれませんでした。もっと簡単でそれでおもしろいと思える小説があるならば紹介していただけると助かります。

  • 村上春樹「ノルウェイの森」について

    村上春樹「ノルウェイの森」について 本日ようやく「ノルウェイの森」を読み終えました。国語・漢字がだめで、本を読むのが好きじゃない私が、めずらしく何時間でも読んでいられる、集中できる面白い小説でした。 この一冊で村上春樹のファンになってしまいました。今、平行して「1Q84」を読み始めていますが、やはり「ノルウェイの森」が面白い、私は好きです。 どなたか村上春樹の小説で、これは面白いという本、教えてください。

  • お薦めの村上春樹の小説は何でしょうか

    お薦めの村上春樹の小説は何でしょうか 私はまだ村上春樹を読んだことがありません。生活も少し忙しい中で読むのでたくさん読めません。どなたかこれは読んだほうがいいよとか、1冊読むならこの本だよ、とか理由をつけてご推奨をお願いします。

  • 村上春樹さんと伊坂幸太郎さん

    伊坂幸太郎さんは、よく村上春樹さんの影響を受けていると言われていますよね? わたしは伊坂さんの小説が好きで、「モダンタイムス」以外の既刊のものは全て読んでいます。 一方で村上春樹さんの小説は、「ノルウェーの森」と「羊をめぐる冒険」くらいしか読んでいないのですが、 あまり好きではないなぁと思っています。 雰囲気は嫌いじゃないのにピンとこない理由が自分でもよくわかりません。 伊坂幸太郎さんと村上春樹さんの小説において、好き嫌いの別れる部分というか具体的な作風の違いみたいなものは、どんなところがあるんでしょうか? また、上記のふたつがあわなかっただけかもしれないので、もっとお勧めの春樹作品があったら教えてください。 ちなみに、他の作家では恩田陸さんや浅田次郎さんが大好きです。 好みといってしまえばそれまでなのですが、ぜひご意見を聞かせて頂けたらなと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 村上春樹の間違い!

    村上春樹の小説「羊をめぐる冒険」にこんな文章がある(講談社文庫「羊をめぐる冒険(上)」100ページ)。 「とはいっても、これは概念的な話でも政治的な話でもなく、あくまでもビジネスの話です」男は「ビジネス」ということばを「ビズィネス」ときちんと発音した。おそらく日系の二世か何かなのだろう。 ここで問題なのは、businessの発音です。発音記号で書くと「bizna^s」(ただし、a^はあいまい母音をあらわす記号)で、英語に近いカタカナで書くと、「ビズネス」です。決して、「ビズィネス」ではありません。日系二世のネイティブなら、決して「ビズィネス」とは発音しないでしょう! 村上氏の本はすべてアメリカ人の翻訳者の手で英語に翻訳されているはずですが、ここの部分はどのように翻訳されているのでしょうか?村上氏の小説を英語で読んだ方あるいは手元に英訳本がある方にお聞きしたいのですが。。。。

  • 村上春樹の著作ですきなのは?

    最近、久しぶりに村上春樹の 世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドを 読んでます。 そこで、 村上春樹の本を読んだことがある人で、 村上春樹の著作の中で好きな本はなんですか? それと、その本のどの部分が良かったとかを コメントしてください。 ちなみに私は、大体よみました。

  • 村上春樹さんのよさはどこでしょう?

    村上春樹さんのノルウェイの森を読みました。 村上春樹さんは非常に有名で、このカテゴリーでもファンの方は多いようですが、 彼の小説のどのようなところが好きなのでしょうか? 非難するつもりではなく、単純にその魅力を具体的な言葉で知りたいのです。 ノルウェイの森しか読んでませんが、 私の感想では、、。 まず、主人公の人格ですが、あまり魅力が無いように思います。 実際にいても、友達が出来ず、人望も無いのでは? と思ってしまうほどに感じます。 また、相手の女性方も、全員とは言いませんが、魅力に欠けます。 無くてもいいのでは?と思えるようなエピソードもたくさん出てきます。 冒頭の、多少苦しみながらの回想シーン、 これは小説の終わりに、冒頭の部分につながるはっきりとした何かが来るのかなと思えば、何もありません。 冒頭の部分がなぜ必要なのかもわかりません。 最後、年上の女性と肉体関係を持ってしまうのも いったいこの本で何を表現したいのかと思ってしまいます。 他の作品もたくさん読んでみたいとも思うのですが、 迷っています。 村上春樹さんの作品を好きな方の魅了されている点を具体的に教えて頂けないでしょうか?